• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作Kiss me crying 4

J(スヒョン)
アイドル、JiNのメンバー
乃亜
アイドル、JiNのメンバー

その他の収録作品

  • 描き下ろし:Kiss me overcoming
  • カバー下:漫画「27話と28話の間の舞台裏の様子」/あとがき

あらすじ

俺の想いの全て 届きますように

ファンサイン会で起きた事件の影響で一週間のオフを余儀なくされたJiN。
片時も傍を離れようとしないJを見て乃亜は自分の非力さを歯痒く思い…。

そんな中舞い込んだ復帰最初の仕事はSoSとCM起用を賭けた楽曲勝負!?

絶対にJは渡さない――。
Jを巡るシウォン達との戦いがついに決着!
韓×日アイドルBL、4thシーズン堂々完結。

作品情報

作品名
Kiss me crying 4
著者
Arinco 
媒体
漫画(コミック)
出版社
リブレ
レーベル
ビーボーイコミックスデラックス
発売日
電子発売日
ISBN
9784799769515
4.8

(82)

(70)

萌々

(9)

(3)

中立

(0)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
7
得点
395
評価数
82
平均
4.8 / 5
神率
85.4%

レビュー投稿数7

神すぎる。

本当に全てがドストライクすぎて毎度ビジュ、シチュ、言葉使い、全てが最高すぎて苦しかったレベルでした、、最後の方皆んなで泣いてるのが感動で、かわいくて本っ当に最高すぎでした。。

最後にウヌくんの号泣が本当にSoSメンバーみんな好きなんだなって思ってこっちまでうるっときちゃいました、、

Jくんは安定の執着っぷりで、距離感バグってる姿がずっとかわいい♥

最後はみんなハッピーで本心で楽しんで最高のエンディング、、あと最後の投稿も全てが完璧すぎて失神した。

0

これにて、SoS編は完結だそうですが、、、///?!!

てっきり4巻で完結かと思って、いつもより緊迫した面持ちで読んでいたら、、、
まさかのカバー下で、「5巻」の文字が!!!

次は何編となるのか、早くも楽しみです。

そんな4巻は、前巻の終盤で2人が活動していることをいまだによく思っていないSoSファンにより、水をかけられた乃亜を心配するJ。
1週間の休暇をもらい、べったりしすぎじゃない♡とニヤニヤしたくなるほど、Jは乃亜から片時も離れない冒頭から始まります。

乃亜よりもJの精神状態を心配する周囲。

でも、だからこそ強くならなければならないと考えた事務所が引き受けた仕事は、、、
なんと!
まさかの歌のコラボでした。


また今巻で、乃亜がメンタル面もしっかりと成長し、将来が楽しみなくらい逞しくなったように思われました。
Jの葛藤や苦悩は本当に大変そうでしたが、なんとか2人で乗り越えられてよかったです!

そう遠くはない未来、今回SoSのメンバーが2人のステージを見て感じたことが、確信となったビッグアイドルになりそうな予感がしました。



ファンとして。
読者として。
ビッグになっていく2人を最後まで見届けたい!!
改めてそう感じた4巻でした。

それにしてもJの心配性すぎる溺愛が最高でしたね。
SoS時代、メンバーからメンタル面などを追い詰められていたJにとって、大切な人が乃亜で本当によかったと思います。



0

おやおやおやおや。最高にエモいです。

【乃亜が俺の一部じゃないのが嫌だ(J)】

エロス度★★★★★★

第4巻。おやおや、Jを巡るシウォン達とのガチンコ勝負が決着とは興味深い。

乃亜を守れなかったことでめちゃくちゃメンタルにきているJ・・・乃亜にぴったりとくっつき虫状態が非常に可愛らしい。

乃亜への過保護っぷりも供給過多状態ですが、乃亜自身もJとずっと一緒にいるために成長していく姿が太陽のように眩しくて尊いですね。

想いが溢れていっこになりたいと求め合う2人の姿、シウォンだけでなくやっと心の奥を見せてくれたウヌ、乃亜の響かせるJへの愛や乃亜といることで幸せで満ちるJがたまりませんでした。

1

最高!!

3から4にどのように話が繋がっていくのかずっと楽しみにして待っていたので2つのグループが最後あのように収まってくれて安心して読んでしまいました笑
乃亜のJへの優しさと、Jが乃亜の方を大好きな気持ちが4巻でさらに出てきて2人が出会ってよかったなって改めて思って嬉しくて泣きそうになりました。
Jが離れない時の乃亜がとっても可愛く描かれていて満足でした!
嬉しいけど、周りの人にどう見られてるのか心配になってる姿に癒されました。
お話しは終わっちゃったけど、この先も2人には仲良くニコニコしながらラブラブに過ごしもらってファンの人も幸せにしていくアイドルでいて欲しいです!!

0

読みたかったけど、読みたくなかった最終巻

3巻のラスト、番外編から続く、乃亜にくっつき虫なJ。
不安と後悔から分離不安症になってしまったかのようです。
表社会は大騒動中だけど、1週間の2人きりに生活を満喫するふたり。
事件がきっかけでこれまでくすぶってきたJの所属に関する不満、要望の声が噴出してしまいます。

SoSによって仕組まれ、スポンサーを巻き込んだ、勝負が持ち掛けられ、乃亜が受け入れて決まります。
Jと乃亜、お互いがお互いを本当に大事に想っているからこその考えや意見がありますが、いろんな意味で不利なはずの乃亜が、自分を責めたり苦しんだりしつつも、Jと自分のために真っ向から勝負に挑む様には感動しました。

乃亜が知っていて乃亜が好きなJと、SoSの2人が知っていて好きであこがれて崇拝しているJ、その違いをお互いで主張して、お互い譲らないシーンは、胸に響きました。
お互いを攻撃するわけではなく、ただJが大事なんだということが伝わってきます。

ひとりひとりの価値は他人に決められるものではなく、自分が信じるものが正しい
でも、他人と関わらないと人は生きていけないし、認めてもらって自身になることもある、自分の信じるものと周囲の評価がイコールになったら最強なんだろう
というJの言葉、滅多にないJの長い台詞、とても重く、とても感動しました。

乃亜とSoSの勝負で乃亜は負けてしまったけれど、歌も踊りもJやSoSのレベルに届いていないけれど、JiNはそんな乃亜とJだから最高だし、Jは乃亜とだから最高なんだという素敵なライブパフォーマンスでした。

いろんな愛のカタチも味あわせてもらい、ラストは読みながら涙が止まらなくなりました。
読みたかったけど、読みたくなかったラスト。
もっと2人の活躍を読み続けたいです。


Kiss me overcoming


乃亜の書いた歌詞に愛という言葉がひとつも出て来なかったけど、Jにその愛が強く伝わったというエピソード、震えがくるほど素敵でした。

少し前に乃亜がした勘違い、Jの特訓に関する誤解もとけて幸せいっぱいの短編でした。

電子限定の描きおろし

Jが乃亜に甘えまくって甘噛みしまくる様子がかわいいです。

1

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP