電子限定特典付き
冬の澄んだ空気
満天の星空
凪がれ星
天の川
写真撮影が趣味の大学生:一宮 天惺 22(いちみや てんせい)はある日レンズ越し目を奪われたのは、顔に大きな火傷の痕がある男:獅倉 槇 27(しくら まきと)
槇人は事故により顔に火傷の痕が好きだったモデルという仕事が心が擦り減り、逃げる様にこの街にやってきた。
天惺も槇人も、互いが存在が心の安心で、
天惺は槇人を写真の中だけでも閉じ込めておきたいくらい深ーい独占欲で、
槇人は傷痕すらも美しいと言ってくれる天惺が重い心の澱を取り払ってくれた存在。
写真を通してお互いに惹かれていく中で、モデル時代の仲間という男が現れてーーーー。
槇人の元事務所のふたり(ヨウスケと瀬田さん)のそれぞれのスピンオフを所望したい!!
紙、修正、白げしげし。
作家様買いです。
やっぱりこちらの作家様の描く
お話の雰囲気がすごく好きです。
言葉にするのは難しいのですが
ほわわ〜っとしてて温かい気持ちになりました。
攻めが年下ワンコでいい感じなんです〜(*´ω`*)
ちゃんと槇人の気持ちを大切にしてくれる
素晴らしい年下ワンコです(*´ω`*)
そして、今回当て馬になるのか!?と思っていた
羊介と瀬田さんですが、どちらも良い方で安心しました。
個人的に、槇人の火傷の理由が明らかにならないのは気になりました。
なんの事故だったんだろう…?
後、天惺が最初に惚れた写真って槇人なんじゃないの!?って思った謎がとけなかったです。
私の勘違いかな〜。
今回も素敵なお話を読めてよかったです(*´ω`*)
ストーリーめっちゃ良かったです!
攻めは、ワンコで可愛いです。ヤキモチやいてるのも可愛い。
ストーリーは、最初に抜き合いしますがそれ以外はゆっくり進んでいきます。お互いに思い合っていく感じがとても良いです。
火傷痕は、私も手のひらサイズのちょっと大きいのありますが、皮膚が薄くなるので元々感じやすい首ならさらに感度良くなりそうだな、と思いました。天の川って表現も素敵ですね。
友人達も良い人です。ヨウスケ可愛い。ヨウスケスピンオフ読んでみたいです。(攻めでも良いけど…ヨウスケ受けが良いなぁ…)
アニメイト小冊子はハメ撮り。ラブラブで、照れてる槇人さんが可愛いかったです!
紙本購入
修正は、コミックス・小冊子共に白斜線沢山です。
めっちゃ良かったです!かなり重たい内容を予想していたら、以外に気楽でコミカルな雰囲気でした。ふわふわ系は大好物なので私はそれで満足でしたが、シリアスのままでいて欲しかったという方の意見も理解できます。
♦ネタバレ♦
「顔の大きな火傷痕を隠さず、気高く、真っ直ぐ生きているマキさんの姿は、天惺にとってどの景色よりも美しい。しかしマキさんは、自分の事をそう思ってはいない― 本当は辛い現実から逃げてばっかりなんだと。」
↑ここのジレンマをもうちょっと…!って感じは確かにしましたね。
広げなかったせいで天惺がただの火傷フェチに見えがち ( ̄▽ ̄;)アハハ
途中から余計な (言い方)二人も現れるんですけど、ただの当て馬じゃなくて安心しました。どっちも面白いキャラだったし、最終的にイイ奴でした。
しかし「いる?」って言われたら… うぅ~ん。
「神」評価のくせにさっきから文句しか書いていないじゃないかー!!って怒られそうw すみません!ちゃんと好きなトコも言います!
火傷痕の原因が事故だったのが逆に刺さりました。業界のライバルやストーカーの仕業とか、そんなドラマチックなことではなく、本当にふとした事から人生が変わってしまった時のショック… 頭も心も追い付けなくて「どうにかなる」でなんとか自分に言い聞かせるけど、ただ現実を受け入れるのが怖いだけ。そんな気持ち、誰もが苦しいほどに共感できると思います。
BLあるあるの「とっさのホテルで致してしまう」流れがくるのかなってハラハラしたけど、それも違って良かったです。(オナはするけど、それはまあ)
「この道に行って欲しかったけど、こっちの情景もすごく綺麗~!」
感想をひとことで例えればこれです。
優しいBL作品が読みたい方にオススメします!
イラストはSNSで拝見していたのですが、
ようやくゲット...!
雰囲気からもわかるように夜明け属性の私が大好きな
「救い出してくれる光属性」×「ワケあり」でした...!
浄化~~
序盤から説明なくすっと二人が会話していたり
モノローグはないのですが、その分興味がでてだからこうなったのか~と読み終わりに近づくにつれて面白い感覚になりました!
メインの二人だけでなく、他のキャラクターも個性があってもっとよみたいですし番外編とか2がもしあるなら旅行とかいって写真とったりする二人が見たい...
幸せでいてくれ~
モデル時代にそれまでポジティブだったのに事故が原因で負ってしまったやけどが原因で、気を使われたり怖がられる経験をしたマキにとっては
天惺くんは本編でも言っていますが安心できる存在なんだなとじ~んときました..
激しい喧嘩やすれ違いはせず(ここもうれしい)、あぁ~そんなこといったらうれしいに決まってる~~~ほら~という会話の連続で
優しい子なんだなとほんわかして読めました。
えっちシーンももちろんかわいくって
言葉数は少ないものの確実に思いを伝えて心が動く...
気持ちに寄り添った様子がとっても良かったです♡♡!!!!