コミック

  • お兄ちゃんはオメガかもしれない

お兄ちゃんはオメガかもしれない

oniichan ha omega kamoshirenai

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作お兄ちゃんはオメガかもしれない

皇海(スー)
大学生
幡山むぎ
大学生

その他の収録作品

  • メモ(描き下ろし)
  • オマケ(描き下ろし)

あらすじ

皇海の幼馴染・むぎは、妹が借りてきたBL漫画を読んで以来、
自分のことを『オメガ』だと思い込んでいる。
小さい頃から異様に変態(♂)が寄ってくるのは、そのせいだと。
そんなある日、痴漢に遭ったのをきっかけに
「俺、発情期がきたかも」と言い出したむぎ。
ムラムラ解消にオ●ニーをすすめたら、
オ●ニー未経験が発覚し、実施指導することに!?
(いくら幼馴染だからって、
♂のナニをアレできる俺って…)
幼馴染・むぎの勘違いに振り回されて
自分の気持ちに気づいてしまった皇海は…!?

【収録作品】
お兄ちゃんはオメガかもしれない1~8、epilogue、オマケ(描き下ろし)

作品情報

作品名
お兄ちゃんはオメガかもしれない
著者
真行寺ツミコ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
竹書房
レーベル
バンブーコミックス 麗人セレクション
発売日
電子発売日
ISBN
9784801978270
4

(49)

(24)

萌々

(10)

(11)

中立

(3)

趣味じゃない

(1)

レビュー数
14
得点
196
評価数
49
平均
4 / 5
神率
49%

レビュー投稿数14

新しい感覚

ナニコレ!!初めて読む感じのBL!!

幼馴染みのムギは、童顔ミニサイズで、小さい時から変態ホイホイ。
スーは、イケメン。
ある日ムギがオメガバース本を読んで、自分はΩだと信じ込んでしまう。「スーはβだから運命の番ではない」と言われスーは落ち込む。
そんな時、ムギは初めての会った教授と静電気でビビビ!!運命の番だ!!と思い込んでしまい、変な展開へ。

もう中々の、奇抜展開。それを真面目に描いているもんだから、読んでいて何がホントで何が変なのか分からなくなっていく、そんな新しい感覚。

ムギの普段はミニサイズ。それが雰囲気なのかと思えば、力を入れていないと普通サイズでいられないとか言ってるしwww

このレビュー読んでも、ナンノコッチャだと思うので、ぜひこちらの作品手にとって読んで貰いたい!!


1

面白い!

いやぁ、久々に真行寺さんの中で大ヒットでした。
DT冷静天才(見た目子ども)のキャラが可笑しいのと、同じく醒めた妹からの目線で見たタイトルが秀逸。
作者さん、ギャグが真骨頂なのでは?!と思うくらいよかった~

幼なじみの二人。スーは賢くイケメンで何でも持っているようなキャラ。一方のむぎは見た目子ども。そして何でも理屈で理解しようとする変人で、Hなことには全く欲が沸いていない風なのに興味はあるので、行動がいちいち面白い。

途中からキャラが逆転するような展開もありあきずに最後までもってかれました~

2

これぞ求めていたオメガバ!でもオメガバじゃない!

全体的に可愛くて読みやすいのにちゃんとストーリーが凝っていて切なさがある。素晴らしい
オメガバ設定をうまく使っているのにオメガバじゃない!妹のBL漫画を読んで設定であるオメガバのオメガに自分はちがいないって言い張る受けが切なくて素晴らしかった。全体的にふざけ気味ではあるのに切ない。すごい絶妙な漫画を描いていらして作家さんの技量がすごいなあと思いました。受けの子が大学生なのに大体二頭身!?それもなんか良かった…そして独特のえっち感がこれまたよかった。

2

あらすじくらい読んで買えやッ てか?

絶賛新規開拓の折りに購入したものの積んでましたが 年越す前になんとかせねば


タイトル買いするときは よっぽどじゃなきゃ あらすじも試し読みもみないのであれなんですが 神妙なその表紙と中身のギャップがありすぎて 申し訳ないけど えぇぇぇぇ? と

そもそもオメガバースじゃないのねw


正直 笑えるところはいくつもあったのだけれど 主人公がどうにも
19歳でオナニーしたことないってのは奥手ならありかな?ってところなので全然OKなんだけど その割りに耳年増みたいにオメガバにはめっぽう敏くて ぐいぐい食い込んでくる

なのに肝心なところは おぼこい ってのが
もぉほんと個人的なところです 毎度申し訳ない

もっと細かいこと言えば ミニキャラなのか無知さとかあどけなさを見せたいのか? チビ化したその姿にどうにもあざとさだけが見えちゃって かわいいと思えなかったんですよ


大学の友人たちの ω(オメガじゃないよ)騒動のノリはほんと好きなんだけど


ひたすらΩだと譲らない19歳大学生を アホかわ と愛でられたなら面白かったんだろうけど いかんせん普通の大学生の姿じゃないところでもうダメさ

ほんとごめんなさい 決してミニキャラがキライとかじゃないんですよ
ラブコメ風やボケどころででてくる彼らはほんと愛らしいし かわいいなって思えるのに なんだかね このお話のはダメだった


シオとタキがあたしの救い あのレベルが好きなのよ 癒しなのよ
シオとタキとスーだけでよかった 延々とアホを垂れ流していて欲しかった

自分の想いに見切りをつけるため逃げ込んだその世界 じっくり読めばせつないお話でもあるし
無自覚の恋を真剣に考えてるのはほんとにいいんだけど そこでおちゃらけなくともってのが延々と続くのがね なんか 残念?


うーーん なんだかすんごい中途半端な気分になるお話というか
テンポはいいし 笑いどころもあるので この先ちょっと追いかけてみたい作家さまではあるんだけど このお話はあたしにはあわなかった ってことで お許しください

0

オメガバースの面白い使い方!

裏表紙のあらすじを見て面白そうだったので、購入した結果大当たり。いゃあめっちゃおもしろかったです。
真行寺先生の作品の中で一番好きになりました
絵もとても綺麗です。

拗らせボーイ2人のお話ですね~これは
むぎくんがいきなり自分はΩだと言い出して…何?この不思議ちゃんって思ったけど、いくら変質者に絡まれやすいからって、Ω?
でもこれには切なくて深いわけがあったことを後で知ります。
背丈が変わるむぎくんが可愛くてシュールで、むぎ妹もツボです。この兄弟の可愛さよ!昼行灯?なのかぽゃーっとしたところも強気なとこも可愛いむぎくん

教授は教授で奥さんを愛してると言いながら、むぎ父に一目惚れっぽいし、なんかむぎ家に馴染んでるし、お母さんのようだし
とにかく笑って、きゅんして、泣けて最高でした
もう絶対おすすめ作品です。神評価もっとあってもよいのになぁ
ちなみにこの作品の中ではむぎ父が一番美形でした。教授が惚れるのもわかる
きゅんと、笑いのバランスが最高です

3

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP