total review:287141today:8
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
22/54(合計:532件)
鹿乃しうこ
hepo
ネタバレ
しんどかったです。 1冊読み終わるのにどっと疲れる。 昔の作品って、どうしてこうも疲弊するのでしょうか。 【仏頂BABY】(4話) 中立 3年ぶりに戻った街で、由乃が入居したアパートの隣に住んでいたのは、当時この街を離れるきっかけになった幸で…。 姉の恋人と姉と弟。 奇妙な三角形のバランスが崩れて、姉の恋人だった由乃が去っていったせいですっかり変わってしまった幸と由乃の話です。 …
榎木しめじ
レビューがなかったので、僭越ながら失礼します。 土地神として次代の土地神を創るべく、儀式に臨んでいた暁。 うっかり人間界に通じる水盤に、引き継ぎに必要な「御精神」を落としてしまって…。 ドジっ子な神様の落とし物を拾ったのは、これまたドジっ子の平。 御精神をツチノコと勘違いした平のうっかりで、次代の土地神を創る作業を2人でしなければならなくなります。 えろす優先じゃなくて、きち…
元ハルヒラ
1巻を読んで、期待に胸を膨らませて手に取った2巻。 癒しのマイナスイオンを浴びる気満々で、おでこ全開で臨んだのですが…。 おや? わたしの癒し、どこ行った? 1巻で感じまくったアカル可愛い旋風が弱まってます(個人比)。 それに伴い、これまた浴びまくっていたマイナスイオンが発生しないという事態に。 なぜだ。 食べ物登場率は上がっていたのにおかしい。 考えてみました。 1…
まつだいお
やってしまった…。 電子で3年前に購入済みだったのに、表紙で気付かずに紙も購入してしまいました。 中を開いて、あれ?見たことあるぞ、この扉絵…。 これだけじゃただの愚痴なので、レビューを。 外回り中にエンジンがかからくなって困っていたリーマンの玲史。 そこに現れた整備士のカズの外見や性格が気に入った玲史は…。 玲史がものすごい美人設定で、カズがイケメン設定です。 これは完全に…
高山はるな
【うぶ☆リーマン】(前後編) 萌 電車でBL本を拾ってからというもの、妄想癖の激しい真波の妄想ネタは同僚の菅。 妄想のせいで菅に対してぎくしゃくしてしまうようになって…。 拾った1冊をずっと読み返しているのかと思いきや、かなりハマってます。 処分しようとまとめた冊数に、「ようこそ、こちらへ」と思わずにはいられません。 最後のオチも完全にお仲間でした。 菅の攻め込みっぷりがまんまBLなの…
短編集の弱点は、限られたページ数で恋をして、えろすまで駆け抜けなければいけないせいで心理描写が物足りなく感じることでしょうか。 えろすまで駆け抜けなくてもいいのになあ、もったいないなあと思うことが多々あります。 この短編集もそのうちのひとつです。 【今夜は隣で眠りなさい】 中立寄りの萌 両親が亡き後、必死で弟たちを育てて来た園山と、会長の次男坊で超エリートの河北。 守るべきもののため…
Ωとβの恋というのは難しいものですね。 βじゃΩのヒートを抑えることも番になることもできないし、いつ現れるか分からない運命の番の登場に怯えないといけないし。 そんなわけでΩとβの恋です。 αだらけの極道の家に生まれながらΩの浩(こう)と、お目付役でβの弘(ひろむ)。 浩は弘に対する自分の気持ちを抑えきれなくなって来ていて…。 というΩとβというだけでなく、家の事情まで絡んだ2人で…
桃季さえ
できる限り、手を伸ばした作家さんの作品は読破しようとしているものの、資金の問題と興味の壁で阻まれることが多々あります。 そんなわけで同時収録に未読作品のスピンオフ的なものがあったりすると、厳しい。 こちらの作品の同時収録は、『桃色御伽草子』を読んでいないとちょっと分かりにくいかもしれません。 【彼はある朝、突然に】(2話) 萌 プロ野球のチームドクターだったこともある国弘が、犬の散歩中…
偏執的に受けを愛する攻めが好きな方は、きっと好き。 ふだんは冴えないのに、いざとなると万能感溢れる攻めが好きな方も、きっと好き。 肩肘張って頑張っているのに、うっかりとろけちゃう受けが好きな方も、好き。 大企業の元御曹司、現在は祖父の後を継いでCEOに就任した亜留人(あると)。 業績不振な工場へ偵察に行ったところ、そこは少年時代の自分にそっくりな人形だらけで…。 工場長である成宮…
尻切れとんぼ感でいっぱい…。 何事も2人1組、パートナーがいないと寮にも入れない!? 突拍子もない規則のある高校に外部入学してきた優。 学園の王子・統天(とうま)とパートナーになったことから、目まぐるしい日々が始まるわけですが…。 あれ?これで終わり?というところで終わります。 なにぶん古い作品で、読み返したのもものすごく久しぶり。 わたし自身が時間が出来たときに詰め込むように…