ポッチさんのレビュー一覧

ブルーム・ブラザーズ 1 コミック

志村貴子 

濡れ場なし、でありながら、恋愛要素はガッツリ

作家買い。
志村さん初となるon BLUE作品。on BLUEは個人的にハズレがないレーベルで、かつ志村さん作品ということで発売を心待ちにしていました。

志村さんの新刊のテーマはタイトルからもわかるようにズバリ「兄弟」。
うんうん、志村さんと言えば兄弟もの、っていうイメージは強いよね、と思いつつ手に取りました。

ということでレビューを。ネタバレ含んでいます。ご注意ください。

3

優等生にセックスなんか教えるんじゃなかった コミック

藤村まりな 

『クズの教育』の裏側が読めます

『クズの教育』の圧倒的な濡れ場で強烈なデビューを飾った藤村先生の商業コミックスの2作目。

今作品は全作『クズの教育』の裏側っていうのかな。
前日譚と言ってもいいかも。

『クズの教育』は郁哉視点で描かれることが多かったですが、今作品はその時の葛城先生や恭介の想いが彼ら視点で描かれています。『クズの教育』は、今作品を読んで初めて完結する。そんな造りの1冊でした。

前作『クズの教育』…

8

魔女の血族 運命の蜜月 小説

西野花  笠井あゆみ 

エロ×魔女、=最高。

作家買い。
西野作品の『魔女の血族 オリジナルウィッチ』の続編です。前作未読でも読めないことはないと思いますが、でも前作ありきの作品なので前作未読の方はそちらから読まれることをお勧めします。

ということでレビューを。
前作『魔女の血族 オリジナルウィッチ』も含めてのネタバレ表現があります。苦手な方はご注意ください。






大学生の司は碧い瞳がコンプレックスで、それ故に…

11

恋が病で変になる(2) コミック

とりのこ 

腹筋崩壊しました

電子でさわりを拝見して、ツボにドはまりし、速攻で2巻まとめて購入しました。1~2巻まとめてのレビューです。


絵柄が非常にざっくりしているというか。
繊細な絵柄ではないし、背景の描き込みも甘い。
登場人物も「イケメン」とか「美少年」という設定でありながら、そこまでイケメンでもないし、美少年でもない。

好みはあるにせよ、凄く綺麗な絵柄を描かれるとか、そういった作家さんではないように…

6

先輩、恋していいですか 小説

小林典雅  南月ゆう 

萌えと笑い、切なさのバランスが秀逸。

作家買い。
作家買いですが、南月さんが挿絵を描かれていると聞いて、発売を心待ちにしていました。

ネタバレ含んでいます。ご注意ください。







主人公・三矢は大学生になったばかりの18歳。
子どものころからサッカーに打ち込み、その能力を買われてサッカーチームにスカウトされるくらいの選手だった。
が、高3の時に甥をかばって事故に遭い、そのケガのせいでサッカーを諦めな…

9

フェロモン探偵 アイドルを追え! 小説

丸木文華  相葉キョウコ 

フェロモンの謎が…

『フェロモン探偵』シリーズの9作目。

丸木先生って筆が早いですよね。数か月おきに新刊が出るってすごいことだと思います。が、もっとすごいのは、そのどれもが面白いこと。丸木先生の頭の中を一度拝見してみたい。どれだけのアイデアが先生の中に詰まってるのかな…。

ということでレビューを。
ネタバレ含んでいます。ご注意ください。






良家の子息で、他分野にわたり天才の名をほ…

6

アダムの肋骨 2 コミック

みちのくアタミ 

エロと、シリアスさと、愛情が素晴らしいバランスで描かれています

「アダムの肋骨」の2巻目にして完結編。

みちのくさんはもともとエロ度の高い作品を描かれる作家さまで、さらに高い画力で描かれるその濡れ場はどれも等しくめっちゃエロい&綺麗なのですが、今作品の濡れ場は特にヤバい。

修正が…!
うっすいのですよ!
色々もろもろ見えとるーー!

1巻も濡れ場が色々ヤバかったですが(褒めてます)、2巻はさらにその上を行くヤバさ(褒めてます)。理由は後程。…

10

「虹色の翼王は黒い孔雀に花嫁衣装をまとわせる」コミコミ特典小冊子「庭の片隅で」 特典

これから買われる方にはぜひともゲットして欲しい

コミコミスタジオさんで購入するといただける、おなじみの特典小冊子。

A5サイズということで、奈良さんの描かれた表紙が大きいサイズで堪能できる、というのも素晴らしいのですが、表紙+裏表紙合わせて12P。SS部分は2段で書かれているので分量も多く、読みごたえたっぷりな素晴らしい小冊子です。

さてさて、内容ですが。






SSのタイトルは「庭の片隅で」。
時系列は本編終…

5

海辺のリゾートで殺人を 小説

楠田雅紀  夏河シオリ 

BL×ミステリーのバランスが秀逸

BLはもちろん大好物ですが、ミステリーも大好き。
夏河さんの絵柄もめっちゃツボ。
作家さまが楠田先生。

ときたら、ええ、今作品の期待度がめっちゃ高くってですね、発売されるのを心待ちにしていました。

夏河さんの描かれた表紙がすごく可愛らしかったので、ミステリー要素もありつつの、でもBLベースの恋愛要素多い甘いお話かな?と思っていましたが。

いい意味で裏切られました。
めっちゃ…

12

さよならのない国で 小説

高遠琉加  葛西リカコ 

新装版です

2015年に刊行された作品の文庫版。旧版も持っていますが、書き下ろしとか加筆があるかなー、と思って購入してみました。

はじめに書いてしまうと、若干の修正はあるものの書き下ろしはありません。それ目当てで文庫版を買われようか悩んでいる腐姐さまは注意が必要かなと思います。

内容は旧版の方でも書いていますがざっくりと。ネタバレ含んでいます。ご注意ください。






自宅でピア…

22
PAGE TOP