みざきさんのレビュー一覧

やさしいひと コミック

うづきあお 

すごく好きなテイストでした

はー、すごく面白かったなあ…
こちらが作家さんの初コミックスとのことで驚いています。
見る角度によって感じ方が変わる作品がお好きな方や、その後を想像したくなる、ほんのり闇を感じる作品がお好きな方はピンと来るものがあるかもしれません。

柔らかな白に黒みのある赤が混ざった印象的なカバーイラスト。帯の「既に正気は擲った」の文字を見て、これは一筋縄ではいかないお話なんだろうなとわくわくしました。…

6

抱いてください、冬己さん。 コミック

えだちほほ 

なんて甘いシコやかさ

viviONコミックスさん、すごい。
てっきり紙本に帯が別で巻かれているのかと思いきや、カバーと一体型なんですね!
そして、紙本を購入すれば裏面にあるコードを入力して電子でも同内容を読めるという親切仕様におおお〜!となってしまった。紙でも電子でも楽しめるなんて素敵すぎる。

えだちほほさんのこちらの作品。
ずっと創作BLで描かれていたのを追っていたので、1冊にまとまって読めるのがうれしい…

5

溺れた純愛 小説

中原一也  高嶋上総 

ただのイカ姦と思うなかれ

海のように深く黒い大きな瞳に見つめられながら、全身にキスを施されるように犯される青年がいた。

2023年最後の日にダイオウイカ攻めはいかがですか?
なんて言いたくなってしまうほど噛めば噛むほどと言いますか、余白を考えたくなる不思議な読後感がとっても良い。
元々はアンソロジーのエロとじに収録されていたこともあって、なかなかに色っぽいことになってはいるのですが…
なんだろうなあ。それだけで…

1

ワラビー☆ワナビー コミック

瀬戸うみこ 

かわいさと萌えと笑いの緩急

ああ〜…すっごくかわいかった…!元気が出ます!
恋のもだもだが!!すごくかわいい!!
最高にかわいくて、最高に笑えて、最高に癒されるとっても素敵なお話なんです!
気難しい性格の攻めが受けに対してだけは盲目的で、受けをポンと表に出されると猛獣のような攻めが見事にコロッと懐柔されてしまうという…こんなの好き…
かわいさと笑いの緩急が本当に絶妙でですね、なんだかもうまるで萌えのアトラクションのよ…

2

冥婚の花嫁 コミック

五梅えるこ(Luc) 

因習・溺愛人外攻めがお好きなら

妹のために身代わりとして生贄の花嫁となった青年が、人ならざる亡者たちの手で文字通りどろどろになるまで溺愛されるお話。

成人指定の同人作品なのでちょっと…だいぶえっちなお話ではあるのですが、素晴らしく溺愛系人外攻め好きのツボを突いてくれた作品でした。
本編300P超+補完漫画の合計400P超えの大ボリュームで非常に読み応えあり。
ずっと自分を後回しにして人のために懸命に生きてきた不遇の青年…

7

幸せになりたいオメガ、騎士に嫁ぐ 小説

伊達きよ  本間アキラ 

応援したくなる受け

「人生はままならない」がとんでもないかわいらしさだったので、他作品も読んでみたい!と飛び込んでみたのですが…

ものすっっっ…ごく!面白かったです!!
こうも萌えのツボをピンポイントでぐぐっと押してくれるなんて、本当に気持ちが良くて仕方がないです。
伊達きよ先生。さらに既刊を追いかけたくなりました。

ランティのような、自立心があって、幸せに対して良い意味で貪欲で、努力を努力と思わず惜…

1

食らいついてよ、旦那さま コミック

ユキハル 

この身体は国宝

ふーーーー…南さんちの奥さま(♂)がえっちすぎる。
年下の旦那さまのことが大大大好きな、あちこちがふわふわでとろとろな年上美人。
料理上手なうえに、国宝級のえっちな身体をお持ちです。
いやあ、こんなの最高じゃないですか?
もう既に完全に出来上がっている2人なので終始安心して読めますし、冬の寒さをパッと吹き飛ばすとろける甘さたっぷりの結婚生活の中で繰り広げられていく、犬も食わないなんとやらな…

1

仕立て屋と坊ちゃん (2) コミック

大島かもめ 

ずるい大人って愛おしい

片山彰…なんてずるい男なんだ。
髪を整えて、額を出すテーラーモードになればかっこ良く。
髪を無造作に下ろして、無防備に酔っている姿はなんだか隙があってかわいらしい表情を見せる。
こんな姿を見せられたら坊ちゃんだってたまらないでしょう。

読み手からすれば、どこからどう見ても坊ちゃんのことを好ましく思っているようにしか見えないというのに、坊ちゃん視点で見ればそれがなかなかの分かりにくさなの…

2

アーサー・ラザフォード氏の遅すぎる初恋 番外編 小説

名倉和希 

胸焼けするほどの溺愛が気持ち良い1冊

どのページを開いても溺愛!な素敵な番外編集でした。
ああかわいかった…!彼らにまた会えてうれしい!

名倉先生のラブコメってなんでこんなに楽しいんでしょう。
こちらは過去に出された同人誌をまとめて電子化したものだそうで、頒布当時に入手出来なかった方や、アーサー・ラザフォードシリーズ好きであれば買いな1冊だと思います。
アーサーらしさがいっぱいの、溺愛っぷりが気持ちの良い短編が詰まっている…

0

ボーイフレンドをきわめてみれば 小説

ライリー・ハート  ZAKK  冬斗亜紀 

地に足のついた優しい物語

多種多様な人間が溢れる世の中で、「普通」であることを重んじる傾向にある世間にはどうにも溶け込むことが出来ず、なんだかしっくりこない生きづらさを感じている人々にフォーカスを当てた作品。
とっつきやすいか否かで言うと、読み始めは主人公・マイロの独特な表現にとっつきにくさを感じたのです。
ですが、読み進めていく内に全く気にならないどころか愛おしさを覚え、リトル・ビーチでの穏やかで優しい生活と、人と人…

5
PAGE TOP