コミック

  • うちのオーナーが甘すぎる

うちのオーナーが甘すぎる

uchi no owner ga amasugiru

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作うちのオーナーが甘すぎる

一ノ瀬レン
カフェ「ディアマン」オーナー
南朝也
19歳,ディアマンのアルバイト

その他の収録作品

  • 彼との第一戦、描き下ろし
  • うちのスタッフが小悪魔すぎる、描き下ろし

あらすじ

バイト中に、常連のお客さんから突然スカウトされ、スイーツ専門のカフェで働くことになった朝也。声をかけてきたそのお客さんは、有名ショコラティエでオーナーの一ノ瀬。ショコラティエとしての腕は一流なのに、事あるごとに絡んでくる少し厄介な人だ。その上、特別手当を餌に、二人きりで深夜残業することに!! 相変わらずの距離感に振り回されつつ、どこか心地好く思う自分がいる…。そんなある日、部屋の片づけ中に元カレのシャツを発掘する。過去の傷を思い出し、消沈する朝也を見かねたオーナーに誘われた“息抜き”でまさかの泥酔!! 酔った勢いでキスした挙句、一夜を共にしてしまって!?

作品情報

作品名
うちのオーナーが甘すぎる
著者
柳ゆと 
媒体
漫画(コミック)
出版社
徳間書店
レーベル
Charaコミックス
発売日
電子発売日
ISBN
9784199608773
3.5

(38)

(7)

萌々

(13)

(14)

中立

(3)

趣味じゃない

(1)

レビュー数
6
得点
132
評価数
38
平均
3.5 / 5
神率
18.4%

レビュー投稿数6

No Title

オーナー兼ショコラティエ×ホールスタッフ

元彼に裏切られて傷心中の主人公をオーナーが溺愛して癒して行くお話……を期待していたのですが、癒せているのか微妙なところでした(最終的には癒えている)。
そもそも甘すぎると言うほど甘々なストーリーではありません。
とはいえ描き下ろしが短いながらもイチャ甘なので、甘い気持ちで読み終わることは出来ました。読後感は良かったです。

しかし全体的に気になるところの多いストーリーでした。
オーナーの態度や主人公の元彼、当て馬のような存在など色々な要素が中途半端で話の軸が定まっていないように感じてしまいました。
色々なところで気が散った結果、仕事要素の雑さが最終的にとても気になってしまいました。
スパダリならば仕事には誠実であって欲しいです。

0

大人の手腕

いつも小説のイラストでお見かけする作者さんのコミックということで。絵が美しすぎる〜。眼福です!

オーナーからの朝也への特別扱い感は職場の皆さんはなんとも気にしてないのかな?

このもしかして僕のことを?いやいや違ったわ。あれ?やっぱり僕のことを?の繰り返しで徐々に朝也に意識させる大人の手腕!

朝也に自分から気がついて言わせたい!なオーナーが小粋なのか。

二人とも純粋な日本人なんですかね?オーナーはフランス人かなと思ってました。
美しすぎる絵にため息が出そうです。

が、朝也の先輩はどういうこと?高校時代から同棲中も二股してたの?朝也と別れた時に言った言葉は本心だったの?
朝也の回想ではあんなに仲良しだったのに…。

オーナーは朝也のために日本のお店を?

疑問が色々気になって。

1

甘いけれど…

一ノ瀬のお店で朝也が働き出すところからお話は始まるのですが、働くことになったきっかけや朝也が元カレと別れた理由が全部後半に出てくるので、最初のほうは何がなんだかわからぬまま読んでいる状態でした。
もしかしてスピンオフなのかな?と思ってしまったほど。

出会いのきっかけが一ノ瀬と朝也にとって大事な出来事だったのはわかるし、それを山場にしたかったのかもしれませんが。
明かされるのがかなり最後のほうなので、いまいち彼らの感情の盛り上がりについていけなかったです。

甘くて幸せなお話だったとは思うのですが、気になる部分も多かったです。

1

美形のオーナーに言い寄られて…

絵は綺麗系で、内容は甘々の溺愛もの。
特に攻めは超美形、経営者としての才覚もショコラティエとしての才能もある大人の男。
そんな男が愛するのが、塩対応のバイト君。

なんで地位もセンスもある一ノ瀬が、何者でもなくしかも自分に素っ気ない朝也にいちいちちょっかい出すんだろう?
とか。
朝也がグラついたら今度はメレンゲ作りの特訓?
これははぐらかしなの?ほんとに朝也に本気なの?
とか。
急に現れる外国人は?ワケアリ?元カレ?何なの?
とか。

1冊丸ごとの長編としての尺があるのに、色々と中途半端というか、ストーリーが練れてない感があってイマイチはまれない。
一ノ瀬のルックスはとっても素敵なんだけどね。

2

あまあま甘々あまあま

美形×平凡の溺愛モノ、とにかく甘いです。カフェが舞台で美味しそうなスイーツがちょこちょこ出てくるのもあるんですけど、それ以上に攻めがベタ甘すぎなんです!一冊ずっとブレずに甘い!細かいことは気にせずこの甘さを楽しめたら幸せになれるかもしれません。私は無理だったのでローテンションレビューです。
カフェオーナーとバイトのカプ。仕事に関する描写がファンタジーなので、スルースキルが必要です。
朝也はただ愛されてツンデレっぷりを披露するだけの受けでした。自分からは行動しないキャラなので、応援したいとか共感するとかありません。一ノ瀬が本業をただのバイトの自分に教えてくれないからって凹むところは意味が分かりませんでした。一ノ瀬本人が伝える必要なんてどこにもない気が。健気っぽく描かれてるけど、ワガママ姫気質に見えました。
一ノ瀬は仕事と恋を天秤にかけます。付き合ってもいない朝也のために下準備をキャンセルなんて言い出した時点で引きましたが、朝也からの告白を賭けのネタにして人生を決めるってどうなの…社会人としてこんな男は嫌です。
あまりにも夢漫画すぎました。この作家さんのカラー絵はすごく好きです。

1

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP