電子限定特典付き
いやー…めっちゃ面白かったです。
シュールでコミカル。笑いのツボをキッチリと抑えていて、笑いの取りこぼしがありません。
みなさんご存知のオメガバース設定を、現実世界に無理やり当てはめて考えちゃっているお話。それを信じているのは主人公・むぎ。それに振り回されている周りの人間たちのドタバタラブコメです。
オメガバースがキーポイントとなっている作品ですが、オメガバの世界の話じゃないので、それ目当ての方は注意して下さいね。
主人公の大学生・むぎと、幼馴染みで同級生のスー。小さいむぎを幼い頃からむぎを狙う悪い大人たちから守ってきたスー。あれやこれやとむぎの世話を焼き、いつも一緒にいる2人。
男たちに異様にモテるむぎは、おれ発情期かも…と。
電車で痴漢されてムズムズした身体を、スーが鎮めてくれました。むぎは自慰の仕方を知りません。そうした身体の生理現象の謎を、妹が持っていたBL本のオメガバースに当てはめて考えるむぎ。
自分はΩで、スーはβだと主張するむぎは、"運命の番"を見つけました。それは遊び人の大学の教授・南雲。むぎに触れたとき、ビリッと感じるものがありました(静電気 笑)。
むぎはその日から南雲にアプローチしますが、スーは穏やかな気持ちで見ていられません。
それは、スーはむぎのことを好きだからです。
この作品は2人の大学生の両片想いを、オメガバースに絡めて考えています。終始むぎのオメガバース思想に翻弄されている流れですが、これにはむぎのスーに対する切ない背景があります。
むぎは幼い頃からスーのことが好きで結婚も考えていました。ある日スーに彼女が出来たことを知り、自分はスーの運命の人じゃなかったんだ…と傷付きます。スーが自分のことを好きじゃないのは、スーはαじゃなくて自分がΩで他に運命の番がいるからだと。そのことを言い聞かせるための都合の良い理由付けに、オメガバースを持ち出していたのです。
むぎの気持ちを吐露するシーンがとても胸に響きました。本当はオメガバースを全面的に信じていないけど、自分の気持ちの落ち着け先にはオメガバースがぴったりだったからなんです。
このむぎ君。最初は掴み所がないマイペースな子だな〜なんて思っていたけど、実はスーより男前な性格です。終盤はスーのヘタレ具合が目立ちましたね(^^;
運命の番という抗えない繋がりよりも、性格とか環境とか一緒に過ごしてきた時間だとか、結局は心が一番で。最後はこの人の所へ帰ってきたい、ずっと一緒にいたいと思える相手こそが本当の意味での"運命の番"なんです。
気持ちも繋がり合えた2人。長い長い両片想いが報われました(^ ^)
ストーリーが面白いのはもちろん、個性的な脇キャラたちが際立っていました。特にむぎの家族(父・妹)は最高です。この家族の団欒だけでも別エピソードとして立ち上げてくれないかな、と思うほどです。友人2人も何気に盛り上げ役でいい味出していました。
ケセランパサランってパワーワードをブッ込む、作者さまのセンスが大好きです。ωをアレに、✳︎をソレに見立てるのもさすがです。
絵もキレイだし、可愛い。むぎが大きくなったり小さくなったり、謎な感じでしたが面白かったです。すごく楽しめた作品でした( ´∀`)
表紙の金髪くんはスカイくんに黒髪はむぎちゃん、幼馴染のふたり。
むぎちゃん、やたらめったら変態さんほいほいの如く寄ってくるけど、むぎ父がブラジリアン柔術の師範だから、むぎも幼き頃より、強い!!!
ある日、むぎは自分はΩだと言い始めて…。
ってか、
まずどこからツッコミを入れればイイ?!?!
ってくらいの怒涛の展開にキャラクター達!!
面白すぎる、、、でも、むぎちゃんは真剣にΩだと思おうとした理由があるのだが、、、
変態モブおじさんが何かいっぱい出てくるし、、
むぎちゃんが運命の番だと思ってる、大学の教授がまたイケおじで、何やらむぎ父をどうにかしたいみたいで、、、、スピンオフできるかな?!
むぎちゃんの三段活用のようなデフォルメが可愛い過ぎます!!
Cモアさん、修正、ライトセーバー。
裏表紙のあらすじを見て面白そうだったので、購入した結果大当たり。いゃあめっちゃおもしろかったです。
真行寺先生の作品の中で一番好きになりました
絵もとても綺麗です。
拗らせボーイ2人のお話ですね~これは
むぎくんがいきなり自分はΩだと言い出して…何?この不思議ちゃんって思ったけど、いくら変質者に絡まれやすいからって、Ω?
でもこれには切なくて深いわけがあったことを後で知ります。
背丈が変わるむぎくんが可愛くてシュールで、むぎ妹もツボです。この兄弟の可愛さよ!昼行灯?なのかぽゃーっとしたところも強気なとこも可愛いむぎくん
教授は教授で奥さんを愛してると言いながら、むぎ父に一目惚れっぽいし、なんかむぎ家に馴染んでるし、お母さんのようだし
とにかく笑って、きゅんして、泣けて最高でした
もう絶対おすすめ作品です。神評価もっとあってもよいのになぁ
ちなみにこの作品の中ではむぎ父が一番美形でした。教授が惚れるのもわかる
きゅんと、笑いのバランスが最高です
真行寺ツミコ先生の作品を読むのは初めてなのですが、以前チラッとこちらの作品を読んだ事があってコミックスになるのを楽しみにしていました。
むぎちゃんの大きさが変幻自在で、小さい時は文句なく可愛くて、等身が伸びた時の何とも言えない色香も魅力的なんです。
この作品ギャグ要素が強くて思わず吹いてしまうシーンが沢山あるんですが、基本は幼馴染みの長い長い両片思いのお話なんです。
むぎちゃんがΩだと自分の気持ちに折り合いを付けようとしたキッカケだとか、スーがむぎちゃんにβだから番になれないと言われた時のショックとか、笑いの中にも切なさがあるのがこの作品の凄いところでした。
あんなに小さくて可愛いむぎちゃんが、実は戦闘能力が高いのもツボでした。
2人が小さかった時のお話とかも楽しめました。
またむぎちゃんのおちん◯◯に顔と耳とリボンが付いてる場面があって、擦りすぎてグッタリしてたり元気になってからの違いに楽しませて貰いました。
一度でも読むと癖になること間違いなしでお勧めです。
全体的に可愛くて読みやすいのにちゃんとストーリーが凝っていて切なさがある。素晴らしい
オメガバ設定をうまく使っているのにオメガバじゃない!妹のBL漫画を読んで設定であるオメガバのオメガに自分はちがいないって言い張る受けが切なくて素晴らしかった。全体的にふざけ気味ではあるのに切ない。すごい絶妙な漫画を描いていらして作家さんの技量がすごいなあと思いました。受けの子が大学生なのに大体二頭身!?それもなんか良かった…そして独特のえっち感がこれまたよかった。