• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作クロ、お嫁さんよ

ミケ
生後8ヵ月,三毛猫のオス
クロ
2歳,黒猫のオス

その他の収録作品

  • 描き下ろし「クロ、描き下ろしよ」

あらすじ

毎日完璧なルーティーンをストイックにこなし
飼い主のおばさまの元で悠々自適な独身生活を謳歌するオス猫・クロ。
性欲とは無縁の生活になんの不満もなく過ごしていたが、
ひとりで寂しがっているんじゃないかと心配なおばさまは
クロにお嫁さんを迎える決意をする。
しかし嵐の夜、クロの元にやって来たのは
マイペースで生意気な年下のオス猫・ミケで――!?


お気楽マイペースだけど
実は寂しがり屋な元野良の三毛猫
×
几帳面で面倒見はいいが
意外と快楽に弱いツンデレ黒猫

生意気な年下にペース乱されっぱなし!!?
ねこ擬人化視点で繰り広げられる新感覚エンタメラブコメ★

作品情報

作品名
クロ、お嫁さんよ
著者
高橋なめ子 
媒体
漫画(コミック)
出版社
竹書房
レーベル
バンブーコミックス Qpaコレクション
発売日
電子発売日
ISBN
9784801980143
4.1

(105)

(48)

萌々

(34)

(14)

中立

(5)

趣味じゃない

(4)

レビュー数
19
得点
423
評価数
105
平均
4.1 / 5
神率
45.7%

レビュー投稿数19

猫愛が強い&良いBL

めっちゃ作者さんの猫ちゃんへの愛を感じます
猫好きが描いた、とてもいいBLでした。。。!

0

猫ちゃんの生態を知らないので謎

猫好きさんにはたまらないお話なんでしょうか?猫の生態を知らないので擬人化なのかこんがらがります。

ルーティンと秩序を愛するクロ♂の元へやってきた嫁候補のミケ♂。どうやってBLに?と思いながら読んでましたら。
やっぱりわからない。普通に♂同士のBLとして読んで良いのか、猫ちゃんも♂同士でこういうことがあるのか?

ヨシヨシされて本能的に嬉しいミケが可愛いですね。これは絆され受けなのかな?すっかりクロの性欲が…。

微笑ましいのですが、どうしても猫って?な疑問がつきまとってしまい。

0

No Title

ツンデレ受はあまり好きではないのですが、この作品は良かったです。
クロが一見クールビューティ受っぽい雰囲気なのに、実際はだいぶ間抜けでクールじゃないからいいのかな笑
序盤からは想像出来ないほど、後半は甘々で立派なBL。
攻であるミケが最初は飄々としたマイペースな青年だったのに、成長してクロに恋をして、そしてクロと番になってからは「クロファースト」でかなりのスパダリ感があって良かった。
ミケとくっついて寝ちゃうと、ただ寝てるだけなのに何度も発情してしまうクロに、「俺これから頑張らないと」って内心思いながらクロが落ち着くまで何度も抱いてあげるミケに、すっかり大人な紳士になって…と思いました。

0

猫ちゃんが可愛すぎたーーーฅ^>ω<^ฅ

おネコさま大好きな猫アレルギーな残念野郎です…
並々ならぬお猫への愛情だけは持って、決死の思いでお世話してますw
なのでネコちゃんものは気になってしまいます(﹡´◡`﹡ )
ジャンル違いなのですが、少女漫画で読んだDKが擬人化しちゃうネコちゃんのお話しがめちゃくちゃ可愛くって、久々にBLでもネコちゃん擬人化を読みたくなりまして実は発売した辺りに購入していたのに…・・・

この作品、本屋さんで購入したのですが購入理由はその厚み!
290ページ弱あります!!
大好きなネコちゃんで大好きなBLが読める♡しかもたくさん♪
と、いう事で楽しみにし過ぎて読み時を逃して気付けばアワードにノミネート…!おめでとうございます!
やっと、今日読みました~‼


