コミック

  • ハイスペ男子になつかれています

ハイスペ男子になつかれています

haisupedanshi ni natsukareteimasu

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作ハイスペ男子になつかれています

桐ヶ谷 蒼汰
企画部
日日 航平
総務部

同時収録作品描き下ろし番外 ユールとミケ編

ユール
ミケ

その他の収録作品

  • 描き下ろし番外 ユールとミケ編
  • 描き下ろし番外 蒼汰と航平

あらすじ

いいなぁ…俺もヒビ先輩に飼われたい


同僚に仕事を押し付けられ残業していた航平は、
新入社員の蒼汰から労いの言葉と1本のジュースをもらう。
それは、疲弊していた航平にとって癒やされるできごとだった。

数日後、コンビニで蒼汰と偶然会った航平。
話が弾み二人で帰る道すがら、捨てられた仔猫を見つける。
仔猫を飼うことにした航平を心配してくれた蒼汰に、無理して笑顔をつくるが……。

「またこの間みたいな顔してる」
彼の手が頬に触れた瞬間、顔の熱と胸の高鳴りを感じた航平は――。


年下執着系男子×ゲイで地味系男子のハートフルラブコメ♥
蒼汰×航平とユ-ル×ミケの描き下ろし番外編二本立て67P !


【関連ワード】
BL スプラッシュ Splush  リーマン 溺愛 健気受け 一途 甘々 あまあま 執着攻め ケモミミ

作品情報

作品名
ハイスペ男子になつかれています
著者
茶野まめこ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
イースト・プレス
レーベル
Splushコミックス
発売日
電子発売日
ISBN
9784781621739
4.1

(82)

(32)

萌々

(38)

(9)

中立

(2)

趣味じゃない

(1)

レビュー数
10
得点
341
評価数
82
平均
4.1 / 5
神率
39%

レビュー投稿数10

受けのペースに合わせてくれる献身的な攻めが魅力的!

ハイスペなワンコ系ノンケ年下x優しくて包容力のあるゲイの年上。
出会いは数年前の二人ですが、再会を果たすのは、攻めが受けと同じ会社に入社してからです。
もっとも、受けの方は攻めのことを覚えていなかったけど。

受けの同僚に、受けがゲイであることを知っている性格の悪いイヤな奴がいて、まぁまぁ酷い事をしてきます。
現実世界にもいそう、こういう人。
でも、何かと攻めがフォローしたり受けの支えになってくれて、拾い猫のミケや同僚から押し付けられた仔猫・ユールの世話を一緒にしていくうちに、だんだん二人の距離が近づいていくんですよね。
攻めが少しずつ辛抱強く、受けの心を解きほぐしていってくれてるのがありがたい。
強引に肉体関係に持ち込む溺愛系も悪くないけど、個人的には受けのペースに合わせて関係を深めていってくれる人が好き。
受けのこと、本当に本当に大好きで大事に思ってるんだね・・・っていうのが、すごく伝わってくる気がするんですよね。

描き下ろしのユールxミケ擬人化編も可愛くて良かったー!
愛情不足でネグレクトな環境で人間不信になっていたユールだけど、ミケの優しさに触れてどんどんミケを好きになっていくのが可愛かった。
成長してからは本編の攻めを凌ぐイケメン具合だし(擬人化時)、体格も良くてすっかりオトナなイケネコ!
ミケを腕の中に抱いて眠る姿はほんとハイスペイケメン・・・。
擬人化されてるから自然に見えるけど、実際はネコたんの身体でえちえちしちゃってるんですよね。挿れるの大変そう。
などと無粋なことを考えつつ、にやにやしながら読み進めました。笑

本編の二人の描き下ろしもね、定番の個室露天風呂付の温泉旅館でゆっくりじっくりたくさんエッチです。
飼い猫ちゃんがいるとねー、ゆっくり出来ないもんね、やっぱり。笑
何にも遠慮せずエッチできる環境での受けくんは、普段より素直でエロくて可愛かった!
とっても優しい気持ちで読み進められる、ラブラブあまあまな一冊です♪

