電子限定特典付き
絵は綺麗ですがキャラやストーリーは好みが分かれると思います。
受けの荒波が小説家で偏屈な変人という設定ですが、正直面倒くさいキャラだなと思ってしまいました。
いっそ攻め受けを逆にしたほうがよかったかも?
ただ好みの問題だと思いますので好きな人にはどハマりすると思います。
イカリ眉毛なので気性が荒いキャラなのかと思ったら、菩薩ワンコ×無自覚天然色気魔人でした。
攻めみたいな人たまにいますよね。全く怒ったりすることがなく人を否定することもなく理解しようと努める人。私とは正反対なので憧れます。要所要所の純粋な言葉が心に沁みます。
受けの方もよくいる「恋はただの脳の電気信号」と言っている偏屈に見せ掛けて、なんかずっと遠回しに好きって言っているような好意が漏れ出てる可愛い人でした。
絵がとてもお上手で、白抜きなのがもったいない!受けの色っぽさと攻めのたくましさ、二人の普段の顔とのギャップが堪りません。
とてもお似合いのカップルで読後温かい気持ちになりました。
カラダから合理的に始まるパターン!!
戸惑いを何とか理屈づけようとしてるのも、
化学物質が出るのも特別だからじゃないですか~
なんでもかんでも理屈付けて、小難しことをまくしたてるけど、
そんな姿をかわいいと思っちゃうの分かる!!
荒波さんが何言ってるか分からないけど、それを可愛いと思ってしまう北條も可愛い!!!
なかなか認めず、ぐいぐい乗っかって快楽で流そうとするの楽しくて、
朗らかワンコが、奇人ぷっりに翻弄されてるようで包み込んでしまうの良い~~~
水族館デート、楽しそうで初々しさも感じて、とても可愛かった!!
◾️ 北條×荒波
いろいろ気になる点はありつつも、最後まで面白く読めました。
気になる点は…作画は大変綺麗なのに北條の目と眉がなんとなく怖いとか、荒波の話し方が頭良さそうに見えないとか、設定と展開の見せ方のクセがかなり強いとか…作家さんと自分の相性が良くなくて、今後もハマりきることは無さそうだな〜というのがなんとなく分かる。それでも最後まで挫折することなく読めるのは、やはり作画の綺麗さか。
大方の読者は好意的に読むだろうということが分かりますが、ハマらなかった方の共感が得られればよいかな、というレビューでした。
それでも終盤の「だめだよ…」にはかなり萌えました。セックスシーンの描き方は好きだな。
全てを合理的かつ科学的に生きる、今をときめくイケメン作家の荒波秋人に、北条春真はバイク便の仕事で集荷作業に荒波の自宅を訪れた時、衝撃的な出逢いをしてしまう、、、。
感情が理解出来ない荒波は、自分の感覚すら言語化するのだが、なんの感情の無い相手にとっては、堅苦しく余計に分かりにくくなる小難しい説明をしている様にしか聞こえないが、好ましく思っている人間には、ある意味変化球が途中からストレートになるくらいの自分の感情を言語化されるので、春真はかなりドキドキソワソワハラハラしていたけど、
エピソードを重ねて行くに連れて、かなり可愛い秋人が確認出来る。そしてエロスもエッチな誘いもある意味どストレート!!
描き下ろしや電子特典はかなり可愛らしい秋人さんも確認出来るし、秋人さんにデレデレな春真も観れて、幸せホルモンがかなり分泌されました。
Cモアさん、修正、ライトセーバー