ネコちゃん視点で終始進むのがカワイイです(>ω<)
ネコちゃんがそんな風に思っていたらいいな、とかそれワカル~、があって楽しく読めました
何より飼い主のおばさまのテンションが好き!
そしてネコちゃんも「おばさま」って読んでるのが何かかわいい…♡
おばさまがちゃんとネコちゃん好きなのが伝わるのも読んでいてほっこりします
ミケのおばさまへの恩返しには苦笑いしちゃうけどやっぱりネコちゃんあるあるの好きなエピです…www

ネコちゃんの擬人化の良き所を楽しみながら2匹?2人?の仲良くなっていく過程をじっくり読めました!
何となく最初は勢い、テンション系から始まるのですがどちらも相手の気持ちに翻弄され、自分の気持ちに不安になって、、、という二転三転するキャラの心象表現が丁寧です
しかも二転三転する流れに去勢という家ネコちゃんとしては自然な流れを持って来たのが上手い‼ここには自然過ぎて感心しました!!
悩みながら一緒に居たい気持ちを探るので、ミケもクロもたくさんの表情・キャラの側面を見せてくれるのも色んな属性萌えを刺激して頂けて…♡BL的なお得感ありますね♪

こんなに楽しませてもらったのにMAX評価にしなかったのは、、、これはワガママな読者故です。。。
あまりにもミケクロのネコちゃんとしての可愛さを浴びてしまった為にエロがエロ過ぎて見えてしまったのです…
多分、普段私が読むエロよりは全然抑えめなんですよ?ドエロォォォ~///ってなるのとは違くって、、、なんかこのかわいい生き物のそんな野性的な本能はそこまで詳らかにしなくても大丈夫よ~。。。って思ってしまったんですよね。。。Qpaだからそこはナイって事は無いし、読む前はそれなりに期待してたのも事実なんですけどね。。。
それだけ猫ちゃんの擬人化のかわいさ表現がハマってたって事だと思います
上手かった故にちょっと恥ずかしくなっちゃった。。。っていうすごいワガママな個人的な評価です

でも、先生の上手さはしっかりこの目で見させていただきましたので次の作品も楽しにしています!

とても可愛くて楽しい1冊でした
ネコちゃん大好きーーーฅ(ↀᴥↀ)ฅ♡

0

人間年齢換算

猫の8ヶ月って人間でいうところ10代前半‥??
若すぎるかなーって思いました。

子猫なのに人間のミケが青年すぎるというか。
でも飼い猫の人間生活の変換は面白かったです。
猫としてはそういう気持ちなのか!という。

モーニングルーティン、朝の軽い運動が猫の寝起きハイだったとはw
飼い主のおばさまのファッションも素敵でした。
猫の気持ちが全然わかってないのはこれがリアルなのかも。

去勢しても恋愛的なドキドキだったりムラムラだったりはするんですかね??
猫に詳しくないので余計に あ、そうなの??と思うことがあったので猫大好き動物病院の先生になんか説明してほしかったかなーって思いました。

1

ワンコなにゃんことにゃんこなにゃんこの愛物語

とにかく可愛い!!!擬人化というよりもネコちゃんたちの生活を人間の世界の視点に置き換えて見ると、って言う感じなのですが、これがまた視点が都度切り替わるにも関わらずすごく自然にスッと入ってくるのです。いままだ読んだ事のない新しい感覚のお話で、可愛いし癒されるしキュンするし涙するしてで、感情の煮凝りのハッピーBLでした!
クロお嫁さんよ、ってお嫁さんに食べられちゃうクロ、可愛すぎます!!!!
ミケはにゃんこだけどワンコ攻め…最高です。

1

三毛猫✕黒猫

三毛猫のミケと黒猫のクロの猫の擬人化BLです。
猫を人間に置き換えたらという視点が面白かったです。

クロの飼い主のおばさまがミケを拾ってきたところからお話が始まります。
ミケの自由奔放さに振り回されるクロですが、段々と仲良くなっていくところが可愛かったです。

シーモアは白抜き修正でした。
えっちなことは擬人化で行われるので、クロが自慰してる時やミケがクロの中をほぐす時など猫がどうやってしてるんだろう…?と気になってしまいました。
性欲が強いクロが可愛かったです…!

1

発情?恋?家ネコ2匹の擬人化BL

この感じははじめて読みました!特にネコちゃん愛好家?とかではないので、どうかな、と思いましたが、、めちゃくちゃ面白いです。みなさんが飼い主さんが〜と言っているのもすごくわかります。いちいち発言とかがおもしろくて、ネコを飼うってこんななのかな?とメインじゃない部分も含めてすごく楽しめました!

