小説

  • はなれがたいけもの キラキラのほん (表題作 目には見えぬ恋文を)

はなれがたいけもの キラキラのほん (表題作 目には見えぬ恋文を)

hanaregatai kemono kirakira no hon

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作はなれがたいけもの キラキラのほん (表題作 目には見えぬ恋文を)

ユドハ
金狼族最強の兵士で国王代理
ディリヤ
ユドハの番で元敵国の兵士でアスリフ族

その他の収録作品

  • アシュのキラキラ
  • 「はなれがたいけもの」アッシュ漫画
  • ディリヤのキラキラ
  • 光と宝石
  • どれが欠けてもきらめかぬ

あらすじ

金狼族の国王代理ユドハと
元孤独な暗殺者のディリヤ、
最強溺愛夫夫(ふうふ)と
彼らの子供たちの
キラキラなお話。

ユドハの親友の訪れで、かつてユドハが行方の知れないディリヤを恋い求めた日々が明らかに…!
「光と宝石」

ディリヤとユドハが奇祭・北壁登頂合戦に参加! アシュがわくわく大臣に就任! 
「目には見えぬ恋文を」

ふたつの長編に加え、家族のきらめく毎日を描くエピソードの数々、
さらに佐々木久美子先生によるスペシャル漫画も収録

【人物紹介】
ユドハ/金狼族最強のオス。怖い顔だが、お世話好きで良いイクパパ。
ディリヤ/元・敵国の暗殺者。強く、優しい男。ユドハの隣で戦える男でありたい。
アシュ/ユドハとディリヤの間に生まれた勇敢な狼の仔 。
ララ&ジジ/アシュの弟で双子。まだ赤ちゃん。

作品情報

作品名
はなれがたいけもの キラキラのほん (表題作 目には見えぬ恋文を)
著者
八十庭たづ 
イラスト
佐々木久美子 
媒体
小説
出版社
リブレ
シリーズ
はなれがたいけもの
発売日
電子発売日
4.8

(13)

(11)

萌々

(2)

(0)

中立

(0)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
1
得点
63
評価数
13
平均
4.8 / 5
神率
84.6%

レビュー投稿数1

金狼族の大好きなキラキラがいっぱいです

本作は「はなれがたいけもの」シリーズの短編集です。

本シリーズは
金狼族最強を誇る国王代理である攻様と
番である元敵国の兵士の受様が色々な意味で
他国と戦っていく展開がメインとなっていますが

本作は国王代理や護衛としてではなく
3人の息子達を中心とした家族の日常や
ウルカ国内での彼らの役目、様子が語られています。

内容としては「かわいいほん」同様は雑誌収録作、
初出の「ムーンライトノベルズ」やSNSでの短編、
発売特典類に合わせて描き下ろしも収録されています。

「かわいいほん」はピンクなカバーでしたが
本作は「キラキラ」なカラフルなカバーで
金狼族が大好きな「キラキラ」が
たくさん詰まったたいへん楽しい1冊でした。

小説は初刊から読んでいますが
SNSはマメにチェックできていなくて
今回初めて読めたものが多かったし、

佐々木先生によるアシュの漫画が収録されたのも
とっても良かったです ヾ(≧▽≦)ノ

収録作と初出は下記の通りです。

「目には見えぬ恋文を」
雑誌掲載作
ユドハとディリヤが国内の視察に赴き、
お留守番中のアッシュが色々頑張るお話。

『アシュのキラキラ』
「アシュとユドハのふだあわせ」SNS発表作
「よく似た親子」SNS発表作
「ぐるぐるまきの仔狼」SNS発表作
「でも好きなものはいっしょ」SNS発表作
「どうぞやわらかな夢を」SNS発表作
「ごろごろどろどろ」SNS発表作
「三人でちょつとづつ」SNS発表作
 ムーンライトノベルズ掲載作加筆修正

『ディリヤのキラキラ』
「幸せは驚きの連続」アニメイト特典
「愛しいものはすべてこの腕に」アニメイト特典
「これは狼のおとぎ話」コミコミスタジオ特典
「とりこ」SNS発表作
「かもしれない」SNS発表作

「光と宝石」
書き下ろし
ユドハの親友が赴任先から一時帰還するお話

「どれが欠けてもきらめかぬ」
書き下ろし
春の日にアシュがお湯遊びかるお話

1

ちるちる評価ランキング(小説)一覧を見る>>

PAGE TOP