ポッチさんのレビュー一覧

新装版 僕の可愛い酔っぱらい コミック

暮田マキネ 

ちぃさんにKOされました☆

2014年に発売されていた作品の新装版。続編にあたる『嘘つきたちの長い夜』の発売に合わせて新装版が出たんでしょうか。旧版にレビューがありますが、一応内容をざっくりと。すみません、ネタバレしてます。





主人公は大学生のヒナ。
彼はイケメンでいわゆるリア充と呼ばれる男子ですが、いつも振られてばかり。彼女に固執したり嫉妬したりすることがないことが主な理由と思われる。
そんな彼がひ…

3

僕のかわいい王子様 コミック

村上左知 

ネコ×ネコのCPのお話

最近村上さんはご無沙汰で、あまり読んでいなかったのですが『ルールそのいち』の二人のお話も収録されているとのことで手に取ってみました。

1冊のうち表題作『僕のかわいい王子様』が3/4くらい占めていて、終盤にエツと理央のお話が2つ入ってます。

ネタバレ含んでいます。ご注意を。





『僕のかわいい王子様』
高校教師の高森先生が主人公。彼視点で話は進みます。
高森先生はゲ…

1

星に落ちる絵筆 下 コミック

櫻川なろ(なろ) 

下巻で真相が明らかに

上下巻同時発売されたうちの下巻。上巻を読んだだけではよくわからなかったのでいそいそと下巻を読んでみました。

ネタバレ含んでいます。ご注意を。





友達に島を案内してもらい、綺麗な風景に絵描きとしての心をくすぐられた翔悟。徐々に「絵を描くこと」の楽しさを思い出し始めた彼ですが、相変わらず凌星とは気持ちが通わせずにいます。
そんな中、翔悟の兄の瑛悟の個展に、翔悟と凌星二人の絵…

5

飼い猫の奪い方 コミック

由元千子 

3人の恋のゆくえは

初読みの作家さまでしたが、ちるちるさんのBLニュースでお見掛けして、面白そうだなと思って購入してみました。表題作『飼い猫の奪い方』と、後半に『オオカミ男子、求愛中』の2つのお話が収録されています。

ネタバレを含んでいます。苦手な方はご注意を。






表題作『飼い猫の奪い方』
主人公はビルの清掃員・千田くん。ある日とあるビルのトイレ掃除の際に、個室から何やらイタシテいる音…

6

ブラコン兄の密やかな憂鬱 コミック

夏河シオリ 

残念なスパダリさん☆

雑誌『Chara』で一話だけ読んでいて、どうなるのか気になっていたお話でした。タイトルやあらすじからも分かるようにスパダリ義兄×義弟のお話。内容をざっくりと。すみません、ネタバレしてます。





主人公はリーマン・海世。イケメンさんでエリート、料理も家事も何でもこなすハイスペック男子。しかし海世がハイスペック男子を求めた理由はただ一つ。子どもの頃に海世の家に引き取られてきて義弟とな…

9

リフト コミック

こん炉 

色々なものを乗り越えた彼らにエールを。

最近のBL本の表紙って色鮮やかなものが多い気がしますが、これはそれらとは一線を引きモノトーン。モノトーンの中にピンクが効果的に使われていて、なんとも魅力的。で、「rift」というタイトル。切ない系の話かなあと思って手に取ってみました。内容はすでに書いてくださっているので感想を。





父親を突然の事故で亡くした那月。
大切な人を急に失うという現実を突き付けられた彼は、今まで告げる…

5

闇と光の旋律 ~異端捜査官神学校~ 小説

深月ハルカ  高峰顕 

シリーズ1作目…?

初読みの作家さまでしたが、表紙のカッコよさと、あらすじの「体内から剣を生み出す能力を持つ馨玉」という部分に惹かれ購入。ネタバレ含んでいます。ご注意を。




サブタイトルの『異端捜査官神学校』とは、魔族と闘う異端捜査官(チェイサー)を養成する学校のこと。チェイサーは「剣」と、剣を使って魔物と闘う「遣い手」の二人組。
表紙の向かって左側の彼が剣の「遣い手」である虎山(攻め)。そして右側…

0

花舞う夜に奪う愛 小説

和泉桂  yoco 

怪盗もの

個人的に和泉さんはドロリとしたストーリー展開をされる作家さん、のイメージですが、このお話はどちらかというとテンポの良い、さらりとしたお話でした。

怪盗(義賊)もの。
大正という時代背景。
そして主人公が没落した子爵家の次男で、今はブンヤさん。

という、子どものころ読み漁ったミステリーを彷彿とさせる設定(←大好物!)で、初っ端から食いついて読んでしまいました。

雪人の、自分の家…

4

野蛮人の求愛 小説

高尾理一  三谷 

「野蛮人」ではない気がする

旧版は未読。作家買いです。内容はすでに書いてくださっていますし旧版のレビューにも書かれているので感想を。




『野蛮人の求愛』というタイトルに、なんともインパクトのある表紙。どんな「野蛮人」が出てくるのかと思いつつ読み始めましたが、彼=海緯は野蛮人じゃない気がします。「野生児」のほうがしっくりくる気がします。

海緯は生きたままの鶏を絞めようとしたり、ベランダでかまどをつくって肉…

2

青く清く コミック

小杜蕗シンジ  

甘酸っぱい、初恋のお話。

先日ちるちるさんのBLニュースで取り上げられていて、面白そうだなと思って購入してみました。内容はすでに書いてくださっているので感想を。

等身大。

という言葉がぴったりな作品でした。

幼馴染だった二人。
ずっと友達だと思っていたのに恋愛感情を抱くようになり。
「男同士」という葛藤。
そして受けの子の、子どもの頃受けた性的虐待によるトラウマ。

設定がたくさん盛り込まれてい…

4
PAGE TOP