1

おそらく誰も言及しないであろうことを書きます

発売とほぼ同時期、去年の2月に読破。
私が利用する配信サイトの課金ランキングでずっと1位だったのが印象的でした。

もともと「おまえと恋なんか絶対ない」の公式ボイコミで茶野さんを知り、まずはそちらが大好きになってからの、私にとって2著作目です。
すっごく良かった。スパダリ溺愛という王道。
特に1話の完成度が素晴らしくて、1話丸々試し読み直後に
「これは買うわ…買ってまうわ」
となりました。

<特に良かった点>
①もともと猫擬人化から派生した先の、飼い主にまつわるお話だったので、
「猫の話分いらんから全話人間が良かったなー」
という方の気持ちもわかります。でも私はこれで良かった。
「そうそうこういうのでいいんだよ、否、こういうのがいいんだよ」系。

②おそらく誰も言及しないであろうことを書きます:
ちゃんとシーツの上にバスタオル(?)敷いてたのがすごく良かった。
なんかすっごいリアリティある…。
いつもBL読んでて、ペラッペラなシーツ1枚じゃ いろんな液体が貫通して、マットレスの染み抜き大変だろうな~と思ってましたw

【電子書籍特装版】は27ページ多くて220円高いんですが、その内容で特に良かったもの:
・「本編の人間2人と猫2匹、もしも種族が逆だったら?」な8ページ
・猫2匹の人間ver.イラストx2
・「もしもミケが人型だったら」なイラストx4

<注意点>
・猫好きな方には特にオススメですが、逆に猫好きだからこそ引っかかってしまう描写もあるでしょう。
気になる方はいろんな方のネタバレレビューでご確認ください。
・SOGIハラ描写も無理な方は回れ右です。

以上、めちゃくちゃオススメです。

2

猫好きさんは気をつけて

残業していた日日が桐ヶ谷にジュースを奢ってもらうところから始まります。

同僚の神田が飼っている仔猫を「懐かないからいらない」等と言って日日に譲ります。
仔猫は日日の元で健やかに成長しますが、神田はどのように仔猫を飼っていたのかと苛々してしまうシーンもあるので、猫好きさんはご注意下さい。

また、神田は日日がゲイだと職場にバラすと脅して自分の仕事を日日に押し付けていたのに何の制裁も受けていないので本当に腹立たしいです。

日日と桐ヶ谷が捨て猫の三毛猫を拾って仲良くなったり、三毛猫のミケと仔猫のユールの擬人化のお話があったりと萌える部分もありましたが、最後まで神田への怒りが消えませんでした。

シーモアは白抜き修正でした。

2

にゃんにゃんにゃんこ

ニャンコ達にやられた(*´艸`*)
や、本編の二人も勿論可愛いんだけどさ
巻末のニャンコがもうね。

ゲイを認識したのはまだ中学生のとき
良くしてくれた部活の先輩を好きになって
告白したのを見ていたイジワルなやつからの嫌がらせ
イジメに発展して心のトラウマをゲット
地元を離れてようやく落ち着いたと思った矢先に
トラウマと再開というなんともな展開

なのですが
全体的に、そのトラウマつつく展開ではなく
昔知らぬ間に拾ってた野良猫(年下イケメン)に懐かれまくるという可愛いお話でした
やさぐれからの柔和なデレにゃんこ化してる後輩ポジが好き
飼い始めた猫とリンクさせてるの上手い

にゃんこの擬人化
これ、あれだよね
にゃんこ達のほうがエロエロしてて好き
あんな小さくて、懐かない弟分がデカくなって
好き好きいってくんの良

イジワルな先輩は
ドSな年上に手籠にされてほしいなぁ
可愛くなりそう(笑

2

続編希望

桐ヶ谷くんのハイスペ具合がもっと見たいなぁ〜。
ユールとミケ編も可愛かった。
この2人と2匹のこの先も…と思いました。
そして、神田に天誅を…。

1

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP