早く大人になりたい、中学生。

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作ぼくらの一線 下

尾長 アゲハ
中学生・13歳→高校生
芝 咲良
年上リーマン・23歳

その他の収録作品

  • あとがき

あらすじ

美人で礼儀正しく男前に成長した、13歳のアゲハ。大好きな恋人・咲良(さくら)はいつも年齢差を気にしているけど、ハイスペックな中一男子が優しく時には強引に包み込む…。
距離を詰めようともがく健気なイケショタ×愛と背徳の間で揺れるサラリーマン


▼あらすじ
いつだって僕らの〝差〟が縮まることはない。

自分がまだまだ子供だということに日々悩んでいるアゲハ。
恋人の咲良は23歳で、立派な社会人。
デートは割り勘、プレゼントもろくに出来やしない。
もっと大人扱いされたいし、そういった行為だってしたいのに求めれば相手を困らせてしまうだけ。
「未成年」という壁を感じる度に、どうしようもない焦燥感に突き動かされる。

成人するまで後7年。我慢なんて、不可能だった。

中学一年生と成人男性が紡ぐ禁断のラブストーリー。
下巻では高校生になったアゲハが登場!?

作品情報

作品名
ぼくらの一線 下
著者
鴈方ひのの 
媒体
漫画(コミック)
出版社
ふゅーじょんぷろだくと
レーベル
POEBACKS Baby comic
発売日
ISBN
9784865895742
4.2

(129)

(62)

萌々

(46)

(16)

中立

(0)

趣味じゃない

(5)

レビュー数
13
得点
542
評価数
129
平均
4.2 / 5
神率
48.1%

レビュー投稿数13

"男の子"から"青年"へと成蝶したアゲハくんに注目

ああああ……アゲハくんが爆イケメンになっちまってー!!(//∇//)\(//∇//)\

すっかり咲良の身長も追い越して、"男の子"から"青年"へと成長を遂げた姿に、またしてもメロメロになりました。
咲良とアゲハの関係が、奥備さんという女の子にバレたときはどうなることかとヒヤヒヤしましたが、そこまで悪い子じゃなくて良かった。しかも彼女はアゲハ父に惚れるという不思議な縁が繋がって、BLではないけど奥備さんの恋もぜひ見てみたいと思いました^ ^

咲良の国外転勤があって長期間離れてしまった2人だけど、アゲハの卒業を期に帰国。そしてついに再会したその足で、念願のベッドシーンにもつれこんだときには興奮が止まりませんでした!!アゲハくんのアゲハくんが、そないな大きさになってもーて……成長というのはあな恐ろしや(〃ω〃)
やっと身体も繋がった瞬間は、それまでの我慢が爆発した勢いもあり、すごく情熱的なベッドシーンでした。そっからのイチャイチャとラブラブは想像通り…いや、想像以上で楽しすぎました。

転勤が終わって同居もするようで、一つ屋根の下でのイチャラブも順風満帆ですね。お風呂エッチではのぼせちゃいましたが、これからもたくさん2人にはラブラブして欲しいと思います^ ^

0

変化が見られるのいいよね

下巻です。
私のモヤモヤしていた13歳と23歳の年の差恋愛が、ちょうどいい感じの落とし所になってました。
それから5年後…と時が一気に進むやつ。
遠距離恋愛で物理的に会えない状況で(何度か会ってたらしいけど)読者的には中学生のアゲハから一気に成長した高校卒業時のアゲハのビジュアルをドラマチックに見せつけられます。
可愛い面影のあるイケメンに成長しましたね。
ゴリッゴリの雄度満点面影全くなしになるのも良かったですが、この作品の読者さんは求めてないですよね。
10代の5年での成長による変化はとても分かりやすかったのですが、20代前半から後半にかけてもやっぱり貫禄がついたりで変わるはずなので、咲良の変化もつけて欲しかったかもしれない。28歳が入社したてとあんまり変わらなかった。

ずーーっとお預け喰らってたアゲハくんは、絶対卒業式の日に咲良を抱く‼︎って何年も前から決めてただろう。
ネットなんかでいっぱい予習して必要な道具準備したんだろうななんて思ってしまった。
童貞とは思えない余裕の攻めっぷりでした。
対する咲良はノンケだったとは思えない位に乱れまくってて、あぁ、この人も自己開発してたのかもしれないななんて思ってしまった。中学生時代のアゲハに指根元まで入れられるようにしてって言われてたし。

上下巻で読んで良かったです。

DMMブックスで購入
白抜き修正

0

アゲハ君…ヤバい。

アゲハ君がとうとう大人になった姿が描かれますが…ヤバいです。
高校を卒業したアゲハ君が登場するページ、見惚れてしまいました。
アゲハ君がカッコ良すぎて、咲良がアゲハ君を直視出来ないのがとてもよく解ります。
これは無理。
こんなにイケてる18歳、他にいませんよ。

二人の初めて…、アゲハ君も咲良もとても幸せそうで。
お互いとても一途に相手を思い続けて我慢してきたんですもんね…!

そして上巻も言えることですが、アゲハ君のお父さんが柔軟な発想でステキな人で良かった。

1

大きな愛

上巻に引き続き、歳の差がふたりを苦しめる場面はあるのだけど
アゲハと咲良の関係はアゲハ父にも認められているし
何よりアゲハ側の愛がめちゃくちゃ大きいので
歳の差も離ればなれになることもあまり心配することなく読むことができました。

途中、アゲハの同級生女子からの一般論を前に
この付き合いを続けていていいのか咲良が悩むところはありましたが
それもアゲハとアゲハ父によってサクッと解決してしまうので、ハラハラするところは一切なかったなという印象です。
逆にあっさりしすぎていたような気もしますが、何年経っても変わらずに相手を想っていられることや
その年齢差に囚われずに真っ直ぐ自分の気持ちを信じることは素晴らしいことだなと感じて
とても幸せな結末になったのは良かったなと思いました。

1

いよいよ。

上巻から続いて下巻でもふたりは関係に悩み続けます。次から次へと事件続きです。

でも。
下巻の最終話で、ついに、アゲハが高校を卒業...します......!くっっっっそイケメンに成長してしまいます。かっこいいです。もうひたすらにきゅんでした。待ちに待ったメインディッシュですのでね♡

イケショタも最高ですが、そんなショタくんの成長を一緒に追って、あのイケショタがとうとうホントの意味で"攻め"になる瞬間が、たまらないです。ご馳走様でした......

1

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP