ふばばさんのレビュー一覧

こいつはダメだと知っている crossroads コミック

吉田実加 

幸せは一つじゃないし。

前作では傲慢なノンケ男だった清水のベクトルがしっかりと晶に向いて、男臭い攻めと美形な受け、バランスの良いCPだな、と感じつつ読んでたのですが。
あちゃー、この展開か……という私の個人的な萎え展開。
ノンケxゲイのBLあるあるの、子供の産めないオレといるとオマエの普通の幸せ奪ってしまう、だから身を引くよ、みたいな。
あ〜あ。
この思考回路。
わかるっちゃわかるんだけど、これ嫌いなんだよね……

0

ボーダーライン コミック

藤谷陽子 

高校生もの詰め合わせ。憧れ、ビッチ、同級生

表紙の雰囲気がとても好きで購入。しかし、短編集でテイストの違う話もあってちょっと落胆。

「バディ!」
ある高校の「風紀組」の中に入った風紀委員の新入生が、組みになった3年生に憧れて…
…なんだけど、ずいぶん幼く見える1年の方が攻めを取ろうとしているのが面白いところ。

「ボーダーライン」
こちらが表題作で、表紙の2人。
「バディ」と同じ風紀組が舞台。
委員長の坂口は優等生でクー…

0

触れる瞬間の コミック

鰍ヨウ 

受けがお子ちゃますぎて。

2作品収録。
表紙が気になって買ったのですが、表紙は表題作CPではありませんでした。

「触れる瞬間の 花咲くヒトトキを君と」
表題作は、ルームメイトとして同居している人気ヘアスタイリスト・片岡と新人モデル・保志野のCPの物語。
片岡は物腰柔らかく、真面目な大人の男性。
一方保志野はちょっとふわふわした子供っぽい男の子という雰囲気。体つきも小さい。
保志野が毎朝片岡にヘアセットしても…

0

恋する狼 狼を狩る法則 小説

J.L.ラングレー  麻々原絵里依 

ドジっ子なエロっ子

2015年の小説ディアプラスに掲載され、電子配信されている作品です。
人狼シリーズの番外編で、他作品とは完全に独立した物語となっています。

物語の人物設定自体はだいたい他作品と似ていて、攻めは見た目も心も男前の強い狼。
本作の受けは、体格は小さく守ってあげたくなるような可愛らしさを持った狼です。
そして、元々の群れを乗っ取った素行の悪いアルファに乱暴されていたところを、攻めのデヴリンに…

1

「龍の帰還」出版社特典両面ペーパー 特典

遊佐はウェルネスの暗黒に飲まれないでほしい

タイトル「遊佐の苦悩」

本編後、ティエンと共にヨシュア宛にメールでウェルネスへの退職願を出した高柳。
だが、ヨシュアはなぜ2人がウェルネスを辞めると言い出したのか、理解ができない。
だって結果的にティエンを無事に奪還し、ジェフリーと会合もできたではないか…
勿論、遊佐にはゲームの駒扱いされた高柳の心中が理解できる。
だから、ヨシュアがヨシュアのままである限りティエンも高柳も戻ってこな…

0

狼の見る夢は 小説

J.L.ラングレー  麻々原絵里依 

愛は偽りを越える

人狼シリーズ第3弾。
第2弾の「狼の遠き目覚め」のラストからの流れでレミの弟・スターリングの話になると思いきや、1作目「狼を狩る法則」のキートンの兄・オーブリーが主人公でした。
つまり内容としては1作目の後日譚的な展開。というのも、「〜狩る法則」で起きた事件が本作で大きな意味を持ってくるため。
作品のページ数でも一番長く、登場人物たちの立場と葛藤、サスペンス的な部分もあり読み応えは充分。

3

龍の帰還 小説

ふゆの仁子  奈良千春 

ティエンの俺様愛と高柳の食いしん坊は健在

複雑怪奇、ウェルネスシリーズの19作目。
本作は久々にタイトルに「龍」がついて、ウェルネスのメインCP・ティエンx高柳が登場か⁈と期待が高まります。
前作「麗鳥の絡繰」からの続きで、ジェフリーの陰謀が元からくすぶっている黎(ライ)家の反対勢力と相まって、ついに香港でのテロ的爆破事件を起こし…ティエンが行方不明、ゲイリーの負傷、そしてウェルネスシリーズの重要人物たちがマカオに集結して、という展開…

3

「恋人を可愛がる方法」おまけペーパー 特典

声抑えプレイ、もやってみたらハマりそうな柳浦さん

「恋人を可愛がる方法」おまけペーパーとなります。
大きさはハガキ大。紙質はかなり薄〜い感じです。モノクロ印刷。

以下、内容となります。

↓↓↓↓



「恋人を可愛がる方法」お買い求めありがとうございます‼︎
楽しんで頂けますように‼︎
青山十三

①鬼塚さんは気が付いた にや にや にや
鬼塚「柳浦さんてさ ガチでヤりたい時」「俺んち来るよね」

②柳浦「なっ…

1

「僕のおまわりさん (2)」特約書店描き下ろしモノクロ漫画ペーパー 特典

体格差CPならこういうのあるかも

「僕のおまわりさん 2」特約書店描き下ろしモノクロペーパーとなります。
大きさは、ハガキの一回り小さい感じ。紙質もぺら〜っと薄いです。
モノクロ印刷。

以下、内容となります。

↓↓↓↓



①「よいしょ」
踏み台にのぼる足元。

②誠治くん「カバー持ってて」(白い電気のカバーを渡す)
晋「ん」

③晋「俺がやろうか?」
誠治くん「いいよ 登っちまったし 新し…

2

恋人を可愛がる方法 コミック

青山十三 

天然さんは感じるのも素直でいいですね

前2作も大好きだった、心優しき彫師サンと天然カタブツCPの堂々3作目!
期待MAXで読み出しました。
感想としては…
正直ちょ〜〜っと落ち着いちゃったかなぁ?という印象。
2人の仲がしっくりいってる証拠でもあるんだけど。
そして、そんな2人の間に波乱を起こさなきゃ、という事なんでしょうか?起こさなくていいのにねぇ、1人ライバルが登場しますよ。
それが…
女の子。
私はBLに女はイラ…

2
PAGE TOP