ふばばさんのレビュー一覧

拈華を待っていた コミック

吾瀬わぎもこ 

才能って業なんだなって思った。

いや〜…読後ため息が出ましたね。
絵ぢからというか、圧倒されちゃった。
絵が描ける、上手い、才能がある、というのはもう一種の「業」なんじゃないかとか思ってしまった。

幼馴染の刑事とお坊さん。
刑事は殉職してしまい、心酔し片想いしていたお坊さんは絶望してる。
そこに、刑事の後輩がやってきて…

とはいえ、2人のファーストコンタクトは正直無理筋だと思った。
急に股間を押して慰めろ、…

3

離婚前提で結婚しました コミック

 

結婚生活の本質は…

あらすじからも分かる通り、BLの大命題「攻め攻め攻防」のバリエーション作品。

まず興味深いタイトル。「離婚前提で結婚しました」。どういうこと?
イケメンゲイが2人、おのおのの結婚したい理由がある。そしてその結婚はあくまで既成事実を作るだけが目的。
だから初めから一年で離婚する条件で結婚するのです。
ともかくも、トントン拍子に結婚は成立しいざ生活へ。
先輩に倣って「充実した良い結婚生活…

2

セラピーゲーム リスタート 6 コミック

日ノ原巡 

嵐の前の…なのかも、の充実巻

すっかり大作の貫禄の6巻。
ページ数も多く読み応えアリ。
内容はといえば、静真と湊の同棲が延期になり〜で波乱か?と思いきやの。
写真をひたむきに頑張る湊。頑張りすぎる湊。…を心配して、汚部屋の片付けや食事の用意など世話を焼く静真。
甘え下手な湊は戸惑うけど、静真の「理想の夫」ぶりはスバラシイ!結婚したい男No.1!
そんな感じで2人の仲はバッチリ。心配ナシ。甘いエロシーンもちゃんとありま…

3

アンチデスティニー コミック

楢崎ねねこ 

年下スパダリの狂気…?

オメガバースといえば「運命の番」、そういう意味では王道ど真ん中の作品。

シゴできリーマンの海(Ω)と高校生の隆臣(α)は偶然出会ったが、お互いひと目で「運命の番」だとわかる。
何度か2人で会って隆臣の良さはよくわかるけれど、隆臣は御曹司。
その上、海はαに対してあるトラウマがある。
だから海は隆臣の両親に相談して、彼の前から消えることにする…

だが結局は再会し…というのがドラマチ…

0

つまさきに火 コミック

柳沢ゆきお 

ユルスナ、と愛を語る

長編ではなく、オムニバス作品。
バレエが舞台の、義兄弟、団員同士、父の世代、などなどの群像劇的な。
テーマが重い「僕が君を殺すまで」の後に読んだので、本作のかなりの読みやすさに驚きました。

ひとつのバレエ団の中の人々の話で。
名ダンサー・クレマンの息子レジスと、後妻の連れ子ユーイ(日本人)の義兄弟。
ダンサー同士、オリヴィエと彼との稽古中に大怪我をしたモリ(日本人)。
バレエ団代表…

0

僕が君を殺すまで (下) コミック

柳沢ゆきお 

目が離せない展開

下巻。

TVでイケメン死刑囚の生活をLIVEで視聴する、という設定はもはや全く笑えない。
だけど世間では「渡瀬」の登場で視聴率がどんどん上がっている。
渡瀬を演じる水谷の心は引き裂かれ、なぜ織田が愛する渡瀬を殺したのかを知ろうとする。
生前の(本物の)渡瀬との関係性がどうもミステリアスで、2人の間に何があったのか、また織田の最初の「殺人」or事故?の真相を探る、というサスペンス要素も入…

0

僕が君を殺すまで (上) コミック

柳沢ゆきお 

トゥルーマン・ショー

タイトルと死刑囚の話という事で読むの躊躇してたけど、今回思い切って。
読み始めると、あれ?これってギャグっぽいの?と。
この印象は後々覆るけれど、この設定はジ◯・キャリーの「トゥルーマン・ショー」だな、と。
あるひとりの生活が、この場合死刑囚の生活がエンターテイメントになってる。
しかもこの死刑囚がイケメンだからアイドルみたいな目で見る層もいたりして、「死刑囚」という現実と「TVショーの出…

0

愛しの獣人α様 コミック

由元千子 

10億円とタワマンと愛

由元先生による獣人オメガバースもの。

生真面目なサラリーマン・誠一郎が宝くじで10億円当たったところから始まります。
タワマンを買ったりしたけど、自分が本当にしたいこと/したかったことを実現しようと決心し…

それが「獣人のαに支配されたい」。
ある日、公園のベンチで寝ていた逞しい獣人に声をかける誠一郎。
「1億円で私を飼ってください」と。

こうして始まる2人の生活。なんか不…

0

俺はツレない君のダチ コミック

二戸謙介 

漢の友情は成立するか⁉︎

これは面白い‼︎
私は基本ギャグが苦手なんだけど、このテイストはいいわ…

ヤンキーの「漢の友情」に憧れるメガネ男子・小出が主人公。
もう出だしから面白いよね。
自分からヤンキーに突っ込んでいって、誰かヤンキー来てくれ!っていうところ。自分の読んでるヤンキー漫画なぞってるわけ。
で、対になるヤンキーなんて存在するの?っていうと、これがいるんですよ。惚れっぽくて、でも告白もできずに撃沈す…

3

恋の二人連れ 小説

久我有加  伊東七つ生 

純粋で素直で透明な。そんな受けの魅力がいい

「疾風に恋をする」の関連作。「疾風〜」にちょっとだけ名前が出た作家・間宮のターンで、舞台は同じく関東大震災あとの大阪。
主人公は、間宮の著作が大好きで全ての作品を読み込んでいる大阪の小さな出版社の社員・扇屋梓。
震災で避難してきた間宮に是非我が社で連載を!と滞在している茶屋に通う梓。
梓は元々間宮ファンだから会えるだけで嬉しいんだけど、間宮の初登場シーンはサイアク…
パワハラ、セクハラ、不…

0
PAGE TOP