肝心のお話は、飼い主のおばさんと家ネコ1匹で悠々自適な生活をするクロの家に、ある日拾われたミケがやってくる。ミケの奔放さにペースを乱されるクロ。そんななか、ミケが発情期?でクロを襲ってしまい(ここはいちおう無理やり系なので苦手な方は注意!)、襲われたクロはそれから身体が疼いてしまうも、二人は兄弟になる約束をして・・・(ネコの世界むずい

エッチなところが結構ガッツリめにエッチで、個人的にはいやよいやよも・・・展開も含め好みでした!ミケくんのお顔はもう一歩好みとは違うのですが、それを差し引いても神をつけたくなる面白さ。ネコちゃん好きな方にはなおさらかな?と思います!読み返します!

0

動物視点BL流行れ

マジで最高でした!!
Twitterでお見掛けして目を付けていましたが私の目に
狂いはなかったです。

本屋で手に取ったときぶっとい厚さにビックリしてちょっと笑いました。

おば様良いキャラしてる!
ちょくちょく入るギャグに思わず微笑んでしまいます。ゆるーくなるコマも好きです。

黒髪受けや体格差が癖なのでほんと最高です。
欲を言えばこの2人のスケベシーンをもっと見たかったな…。スケベの表現(描き方)が好みなので。

動物視点BL無限に流行りそうだな~とワクワクしています。ありがとうございます。
これからもご活躍を期待しています!

2

擬人化も猫もかわいい!

初めて高橋なめ子先生の作品を読みました。
かわいい猫のミケとクロの擬人化のお話で、Qpaレーベルとしては若干エロが少な目です。
猫の擬人化された本人の様子と、飼い主から見た猫たちの様子の違いを見るのも面白いです。猫の習性や飼い主のことが上手に描かれているので、先生は猫を飼っていらっしゃるんでしょうね、きっと。BLですが、そんなところも楽しめます。

表紙から分かるように「クロ、お嫁さんよ」とタイトルにありますが、クロは下にされます。
飼い主が拾ってきた三毛猫なので、メスだと思い込んで黒猫のクロの為にお嫁さんを連れてきたことから物語は始まります。

クロは優雅に家猫生活を過ごしていたのに、野性味あふれるミケにどんどん押されていきます。クロが年上ぶってミケを躾けようとがんばって自分を保とうとしてるのはとてもかわいかったです。
年下ワンコ攻めに、いや、猫なんですけどね(笑)振り回されて、気がついたらエッチなことされて抵抗できないチョロ受けの出来上がりでした!
それなのに、突然のミケの大人宣言。それからのクロの変化はとてもエッチでかわいくなります。擬人化されたクロも猫のクロもとってもキュートです。
今までにない、ちょっと変わった世界観でとても楽しく読めました。
ぜひ皆さんも読んで楽しんでください。

2

これはよき擬人化

イチャ甘濃度が高そうなカバーに表紙買い!
だったのですが…読み始めて2ページ目でびっくり( *'ω')ファッ!?

予想外のにゃんこ擬人化もの!!
ツンとしているけれど実は世話焼きな先輩猫・クロと
拾われてやってきた年下猫のミケの可愛いにゃんこライフでした♡

飼い主のおばさまに引き取られ、平穏な独身生活を謳歌していた
“クロ”の元にお嫁さんとして“ミケ”が連れてこられます。
けれど、ミケはなんとオス猫で…。

はじめは騒がしくて馴れ馴れしいミケを毛嫌いしていたクロですが、
人懐こく甘えたなミケに絆されていってしまうんです♪

普段は甘えんぼうなのに、ときどき雄の本能に目覚めて
クロに襲い掛かっちゃうミケもこれぞ年下攻めってかんじの
強引さがあってよかったです///

正反対の性格の二人(匹)が同居人から家族、恋人と
仲睦まじくなってゆく過程に表情筋が緩んでしまいます。

二人(匹)の日常が人間ver.とにゃんこver.の両面から
描かれているのも斬新でおもしろかったです。

クロの日々の優雅なルーティーンも人間視点で描かれると
こんなに賑やかなんだ!と微笑ましくなってしまいました。

こういうのってきっと実際に猫を飼われている方には
あるある!とじわっちゃうんだろうなぁ。。。

二人のキューピッド役?でもある飼い主のおばさまも
にゃんこ思いではあるけれど、ときどき鈍感だったり、
濃ゆめなキャラが秀逸でした!

