total review:297074today:47
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
19/22(合計:212件)
天野かづき 水名瀬雅良
ココナッツ
ネタバレ
天野さん、初読みでした。 サラッとしていて、パパパっと読めてしまいます。 薄いですし。 受けは新米教師の彼方。 大学卒業後、私立学校で教師の道を歩むことになっています。 攻めの総一郎は、彼方の赴任先の時期理事長と言われている教師。 真性おぼっちゃまです。 自覚のあるゲイである彼方は教師となることをきっかけに、今までの自分(男性が恋愛対象)を封印すると決めています。…
榎田尤利 草間さかえ
有名作家さんですから、榎田さんの作品はいくつか読んでいます。 が、今まで読んだ中では苦手でした。 評価はみなさますごーく良いのに、ハマれないなんて…最近こういうことが多くヘコミます。 攻めは大学生のワンコ系、栄田。 体つきは立派ですが、純情です。 受けは准教授の宮隆。 穏やかーで、まさかあんな性癖があろうとは!というギャップありなお方。 ざっくり書くと栄田の初恋相…
阿仁谷ユイジ
実は『ミスターコンビニエンス』と同時に購入してしまった作品。 「どっちかにしておけば良かったのに!」と今更反省いたしております。 ということで、『ミスターコンビニエンス』のレビューで書いたものと同じようなものしか書けず、しかもまたしても高評価の中でわたしの評価が……(涙 他の方が、最初は抵抗があったけど絵にやられたというように書かれていらして、わたしもいつかそんな境地に立てるのだろう…
かわい有美子 麻生海
攻めキャラが苦手でした。 こういう設定なのはわかっていましたが、かわいさんは作家買いしていますので購入してみましたが、むむむ、かわいさんの作品の中ではこちらは個人的には萌えませんでした。 攻めは公認会計士の不破。 性格は唯我独尊、合理的で自分の立場や仕事が大事なムカつく(個人的な感想ですが)タイプ。 受けはカフェでバイトする大学生の三谷。 こちらは不破とはまるきり正反対の癒し…
小林典雅 木下けい子
雑誌掲載分に書き下ろしのショートがついた作品。 小林さんは作家買いしていますが、これはちょっと肩透かし感がありました。 受けの広海は高校生の息子・緑野を育てながら、姑と一緒に総菜屋を営んでいます。 妻は緑野が生まれた直後、事故死。 攻めの倫己は緑野とは幼馴染。 忙しい母にかわり、広海宅で色々面倒みてもらっていて、高校生になった現在は女の子とっかえひっかえのモテ男です。 …
栗城偲 小嶋ララ子
ネタバレなしで書きたいと思います。 『今日も明日も会いたくて』のスピンオフもと。 ずっと読みたかったのですが新品は手に入らなかったですし、中古でもなぜかなかなかの高値で。 やっと入手できました。 攻めはチャラ男の高校生、袖崎。 クラスの目立つグループ所属で、年上のセフレ有り。 オタクをバカにしています。 受けの外舘は学校では地味で目立たないけれど、某イベントではなかな…
あらすじや内容は、レビューがたくさん上がっていますので感想中心で。 阿仁谷さんは初読みでした。 うーん、評価が色々なところで良かったものでチャレンジしてみましたが、わたしにはあわなかったです(汗 ストーリーはとても良かったので、この作品が阿仁谷さん原作で、小説ならばすごくハマれた気がします。 ということは絵柄がハマれないということで……漫画では致命的。 攻めの北村は、彼女持ちのコ…
早乙女彩乃 相葉キョウコ
動物しか住んでいない世界。 完全、ファンタジー。 動物擬人化ものですね。 草食動物の村に住む、ウサギさんのラビ。 彼が受けです。 ウサギというと可愛らしく思えますが、見た目以外は完全に男!です。 攻めは、ラビが肉食獣のテリトリーとの境にある川で拾った金色狼の子供、ウルフ。 成長するにつれ、保護者としてラビを慕う気持ちが恋慕に変わります。 金色狼は不吉だという理由…
二条クロ
ネタバレなしで、いきたいと思います。 微妙でした。 とにかく表紙が可愛くて、つい『表紙買いは失敗多し』という教訓を守らず購入してしまいましたが…… やっぱり初志貫徹すべきでした。 表題作はネコカフェ(攻)の店員さんと地味系大学生(受)のお話。 髪を結ぶ攻めは個人的な萌え要素(そのために中立にしました)なのですが、残念ながらお話自体が短いです…… 二本目は、大家族で元ヤンキー…
夜光花 あそう瑞穂
コンセプトは面白いと思います。 『おきざりの天使』でも思いましたが。 ドキドキできそうな設定です。 ただ、かなり読む人を選ぶかな。 攻め受けともにカフェ店員。 同僚です。 受けの要はゲイ嫌い、反対に攻めの亮二はゲイ。 ふたりは気がつくと、窓のない白い壁に囲われた部屋にいます。 (映画でありましたね) ベッドしかない密室に鎖で繋がれ、全裸。 同僚として働く亮二にい…