ボタンを押すと即立ち読みできます!
可愛いカップルがお好きな方にぜひ読んで欲しい…!
極道一家・桜咲組の1人息子である冬夏(とうか)と、冬夏を溺愛してやまない幼馴染兼用心棒の都(みやこ)の、高校生らしく瑞々しい恋模様が描かれている今作。
甘酸っぱい恋のその裏に、極道一家というピリッとしたスパイスも入っています。
仔縞楽々先生の甘さたっぷりの可愛らしい絵柄とヤクザものって、ある種かなり対極にあるものだと思うんです。
しかしながら、その絶妙なミスマッチさが逆にマッチしているというか。
可愛らしいのに可愛いだけじゃない、読者を飽きさせない展開で非常に読み応えのある面白い作品でした!
終始2人が甘く可愛いので、極道ものが苦手な方でも安心して読めるかと思います。
以下、ざっくりとしたあらすじと感想です。
主人公の冬夏は極道一家に生まれながら暴力反対派。
というのも、幼い頃に両親を亡くし桜咲組に引き取られ、共に育った同い年の幼馴染兼・用心棒である都が自分のために傷付いたり傷付けたりするのが嫌だから。
冬夏はキラキラとしていて甘く可愛らしい都の顔が大好きなのですよね。
一方の都はというと、亡き母はラテン系・亡き父は中国系マフィアという、その道ではサラブレッドとでも言うべき存在。
組入りして以来めきめきと腕を上げ、気が付けば冬夏の父親が認める程の実力の持ち主となっていました。
こちらの都、幼い頃から冬夏の側に居る内に、いつしか憧れや尊敬・親愛を通り越して恋をしてしまっています。
盲目的なまでの恋心を持て余し、共に高校生活を送る中で余裕がなくなる事も。
そんな都の様子を見て疑問に思った冬夏が「もしかしたら都は誰かに恋をしているのかも」と思い込み、もやもやとした独占欲を抱えていると、なんとその相手は自分だという事が判明して…?と続きます。
丸々1冊を使って2人が両思いになるまでを描くのかな?と思っていたのですが、元々お互いをお互いに可愛いと感じていた者同士なので、序盤でこれまた甘酸っぱい感じにくっ付きます。
両思いになった2人が、当て馬的に登場する同じく桜咲組幹部の息子・重と、その婚約者でNYマフィアの娘・サラに引っ掻き回されたり、組内部の揉め事に巻き込まれたりしながら試練を乗り越え、成長し想いと信頼関係を更に深めるまでが描かれています。
仔縞先生の描かれるコロコロと変わる2人の表情がとっても可愛い!
天使のような可愛い顔をして、冬夏に仇なす者は皆害悪と徹底している都の極道部分がぽろっと出る姿が好き。
「あの女無礼ですね。消します?」と言いながら銃を取り出したりと、顔は可愛いのに発言の端々が治安が悪く不穏!
冬夏の言う「可愛いの皮を被ったゴリラ」とは言い得て妙(笑)
かと思えば、ちょっと勉強が出来なかったり、冬夏との恋愛面となると年相応の余裕の無さが出て必死になったりと、この初々しさがまた可愛らしいんですよね〜!
ふと見せる雄の顔も素敵。
ラテン系の血が流れているとの事で、愛情表現はどストレートかつ豊かです。
(クロスを持っているしクリスチャンなのかな…?)
都のキャラクターがすごく好きでした!
普段は冬夏に対して敬語なのに、たまにくだけた喋り口調になるのも良いです。
そして、NO 冬夏NO LIFE!な都の盲目的なまでの執着愛を受け止めながら、想いを自覚してからというもの、自らも負けず劣らず都LOVEになる冬夏。
いつも一緒に居た都のまだ知らなかった新たな表情のひとつひとつにきゅんとしてしまいます。
無意識に男殺しの言動や仕草をしたり、自分のために頑張る都の帰りを待ったり…こちらもどんどん可愛くなっていく……
終盤の守られるだけではない男前な姿と、2人の信頼関係の強さが見られるシーンが好きでした!
一瞬にしてガラッと雰囲気が変わる冬夏が素敵。
この2人、まだ高校生なんですよね…伸び代だらけで今後どんなカップルになっていくのかが非常に楽しみです。
ああ…良いところで終わってしまった…この後きっと都のあの妄想が実現するんだろうな…と思っていると「つづく」の文字が!
1巻表記が無かったので1巻で終わりかと思っていました。
2巻も楽しみに待ちたいと思います!
ヤクザの家の坊と用心棒の恋。あっさりくっつく。その後にライバルが現れたり組でゴタゴタがあったりしてお互いが大事なことを再確認する話。
都はとても見た目がかわいいのに喧嘩は物凄く強くかっこいい!冬夏の為だったら手段を選ばないような頭のネジがちょつと飛んでる感じ。
冬夏は普段は優しいのに家のことで危機が迫った時、ヤクザの跡取りとしての真の強さが見えてゾクっとした。でもその後都の前だけでは涙を流し怖かったと言っていて可愛かった。
まだキス止まりの二人だけどもっともっとイチャイチャして欲しい。早く続きが読みたい。
受: 桜咲組の跡取り息子・冬夏
×
攻: 冬夏の用心棒・都
極道モンの主従関係な高校1年生のふたりです。
自分はヤクザものが好みではなく今まで避けてきたのですが、先生の絵柄が好みで衝動買いしました。が...!なんとなんとどストライクすぎて神評価!これは好きすぎる...!!!
めちゃめちゃに2人がかんわいいのです!!!
攻めの都は、用心棒の域を越えて執着攻めで「冬夏くんに近づくものは万死」というレベル(ほんとに殺しちゃう系男子。。)で狂っててぶっとんでて...、でも!顔が圧倒的に可愛いんです!なにそれ最高......
そんな暴力に明け暮れる攻めに対して受けの冬夏くんは極道モンだしなんなら跡取りなのに「暴力反対」を掲げています...(そしてお菓子作りが趣味!)
でも!意外や意外、冬夏くんが世界一都を理解してて愛してて...ぐっときてしまいます...泣けました。。。
極道モンではありますが、ふたりは高校生感もあって、先生の絵柄も相まってとても可愛らしくて、普段手を出さない方でも楽しめると思います!ので!ぜひ...!!
冒頭から心を鷲掴みにされた。冬夏の前ではキラキラにこにこわんこなのに彼を傷つける存在の前では冷徹な狂犬になるのが最高。がらっと変わる都の表情に惹かれる。このままほのぼのらぶらぶ学園生活始まると思ったらドラマティックな展開がきてドキドキした。一冊でこんなにもドラマティックな展開見せてくれるの胸熱。冬夏かっこいい!都が冬夏に惚れ込むのがすごくわかる。冬夏、冬夏両親が都を理解してるのがまた素敵。すごく面白かった。箱根編も連載されるようなのでますます楽しみ!
ヤクザの跡取り息子とその用心棒の幼馴染のお話。
跡取り息子の冬夏くんは反暴力派で、目つきはちょっときついけど思いやりがある優しい子。
一方、用心棒の都は見た目は可愛い美人イケメンだけど、冬夏の為なら暴力するし銃も持っちゃう狂気的な子。
その執着心と溺愛ぶりが見どころ!天使の顔した狂犬って最高キャラですね…
そんなちょっとやばい愛を、冬夏はしっかり受け止めて実は守り、守られな関係が素敵でした。
ヤクザものなのでいざこざシーンがあるのですが、銃とか出てくるけど、裏切り者をみんな結構あっさり許してしまったりで良いのかい?とは思いました。
まぁ、そこは私は特に執着しないので…主役2人がラブラブならそれで…|ω`)
1冊になるまで少し時間かかったせいもあってか?1話と最後ではお顔が格段に良くなっております。ベテラン先生でもまだまだ上手くなるのね…怖い…
終始お互い「好き!」って感じで進むのですが、キス止まりだったのでちょっと残念〜と思っていたらまだ続くとな?!
この可愛い2人の続きなんて見るに決まってるー
個人的萌えたシーンは、4話冒頭で都が冬夏の好きなところを語るところ。
うしろ姿がヒヤヒヤする程幼い、とか頬がおもちみたいに柔らかそう、とかの表現がわっかっる!私もこういうとこ好きです!ってなりました笑