1

擬人化は良かったけど

初読み作家さまです。試し読みで猫獣人ではなくて、猫の擬人化が面白いと思い電子で購入しました。

個人的には飼い主のおばさまがとても面白くて、大好きなキャラでした。私は猫は飼っていませんが猫飼いさんにはきっと堪らない漫画なんだろうと思いながら読んでいました。

擬人化の時も良いですが本来の猫の姿の時のクロが可愛かったです。おばさまがミケを連れ帰って来たシーンや、新入りに驚くシーンや怯えるシーンが最高でした。雄のミケ猫故におばさまがミケの性別を間違えた事も納得でした。

ところがですね。クロとミケが致した辺りから妙に冷めてる自分が居たんです。レーベル的に仕方ないかもしれませんがエロ無しで朝チュンか匂わせBLの方が作品の本質を捉えてもっと良くなったのではないかと思ってしまいました。
好きな方には申し訳ありませんが凄く惜しいと思います。

2

猫好きさん是非!

うちにも2にゃんいるので、猫あるあるが楽しかったです!三毛のオスはめちゃくちゃ珍しいので間違えるのも仕方ないですね。

猫バージョンと人間(擬人化)バージョンでの差も…!朝のルーティンのジョギングが…そうそれ、うちもよくやられます(笑)
あと、BLでモザイクといったら例のブツですが今回はG…(完全モザイクなので大丈夫です)これも衝撃でした。

BLの部分もしっかりえちえちでエロかったです。
オス猫にとっての去勢は一大事件ですしね…手術後に、性格変わる子も本当にいる(穏やかになる子が多い)ので…切ないです。

ハッピーエンドで良かったです!
可愛かったです!!





紙本購入
修正は白斜線沢山です。(たまに白抜きに白斜線)

5

可愛いと萌えがたくさん

獣人の世界とかではなくきちんと猫同士のお話なのに、しっかりBLになっているのが斬新でめちゃくちゃ面白かったです!

オスの三毛猫はとても珍しいので、おばさまがメスだと勘違いして「クロのお嫁さん」として迎え入れられたミケ。
最初は性格や好み、生活する上でのペースなどが合わず苦しい思いをしたクロでしたが。まだまだ子どもなミケにクロがダメなことを教えてあげたり撫でてあげたり、少しずつ仲良くなっていく様子にすごくほっこりしました。

発情をしたミケに襲われて立場が逆転するようなエピソードからふたりの関係は変わっていくけれど、そのことがあったからこそお互いに自分に素直になることができたし、きちんと気持ちを伝え合えて。
すれ違ってハラハラするところもありましたが、結果的に家族にも恋人にもなれたふたりを見ることができたのがすごく幸せでした。

猫の習性を人間目線で見ることができ、行動も置き換えられているのがすごく良くて。
猫ちゃんの可愛さとBLな萌えを2度楽しめる、すごく美味しいお話でした。

3

こういうの待ってた♡

よく動画なんかで、雄ネコ同士が仲良くしてるのを見るのが好きなのですが、人間に置き換えたらと妄想することがよくありまして
そんな願望を叶えちゃってるのがこちらのコミックスです。
ある動画でほんとに猫がもう1匹の子にそれはそれはいとおしそうに、ペロペロしててほんとに人間の恋人同士みたいだったんです。ミケとクロもそんな感じなんだろうなぁと始終ニヤニヤしながら読んでました。

ネコあるあるもよく描かれていてミケがネズミとってきたりおばさまのベッドにおみやげ置いたり、もぐら捕まえたりとにかく野性的で、カーテンよじよじが本人?ボルダリングしてるつもりなのは笑えました。

