電子限定かきおろし漫画付
「二人きりで思いっきりいちゃつきたいんです! 」 リア充くん×腐男子くん、自由を求め、男子寮を飛び出すか…!?
今回はほぼほぼ矢澤×仁木のお話です。彼らの話を軸に物語が進むのでよりお話が丁寧でふたりの成長を見届けてる感が強く、読んでて幸せいっぱいになりました。
やっぱり親の協力無しに一人暮らしは難しいよねとそこはこの世界でもリアル。矢澤くんもバイトを頑張りますがすれ違うふたり……ちょっとから回ってる矢澤くん。仁木くんに拍手!な回でした!!
無事来年からは寮で同室になりそうで良かった♪やっぱり寮生活してる彼らを少しでも長く見ていたい(笑)
神楽×寮長編は相変わらずえっち度高いな~~とにっこりしていましたが、来年寮長が卒業しちゃうのに忘れていた神楽くん。わたしもだよ!
エッチする場所がないとモダモダする颯太とゆう。一人暮らしを夢見てるけど実際一人暮らしはお金がかかる。理想と現実。夢のためには今楽しめなくていいの?と悩む高校生が可愛い。
神楽は寮長を本気で好きになったことで人間的に成長した。好きな人と離れる辛さを理解出来たしね。
今回は人間的に成長した彼らを見ることが出来ました。
1人暮らしをしたいけど、親の支援もほとんどなく学生が一人暮らしするのは無理があるよねっていう……それでも二人きりになりたいから頑張ってお金貯めるぞ!ってするのですが、そうなれば必然的に一緒にいられる時間が無くなる。時間を代償にお金もらうんだもんな。二人でちゃんと話をして無理をしない方向に決めてくれてよかった。それに、一人暮らしするにはどのくらい稼ぐ必要があるのか知れたことはいいことだしな!
そして二人がそんなことに悩む原因になった神楽ですが、仁木にキレられて部屋お戻してもらうべく、寮長にご奉仕するんですが……そっか、寮長先輩だからもう卒業なんだね……としんみりしてしまいました。受験とかどうなってるんだ……次はその辺りの話なんですかね?
この作品は癒し枠として読んでいるので今後も癒しに期待したいです。
大大大好きな矢澤颯太くん×ゆうがメインの5巻。
このシリーズは3カップル出てきていますが、私はこの2人が一番好きです。
相変わらずラブラブな2人。ふと2人だけの空間になると、途端に恋人オーラがムンムンに…。4ページ目で早速、不意打ちでキスしてます。尊い。その後の会話も尊い。早くも萌え転がりました。
でも同室でなくなってしまった2人が安心していちゃいちゃするのは、至難の業。ホテルに行くにもお金がかかるし…ということで、以前断念した颯太くんの一人暮らし計画が再始動するのですが、親から出された条件は、生活費や家賃の大部分を自力で捻出すること。どうしたらその夢を叶えられるか2人でいろいろと考えるのですが、想像以上にお金の工面が難しく、貯金のためにホテルにも行けなくなり、すれ違い始めてしまい…というストーリー。
ついにゆうが部屋替えの真相を知ります。そのときの神楽に対する893ばりのキレ顔がすごく良かった(笑)。
ゆうが通販で購入していたものがBL関連ではなくまさかのアレだったり、騎乗位イベントにタメ語イベントまで…うう〜胸キュンが過ぎるよ〜(泣)
毎回毎回、颯太くんはすごく良い子の上に、ドキドキさせるのも上手で、も〜ほんとこんな彼氏羨ましすぎます。ゆう、普通は6個入りなら一晩はもつと思うよ!(笑)
もうね、この2人は、バイト→ホテル→バイト→ホテル→…の無限ループで良いですよ!!稼いだお金何に使おうが本人たちの自由なんだから、何も気にするなと言ってやりたい!!ってか私がホテル代出してあげたい!!その代わり中の様子を見せてください!!!!あっやめて通報しないで!!!!
もう1組、神楽×日置さん(寮長)のカップルは、ゆうに「部屋を戻して」と言われた神楽が、寮長にゆうたちの部屋を戻してもらえるようお願いするのですが、その見返りは…。
こちらも相も変わらずいちゃいちゃしまくり。寮長のちょっとめんどくさいところも健在。そして神楽がちょいちょい年下の可愛いところ見せてくるの、ずるい。
描き下ろしは本編で出番の少なかった徳永と滝川の2人。この子たちも人目を盗んでいちゃついてます。かわいい。時間止めてあげたい。
とうとう5巻。
男子高校生の寮生活のアレコレを、こっそり覗く楽しさ、みたいな。
私の推しCPの滝川徳永は、出番ほとんどなかった~。寮長と神楽は登場してました。
今回は、矢澤と仁木のイチャイチャ場所確保問題。やっぱり、寮はプライベートな空間と時間の確保が難しい。高校生だと資金も大変です。
そりゃ付き合ったらずーっと一緒に居たいし、イチャイチャしてえっちもたくさんしたいよね!悩みなさいよ!高校生たち!
大人のためか、悩みを緩く見守ってしまいましたね~
仁木の彼氏力が有って、矢澤とのイチャイチャも見れた気がします。なんだかんだ、落ち着きましたね。
もう、このシリーズ内で3CPいますけど、ちょっと中だるみ感も有るような気がします。次は、寮長と神楽の関係のクローズアップかなぁ、なんて思ったり。
屈託ない滝川と徳永がまた読みたいです。