「鳴(めい)、こどもってどう思う…?」 一途で心優しいα×人気Ωモデルの幸せいっぱいな完結編!

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作俺だけの専属アルファ 2

轟木鳴
α,元正嗣の付き人
音無正嗣
Ω,モデル

あらすじ

キスマークは噛み跡とは別の特別な印――

大人気Ωモデル・音無正嗣(おとなし まさつぐ)と彼の元付き人・轟木鳴(とどろき めい)は
番になり結婚もして順風満帆な生活をおくっていた。
そんなある日、鈴谷(すずや)に「2人のこどもが楽しみだ」と言われた音無は戸惑ってしまい――。

慈しみ合い、愛をはぐくむ2人が行き着く幸せの形とは…?
ひたむきなαと本当は臆病なΩの一途な純愛オメガバース完結!

作品情報

作品名
俺だけの専属アルファ 2
著者
星倉ぞぞ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
三交社
レーベル
Charles Comics
発売日
電子発売日
ISBN
9784815502379
4.5

(70)

(43)

萌々

(19)

(8)

中立

(0)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
11
得点
315
評価数
70
平均
4.5 / 5
神率
61.4%

レビュー投稿数11

続編もスピンオフももっと読みたくなる

番になり結婚もして幸せな毎日を送る鳴と正嗣。
仕事に行く前にキスマークをねだる正嗣がすっごくかわいいです。
結婚後の正嗣は雰囲気がとても柔らかく、きれいになりました。
仕事に真剣なのは相変わらずですが、プライベートとのギャップ、職場でもかまわず、ずっと鳴にくっついているところは、気高く孤高だった野生のトラが、きれいでかわいくて飼い主べったりの洋猫になったように見えました。

普通じゃない、と周りの目を気にして距離をとろうとした正嗣に、さっとフォローの言葉を、しかも本心からの自分の希望に乗せてかけた鳴は、さすがアルファ、という感じがしました。

滅多に見かけないことからツチノコ呼ばわりされている正嗣ですが、鳴と正嗣が一緒にいるところは、幸せのオーラーがびしばし出まくりで運気があがりそうと思いました。
ツチノコの次は、2人セットのときはパワースポットと噂されていそう、などと妄想してしまう幸せぶりです。

好きだから、愛しているから、と番になって結婚したけれど、仕事で結婚観について質問されたり、子どもを産むこととこれからの仕事のことと考えてみたり、正嗣が変化している様子に胸が熱くなります。
ちょっと不安になったり心配になったりする正嗣を全力で支えて大事にしている鳴もとても素敵で、正嗣の発情期を迎えるためそれぞれスケジュールを調整していく2人の姿勢と気持ちが、とても美しく感じました。

正嗣の元運命の番の息子、ひねくれもののお坊ちゃん、籠目が登場し、悪だくみ、ひっかきまわそうとしますが、2人の絆は、さらに固くなり、困難を乗り越えます。

子どもが生まれて3人家族になってからの続編が読みたくなる素敵なハッピーエンドでした。

オマケのひねくれ坊ちゃんの籠目と羽鳥が、社長と秘書になるエピソードも楽しいです。
この2人が、ベタベタの恋愛じゃないけど、理解者でありパートナーである番になるスピンオフもよさそうだなと思いました。

0

続きが読めて幸せ

実は正嗣の運命の番の詳細を読みたい為に電子で「俺だけの専属アルファ 」を購入して再読しました。でないと新たな登場人物である息子を評価出来ないと思ったからです。ちなみに前作を再読する前に2巻は既読でした。

一気読みすると鳴くんと正嗣が番として凄く幸せで満ち足りているかが分かりました。最初はあんな扱いを受けていたのにと感動さえ覚えました。前巻で部署が離れたので、そこでもイキイキと仕事する鳴くんが素敵でしたね。

そして鳴くんと離れても揺るがない強さを持つ正嗣が美しいだけでなく男前なんです。インタビューの場面最高でした。居るだけで皆を魅了する存在感は流石でした。

順風満帆な2人の前に新たに採用されたΩの羽鳥と、正嗣の運命の番だった男の息子が現れて一悶着ありましたが、こちらも正嗣の機転で無事に乗り越えていました。
この羽鳥の学生の頃の初ヒートのお話はとても可哀想で、彼が正嗣と鳴くんを見て羨ましいとは思ったものの他意は無かったと知り安心しました。羽鳥の鳴くんに対する気持ちを気にする正嗣が可愛かったです。

そして運命の番だった男の息子ですが、自分の父親が何をしてたかを知らないボンボンでした。父親を慕うこの男に正嗣側の真実を告げなかったのは男前でした。過去に囚われずに未来を向く正嗣が格好良かったです。
でも正嗣がこんな風に変われたのは鳴くんのおかげなんですよね。

そんな正嗣の周りでもおめでたい話が出てて、スタッフにも幸せが波及してるのが良かったです。
最後に2人の可愛いベイビーまで見れて感無量でした。♡

カバー下の羽鳥くんのその後にクスッとして、彼が逞しく成長してて良かったです。ボンボンを躾け直すのは彼しか出来ないと思いました。www

0

幸せいっぱい

番になったその後が描かれていた2巻、甘々なふたりの姿を見ることができて本当に最高でした…!