今までにない斬新さですね。クロのモーニングルーティンが、猫にとっては普通な行動が人間に置き換えたらそうなのねというとこも面白い!
あとクロのハッピー自由時間のコーヒーとかそばうちとか塗り絵とか、猫に置き換えたら何やってるんだろうと想像するのが楽しかったです。そばうちは多分毛布フミフミだろうなとか笑
ちゃんとBLしてるとこもよかっです。後半は主にミケの去勢問題が…そこのところは軽く流されるのかなとか思ってたら、ちゃんと描かれてた
ミケ去勢されてもクロにだけ反応してるところは嬉しいね。もうミケとクロのやり取りが、もだもだきゅんでした。最後には恋人同士になれてなにより
とても可愛くて癒されるネコ好きさんには必見の一冊でした。

1

猫好き歓喜!

なんてったって、タイトルがいいですよねぇ。細部に作者さんの個性が光ってる!そして飼い主のマダムが いい味を出しておられる。既視感あるなぁと思ったら、ト○とジェリーに出てくるマダムっぽいんだ。

先住猫がクロで、マダムが 「クロのお嫁さんに♡」と拾ってきたのが三毛猫の雄(珍しいっっ)のミケです。
物語は擬人化と猫ちゃんバージョンを織り交ぜながらすすんでいくのですが、その描写の割合が絶妙。ふっっっつーーにBLを読んでいる気分なとこに挟まれる、クロとミケの仲良しニャンコ描写。
萌と癒しの相乗効果が凄まじいのです。
あと、擬人化した時の服装のテイストの違いとか 細かいところに作者さんのこだわりが見られて、読むのがホント楽しーー。
それから舐め描写が多彩なところも私得でした。首まわりをベロンベロンてするのエロくて最の高。

産まれたのは外だが ノラ生活の記憶がほぼないクロに比べ、ミケは日常のそこかしこで「野生」を発揮してきます。それをクロに たしなめられ素直に言うことをきくと、クロが頭ポンポンしてくれる。ミケはそれが大好きで、そのシーンの可愛いさといったら もう!!
そんなこんなで家に来た時は小さかったミケも、気づけばクロより大きくなっていて…

オス猫の猫生一大イベントと云えば【去勢】なわけでして。
後半はそこを軸にストーリー展開していきます。
去勢イベントと擬人化を融合させ物語の綺麗な着地点を見つけたなぁという印象でした。
じゃあなんで神評価じゃないかというと、濡れ場で少々お腹いっぱいになっちゃったからです(レーベル的に仕方ないのかも)
グルーミング程度で抑えていてくれたら間違いなく 5ツ星にしてました。

シーモアにて購入。修正→白抜き、カバー下あり

5

斬新な切り口だニャ

わーこれは面白い!
ネコの世界を人間に置き換えるなんて斬新ですね。獣人じゃなくてホントのネコちゃん。
猫の習性や日々の過ごし方を人間で表現すると、こうなるんだって言う発見も面白かったです。

おばさまと2人暮らしの中に、いきなり同居することになったミケとの出会い。大人しくてマイペースなクロとヤンチャで自由奔放なミケとの同居は最初はなかなか上手くいきません。
おばさまを心配させるほど距離が開いたり、嬉しがらせるほどに戯れたり、しっちゃかめっちゃかのワチャワチャニャンニャンライフですが、その中でパートナーとしての芽生えが生まれていくのが微笑ましいです(^ ^)♪

やっぱり猫ちゃんのビジュアルが可愛いってのもありますけど、人間の表情と猫の行動が交互に見れるってのが最大の楽しさかな、と。猫バージョンだと気持ちの表現が大きいから見ていてニヤニヤします。ウガーッとしたり、バリバリーッとしたり、ギャースギャースしたり(笑)

その行動に対するおばさまの反応もいちいち面白くて、めいっぱい笑わせてもらいました。ファンキーでハツラツとした猫思いのおばさまの存在感がこの上なく光っていました!おばさまが素敵な飼い主過ぎて、こんなお家の飼い猫なら幸せだろうなと思わずにいられません。


BLのパートは動物の本能、発情がベースになったりもしますが、撫でられて褒められて嬉しい気持ちとか傍にいて意識してドキドキする気持ちとか、好きな気持ちも同時に育っていくのも良かったです。

あと、私は猫を飼ったことがなく去勢の知識について無知で……なぜ去勢後もデキるんだろうと謎で、「猫 去勢」でググって調べてみました。なるほど、先っちょの方は温存するから愛し合うことは可能なんだ!と、1つ勉強になりました(^ ^)


家族じゃなくて恋人じゃなくて「番」。
この関係性がBLならではだなぁと、更にニヤついてしまいました。

素敵なおばさまと2匹の番の、ひとつ屋根の下生活がずっと楽しく幸せに続きますようにと願いながら読み終えました(*´︶`*)

3

猫BL

とても楽しく読みました。
というのも、ウチも猫飼いなので。そうそうわかる〜というシーン多々あり。

一匹静かにマイペースで過ごしている猫に、勝手に弟・妹・嫁・婿・トモダチetc…勝手にあてがおうとするヒト、いますよね〜。
先住猫と新参猫の関わりってそれぞれだから、これが善!これは悪!とか言える事じゃないんだけど、ないんだけどでもこの場合さ。
クロは明確に迷惑してるよね。
この冒頭、おばさまの勝手さにアラララ…
このままだとクロが可哀想すぎる。とヤバい感じで読んでたけど。

イヤ、やっぱりヤバかった!
ミケにレイプ(?)されちゃうクロ!
そんでなんか火がついちゃうクロ!
消そうと思うのに熾り火とでもいいますか、深く小さく燃え続けてしまう感情。
上に乗っかって腰カクカクまではあると思うけど、オス同士挿入まではどーかしら?とも思いますが、まあそこはBL。
Hどうこうより温もり、ですかね…
結局おばさまの願い通り、兄弟であり嫁イヤ婿イヤつがい、そして友達、ひっくるめて家族になった2匹。
一緒に長生きするんだよ。

4

猫漫画としても、BLとしても完成度が高い!

めちゃくちゃ猫漫画なのに、しっかりBLで驚きです!
当方、茶トラ♂(元野良)を飼っていたので、飼育漫画としてもアルアルが詰まった小ネタにクスッとしながら楽しめました。
猫飼いさんは共感ポイントが多くて楽しめるのは勿論の事、猫好きさんも可愛さにキュンとくる事間違いなしです!

もう、クロのモーニングルーティンからめちゃくちゃ笑った
確かにウチの猫もしていたな〜〜〜…(思い出)
早朝、ベッドの上で暴れまくる様子も、クロの優雅なモーニングルーティンだと思うと何だか微笑ましいですね

冒頭は完全に猫漫画で、コレBLになるんか???と思いましたが、ご安心下さい。しっかり、BLでした!

マイペースで飄々とした元野良・ミケが時折見せる野生的な一面が最高〜〜〜〜に良い
年下感全開で甘えつつ、マウンティング(物理的)でクロを組み敷く野獣感はエロさ満点◎
また、几帳面でお堅くツンデレなクロも実は面倒見が良く、ミケの寂しさに寄り添う優しい先住猫さんで2匹の交流にホッコリ癒されます。

そして、エロ方面もしっかりエッチで大満足!!
真面目でお堅いクロの、快楽によわよわで無自覚にエッチな一面が良いですね。ミケの野生的な瞳にゾクゾクしてトロ顔を晒す様子が大変エッチで素晴らしい!

組み敷かれる事に快感を覚えてしまい、やたらとムラムラするのに、クロに懐いたミケから「家族になりたいから、もうクロの事襲わない!」と宣言されて、さぁ大変。
ミケの〝家族になりたい〟気持ちを踏み躙らないよう平静を装うクロですが、ミケの匂いや体温にすらムラつく身体はどうなってしまうのか……!?

一方、全く平静を装えてないクロに対して、今までのマウンティングから俺が怖いんだ…と勘違いするミケ。

まさかのすれ違い展開で、ちゃんとBLしてました〜〜!!
猫2匹の交流にホッコリ癒されて、コミカルなすれ違いにクスッとなり、野生的なミケの瞳とクロのトロ顔にキュンとする大満足な一冊でした。
飼い主さんのキャラクターも可愛くてお気に入りです◎

▶︎Renta!/白ペンぐしゃぐしゃ修正
 ※電子限定描き下ろし…4P、カバー下・後書き収録

10

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP