total review:293367today:14
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
248/364(合計:3637件)
ふばば
ネタバレ
「熟れおじBLー受ー」特典ペーパーとなります。 大きさはハガキ大、モノクロ印刷。 以下、内容となります。 ↓↓↓↓ 掲載作の中より。由元千子先生の作品です。 ①グラスを片手にしんみりする同崎課長。『さっきの奴とは??』 頭の中でオーロラの他の客の事を考えている。(つーか みんな わかいよなーーー やっぱ…) ぐる ぐる ぐる めーーーーーーっちゃ考えてました …
18年刊行の「熟れおじBL」再び!ということで、今年は「受」と「攻&おじ同士」の2冊編成にパワーアップしてます。 本作は「受」。 以下、ざっと収録順に…(作者様敬称略) にやま「ComeOver」 「熟れおじ」収録作「Coming!」の続編。出会い系で出会った若い怜くんとますます甘い受けおじ。にやま先生ならではの甘エロ描写がさすが。 由元千子「なやましい男」 こちらも続…
トウテムポール
珍しい作品ですよね… life goes on 、ていう感じで、物語を読むというより彼らの生活そのものを見せてもらってるみたい。 前巻でまさかの宮坂退職。 そして、これ多分うつ状態ですよね。眠りが続いて起きられないとか涙が出てくるとか。 確かに矢野さんの存在のおかげもあるけど、よく回復したよね…ほんとに良かった。 というより、矢野さんの絶妙な距離感なのかな。 良くも悪くも、あっさりした…
なるしすのあ~る
なるしすのあ〜る先生作品初読み。 こちらは電子限定の短編です。 ヴィジュアル系ロックバンドと、コスチュームデザイナーが出てくるお話です。 私は実際にファンのV系バンドはないのですが、元々ロックバンドが美しく着飾ったりメイクしたり、ギラギラ!キラキラ!というのが大好きで。 で、本作。 主人公はヘードネーというバンドのヴォーカル・カズハ(受け・可愛い系)。 ギターのアヤメに憧れてバンド…
里つばめ
「神」レビューがすごいですね。でも私は全然乗りきれなかった、という事を正直に書いておきたいと思います。 遂に2人のHが!という絶賛が多い。そこは私もわかる。かなり長くHシーンが続いて、ある意味読み応えはありました。 ただ、ここにも乗りきれなかった私は、よくよく考えてみれば多分1作目から自分の好みの作品じゃなかったんだろうと思う。 1作目の片桐は、異常だった。(と私は思っている。) 社会的生…
剛しいら 御園えりい
転落、孤児、身分差、不憫、虐待、奉仕…そんなキーワードにピンときた方にオススメ。 時は大正時代。 美しい櫛やかんざしなど小間物の卸をやっている家の長男・乙也。 美しいものに囲まれて、優しい両親、可愛らしい妹たち、何不自由ない暮らし、今は高校生でこれから上の学校に進学をしようとしていたその時。 関東大震災が起きる… 自分は学校にいて助かるが、家族全員亡くなり家屋敷は焼け落ちて、焼け跡で…
中村春菊
新たな展開のある巻です。 と言っても、高野と律の関係性は何も「新た」にならず、高野は強引、律は煮え切らずの相変わらずなわけですが。 では何が「新た」かというと、新しい登場人物と、灰谷の真実の判明、といったところでしょうか。 相変わらずエメラルド編集部は修羅場。 そんな時丸川書店に打ち合わせに来ていたのは、律の留学時代の友人・ルームメイトの写真家・清宮尚でした。 尚は、高野が律の当時の失恋…
11巻は丸ごと「小野寺律の場合」です。 そして、今回のテーマは「思っている事はちゃんと云わないと伝わらない」。 展開としては、灰谷さんがじわじわアプローチしてきて、ついに高野本人とバチバチ! 高野はイラついて、またまた強引に…の流れ。 律はイヤイヤ言って抵抗はするけれど、これまた結局は受け入れる… だからいつまでも高野は言葉を欲しがって、パワハラ的に強引に、の流れなわけで。 いい加…
「蟷螂の檻」4巻応援書店特典ペーパーとなります。(電子と共通) 大きさはハガキ大、モノクロ印刷。 以下、内容となります。 ↓↓↓↓ タイトル『蟷螂の檻の中の人』 「さち子の楽屋裏レポ動画は番組公式アカウントにて更新中!編」 「※こちらは本編『蟷螂の檻』がもしもドラマだったらという演者の設定でお送りしております」 深山典彦役 M山 當間育郎役 I郎 當間蘭蔵役 …
「となりに」共通特典ペーパーとなります。 大きさはハガキ大、モノクロ印刷。 以下、内容となります。 ↓↓↓↓ ①ソフトクリームを食べている誠さんの写真を見ながら 「ほかには 木下さんの写真撮ってないの?」 「えーと…」 「この間 京都駅でソフトクリーム食べたときの…」 ②瀬谷さん「撮ってくれてる相手のことが好きなのが伝わってくる写真っていいね」いー顔 ③瀬…