番関係になって一緒に暮らし始めたことで以前よりさらにお互いに想い合い、甘さも幸せ度もマシマシなふたり。
仕事に対する情熱は相変わらずブレることのない正嗣と、それを会社の人間としてもパートナーとしてもしっかり支える鳴。
ピタッとはまっているその関係がお互いへの信頼度を表しているようですごく微笑ましかったです。

鳴の部下となった新人Ωくんや正嗣の運命の番の息子の言動など、ところどころでハラハラする場面もありましたが。そこに至るまでに簡単には揺るがないふたりの想いがしっかり伝わってきていたので、あまり心配せずに読めました。

自分の思うままに鳴に甘える正嗣はすごく可愛かったし、どんな時でも正嗣を守ろうとする鳴はカッコ良かったし。
ふたりを見守る周りの人たちの敵意のないあたたかさも本当に好きで、嫌な気持ちになるところが無く楽しむことができたなと思います。

最後の最後まで幸せいっぱいで、大満足な完結巻でした。

0

最高なハッピーエンド♡

めっちゃ幸せすぎるハッピーエンド♡
も〜う、最高でした(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
1巻の時よりも、甘さが純度100%以上になってるし…2人のえっちもたくさん❤︎何より幸せそうだしお互いを思い遣り支え合う最高のパートナー『番』になっていて嬉しかったです♪

番と結婚をしたことで、同棲生活をしている正嗣と鳴。もう最初の頃とは大違いで正嗣が鳴にくっついている姿の可愛さ!すっごく幸せで嬉しい顔の鳴。こっちも笑顔にさせてくれる!

仕事でも以前はクールだった正嗣の顔が柔らかくなっていて鳴に出会ったことで、こんなにも変化するんだと感じました!デザイナーの鈴谷さんも、また登場してくれて嬉しい♪彼の明るく気さくなフレンドリー感が場を明るくしてくれるし正嗣たちの幸せを見守ってくれているのが分かる。正嗣の仕事仲間や岸さんも、そうだけど周りの人達がステキな人たちばかり‼︎

そんな幸せで順風満帆な感じの中、ちょっとした不穏な展開もありました。
新人の羽鳥くん(Ω)と運命の番の息子籠目さん(α)…彼らが第二次性で負った『傷』も辛かった。ただ、良くないことをしたのはやっぱりダメ!
羽鳥くんは、ちゃんと反省していて彼はいい子。その後どうなるのかな?って思ったら…まぁ、大変なことに。(カバー下)いつか、彼にも幸せが訪れますように!
籠目さんは、確かに正嗣のせいで父と家族が壊れたかも知れないけど…正嗣が負わされた傷を考えると何とも言えない。ただ正嗣が言った通り、分かり合えることは当事者がもう居ない時点で一生できないって思いました。
それをどう抱えて生きていくかを見つけることが出来た正嗣とまだ燻っている籠目さん、彼もいつかはそこから抜け出せたらいいな…と思いました。

ピンチな時に、お互いを助けて寄り添ってあげる正嗣と鳴の関係性の強さがとても印象的でした‼︎
もちろん甘やかしも糖度甘めで♡
2人共、かわいいしカッコいいし最高の番だなぁ〜と思いましたଘ(੭´ ꒫`)੭̸*
えっちのときだけレアな雄顔の鳴のギャップも堪らないし、仕事中の色気も凄いけどえっちのときの色気爆発な正嗣も堪らない♪見どころ満載です!
最後はお互いにかけがえのない存在だとわかる幸せの証が‼︎
素敵な完結でした(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡

1

純愛

2巻ではやっと両想いになって、ずっと甘々な生活を…と思っていましたが籠目さんや鳥羽さんの登場で大変なことに!
2人がスレ違い、傷つく姿を見て胸がキュッ…と苦しくなりました。
しかしやはり2人の絆は深いですね!
鳴くんが音無くんを大切にしているのがすごく伝わってきますし、一方の音無くんもとても鳴くんを大切にし愛しているのが伝わってきました。
2人の愛の強さ、絆の強さが本当に素敵でした。
はじめは子どもについて後ろ向きだった音無くんでしたが、鳴くんが安心できるものを与えたい!という事で子どもを作る決心をしたところにすごくキュンキュンしました。
鳴くん愛されまくってる!!
2人の子どももすごく可愛い!
トムちゃんが好きなところや、鳴くんパパが大好きなところが音無くんソックリ!
2人の愛の結晶が見ることができて嬉しかったです。
本当に読んでいて幸せな気持ちになれました。

0

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP