total review:287140today:7
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
23/54(合計:532件)
麻々原絵里依
hepo
ネタバレ
麻々原さんの作画が大変好きでして。 開始早々サンバイザーの似合う眼鏡イケメンの登場、最高です。 ビール会社に勤める先輩と後輩。 企画部の課長・杉崎(34)に想いを寄せる営業部のホープ・中村(26)の甘い妄想と、ほろ苦い現実の物語です。 ビールだけに。 ほろ苦い、っていう。 すみません、言いたかっただけです。 こんなわたしも顔負けのおやじギャグを飛ばしまくる杉崎の一挙手…
黒澤真円
結構同時収録に心を惹かれる方なのですが、こちらは久々に「表題作だけでいい!」と思いました。 【年下の彼は甘く口説く】(前後編) 萌2 偏食のリーマン・樋上と、元会社の後輩で小さいレストランを開いている吉野。 開業した吉野のイケメンっぷりがすごいです。髪を伸ばしただけで色気が5割増し。 2週間以内に食べたいものを当てるという賭けの途中で、ちょっと切ない展開もありつつ、樋上の気持ちの変…
ビリー・バリバリー
BLを読んだとは思えない読後感。 BL、なのでしょうか? ナショナルジオグラフィックで狼族のドキュメンタリーを1本観たかのような、「なるほど、勉強になったな」という気持ちでいっぱいです。 谷に住む一族の長・ガルムと湖に住む一族の長・ハテイ。 ガルムはハテイの妹であるスコルとの婚姻が決まっていたものの、数日前に不幸な事故から命を落としたスコルの代わりに、ハテイが婚姻の席に着くことになって…
これはなかなか難しい作品。 何が難しいって、復讐ものだけど復讐が完遂しないんです。 「勧善懲悪」が三度の飯より好きという方は、すっきりしない終わり方に「こうなったらわたしが続きを描いてやろうか!」という気持ちになるかも。 わたしは脳内で描き終えました。 女から女へ、住む場所を提供してもらう代わりに何でもする。 そんな生活を送っているたらしの義忠。 ある日、「今の女と別れろ」といきな…
鳥ノ海ユミ
9年前の作品ですが、表紙の雰囲気が好みだったので購入。 初読の作家さんです。 ページを開いてちょっと後悔。 表紙の雰囲気と本編の作画が全然違いました。 いきなり教室で全裸待機してるDKにも驚きですが、そのDKの全裸の後ろ姿が完全に中年の太ったおっさん…。 開始早々、学生紛争時代の大学生のような口調で会話をポンポン繰り広げるDKたち。 名札をつけてほしい…と思いつつ、登場人物を何…
浅見よう
「えろすはちょっと…」という方におすすめの短編集です。 【砂糖菓子とヴァンパイア】萌2 血が吸えない吸血鬼と売れないケーキ屋のパティシエ。 甘い匂いに誘われて、廃棄処分になるケーキを食べに通う吸血鬼のコウモリ姿が可愛い。 お互いに足りないものを補い合って、末長く仲良く暮らしていけそうなCPでした。 描き下ろしで吸血鬼が「パチシエさん」と呼んでいるのが萌えました。 【青い鳥電器店…
青丸夏々(青丸)
みんな、流されやすすぎた…。 【センセー(仮)のお仕事】 中立 成績優秀だけど生活態度が悪いDKと教育実習生。 DKの行動に対して、教育実習生が抵抗しなさすぎて驚きます。 快楽に弱いというレベルの話じゃないような…。 【ゼッタイ的ご奉仕関係】 中立 表題作の受けの友人と、胃袋から先輩を掴みに行く後輩。 こちらも前出の受けの友人が「元々そっちの世界の方?」というレベルで、簡単に…
峰島なわこ
表題作ともう1CP、それぞれ3話ずつの中編が収録されています。 どちらのCPも片方は常識人風、片方はどこか変という組み合わせ。 【キミイロフェロモン!】(3話) 小さい頃から匂いに敏感なコタの面倒を見てきた興。 突然コタが「興ちゃんの匂いを嗅ぐと触りたくなる」と言い出したことから、2人の関係に変化が。 一応コタがモテる設定です。 ただ伸びちゃった髪を結んでいるようにしか見えない、お…
閑話休題的な同時収録にこころをやられました…。 出だしから表題作も重いのに、間に挟まれた同時収録がもっと重い。 読むのに十分な心の準備が必要です。 【花と月ーprologueー】【月の照らす先】【花と月】(2話+epilogue) 萌 プロローグと【月の照らす先】と本編の間に同時収録の短編があります。 一瞬、表題作は前半で終わりかと思いました。 前半は893の組長の菅原と、その…
表題作に萌えない病にかかってしまったのかもしれません。 でもこの表題作の攻めは…、ないと思う! 【Love or kick!】【Love or hug?】 中立 高校からの友人・喜成に大学の卒業式で告白された国枝。 そのときの俯いた喜成が、何となく可愛く見えてOKしたが…。 俯いていたのには全然違う理由がありました、という話。 この作品は喜成の性格が許容範囲かどうかで、評価が大きく…