total review:293256today:76
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
69/87(合計:866件)
三木原針
hepo
ネタバレ
試し読みしてずっと続きが気になっていた作品。 やっと購入しました。 男子高生が主役というと、すごくテンションの高いヘアピンを多めに装着した子だったり、寡黙すぎる黒髪長身くんとか、実は美人なコミュ障にすべてにおいてパーフェクトな王子だったりと何かが振り切れている人物設定の子が多い気がします。 この作品にはそういうクセの強い子は出てきません。みんなふつう。みんな基本的に省エネローテンション。…
よしのかや
タイトルが長かったり奇をてらったものだったりすると、案外中身はそうでもないということがよくある気がします。 こちらの作品はわたしが食べ物マニアだとよくご存知な友人から「お菓子が出てくるよ!」と貸してもらったものの、失礼ながらあまり期待せずに読み始めました。 期待していなかったから余計なのか、「好き」メーターの上がりっぷりがすごかったです。 倉持は妹のために始めたお菓子作りが得意ということ…
RENA
セトウツミのようなノリ。 面白い。 ノリは前述の作品に似ているけれど、登場人物が多めで全員おかしい。 弟の智也は何から何まで強烈だし、友人のめぐはひとりだけ作画が違うほど美少年なのに2次元萌えの女装趣味だし、黙っていたら美人なトミーは腐女子、こちらも黙っていたらイケメン青年実業家のオーナーは貴也マニアの変態。 ツッコミが貴也しかいない…。カオス。 個人的には智也が好きです。 家…
カキネ
本棚整理に伴う読み直し中です。 この作品を読むのは3回目になります。 3回読んでなお印象も感想も変わらない、深読みしないで読める作品です。 表題作+短編が2つ収録されています。 表題作は周囲によく思われたくてNOと言えず、その分ストレスをためこんでしまう瀬田と、入社2年目の部下・中村の話です。 出来の悪い部下のフォロー、上司の頼みはすべて引き受けて、連日の深夜残業。時差を計算しながら…
峰島なわこ
いやはや、ためいき。 胸に「読み上げた!」という充実感が広がっています。 素晴らしい。 ゲイと自覚したのは中学の終わり。 ふつうの高校生が楽しむような生活は送れないと諦めていた船戸。 そこに産休代員の佐久間が現れて…。 1学年に4人もいるような名字のせいで起こった悲劇なのか、何なのか。 この作品、できる限りネタバレしたくないんですよね。 読んで感じてほしいのですが、ちょこっ…
秋葉東子
本棚整理に託けて、絶賛読み直し中です。 テスト前には毎回スラムダンクを全巻読み直していたタイプです。 こちらの作品は今回で3回目なのですが、何回読んでも良いです。 中学時代に通っていた塾で他校の女子とほぼ両思いだった柚木。 受験後に告白したところ、「柚木くんは学校じゃ地味らしいね」とフラれてしまう。 その経験をバネに華麗に高校デビューを飾ったものの…。 そう簡単にはモテない、と…
椿野イメリ
本当に、本当に素晴らしい。 BLを読めば読むほど倫理観や正義感で頭固めな自分に嫌気がさしてきている方は是非とも読んでほしい!! わたしたちの味方、わたしたちの気持ちを代弁してくださる作家さんはこちらです! CPの力関係ってなぜか攻め>受けが多い。 受けの方が体の負担も多いのに、攻め<受けが成立するのは女王様受けかビッチというのが何ともなあと思っていました。そんな女王様やビッチも「挿れて…
本棚整理中につき、絶賛読み直し期間です。 やっぱり好きです、この作品。 遊び人×純情派の組み合わせでは、わたしの中で大好きな夏水りつさんの「アーモンドを7粒」に次ぐ勢いです。 ずっと片思いしていた健二から聞かされた結婚報告に自棄になってゲイバーへ繰り出した凌歩。 いろいろなひとに声をかけられ戸惑っていると、そこに周囲が一目置く遊び人風のコウが現れて…。 一途な奥手の純情くんと遊び…
美和
そっちかー!! 友人からのおすすめで読みました。 いやー、可愛かった。 美和さんの描く受けの子って本当に可愛い。 女子に見える、むしろ女子にしか見えないような男子は苦手なのですが、女子に見えそうで男子のラインはちゃんと守ってるというギリギリセーフの魅力がたまりません。 あと目の描き方も凝っているわけではないのにビー玉のように見えるんですよね。綺麗。 マンションのお隣さんで同級生…
ちしゃの実
こんにちは。 ケンカップル苦手です。 すべての台詞の最後にビックリマークがついていたり、吹き出しがギザギザだったりすると精気を吸い取られてげんなりします。 主従関係も苦手です。 「愛し愛される関係は常に平等でなければならない!」とキング牧師の横で演説する勢いで上下関係のあるCPは無理です。All men are equal. 珍しく評価だけを先に見て、絵も好きだし、ちしゃの実さんの作…