コミック

  • 運命だけどあいいれない 2
  • 運命だけどあいいれない 2
ちるちる評価ランキング
99

運命だけどあいいれない 2

unmei dakedo aiirenai

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作運命だけどあいいれない 2

千堂圭史
リーマン、和泉の恋人
和泉悠人
リーマン

その他の収録作品

  • 描き下ろし:Bonus Track
  • カバー下:おまけマンガ

あらすじ

マッチングアプリでの運命的な出会いを経て、
すれ違いながらも晴れて両想いになった千堂と和泉。
“天敵で恋人”という関係に新しく“隣人”が加わって、
半同棲状態で甘い蜜月を過ごしていた。

そんな中、新入社員・佐原の指導係に任命された和泉。
指導の甲斐もあり、懐かれて万事問題なし…かと思いきや、
急速に成績を伸ばす佐原に持ち前の“負けずぎらい”が発動し、
焦りと激務に追い詰められてしまう。

そこに、和泉のコンプレックスの元でもある
兄・颯人が現れて――!?

「和泉に追われるのは俺だけがいい」

一方、独占欲をくすぶらせながらも、
そんな和泉をそばで支えたいと願う千堂は……?

心もカラダもいっそう近づく、
元“あいいれない”ふたりの第2巻 -恋人編- !

作品情報

作品名
運命だけどあいいれない 2
著者
永条エイ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
シュークリーム
レーベル
from RED
発売日
電子発売日
ISBN
9784910526713

ちるちる評価ランキング

99

4.5

(252)

(175)

萌々

(58)

(14)

中立

(3)

趣味じゃない

(2)

レビュー数
31
得点
1152
評価数
252
平均
4.5 / 5
神率
69.4%

レビュー投稿数31

【対等な溺愛】溺愛の最高峰が目の前に…!!そして改めて優秀なタイトルに溢れんばかりの拍手を…!!

ちょっと間違った始まりをしてしまった千堂と和泉だけど2人の出会いは必然の「運命」そのもの♡という回り道なLOVEを堪能しまくった1巻!
本当~~~~~に大好き\\(♡´∀`♡)//
続刊決定のお知らせには寿命が延びたのを実感しました!!!

そんな2人の待望の2巻を読める喜びに震える…!
そして開始早々偶然も必然に変えてしまえる2人の「運命の強さ」にニヤっちゃいました♪
商業恋愛ではよく見ちゃう「隣人パターン」ですが、この2人の場合は何てったって「運命」なので…( ´3`)~♪
ほんと、つくづくこの作品タイトルの優秀さを実感しちゃいます(ココは更にじわじわと効いてくる”運命”の使い方が本当に素晴らしい…!)

しかもこの隣人シチュもしっかり2人らしさを感じさせてくれるのも飽きとは無縁で楽しめるワクワク設定です
掴みはOK過ぎるOKでスッカリノリノリで進んで行くと、、、⁈
2巻の肝になるのでしょうか⁉新キャラが登場~~!
異例の入社の新人営業マン、佐原くんです

さて、恋人編はこの新キャラ登場でどうなっていくのか⁇!!⁇
と、思いきや。。。⁉
新キャラは1人じゃないっていう仕掛けもあったりして…⁈
ほんと内容が濃い…!
じっくりたっぷり230ページオーバーの2巻贅沢過ぎる .゚(→ε←*)゚ .゚

元から”対等なCP”が大好きなので千堂と和泉は本当に理想的なんです
だけど「対等」が好きでありながらも「溺愛」もやっぱり好きで(๑´ڡ`๑)
この2つがバッチリ肩を並べて最高のバランスを保つって実は結構難しくって。。。なかなか【対等な溺愛】の理想形には多くは出会えません

それでもハッキリと分かる「対等なCP」や心がウキウキしちゃう「溺愛」を見ればやっぱり幸せ満開夢気分なのですが…♡

この2巻で見た千堂と和泉には私自身が見たかった【対等な溺愛】の完璧過ぎる完璧なカタチがっ…!!!!!

それもこれも千堂と和泉をじっくりONとOFFで魅せて下さって、更にそのバックグラウンドを丁寧に教えてくれた1巻と2巻があったからこそ
そしてその1ページ1コマから知れる2人を、愛さずにはいられない程に「愛」を知って自分と相手を大事にしている姿をずっと2人の温度を感じながら見守って来れたからこそ!なのです。゚(゚´Д`゚)゚。

愛すべき2人…!
そして愛に溢れた溺愛…!

甘いだけじゃない、大きな愛のカタチを極上の甘さで包み、そして包まれた中からただじっとしてるだけじゃなく、またその中で熟成させてくれる懇々と湧き出る愛の源のようなパワーが溢れ…糖度が増す、、、(*˘︶˘*)
これぞ完璧で…完璧以上の最高峰としか言えない【対等な溺愛】のカタチでした♡

No1にはなれなくってもOnly1!
だけどやっぱりNo1を狙いに行く和泉だからwつまりはそんな和泉が千堂のONLY1♡*:.。.(ღ˘͈︶˘͈ღ).。:*♡

はぁぁぁあ~~~っ!
最っっっ高の「”運命”すら超えた2人」でした!!!!!

修正&濡れ場|丁寧なLove Storyだけど大人の濡れ場も端折らない!端折らないだけじゃなくってしっかり愛がある濡れ場でお話しの空気を壊さないけどエロはエロい…!ココも抜かりの無い完璧なマリアージュ!!ほんと、永条先生、大好きが過ぎる先生だ…٩(⁎˃ᴗ˂⁎)۶
あ…想いが昂って趣旨がズレたwww
修正は、、、白抜き~。。。ココがトーン修正位だと更に嬉しい…!(シーモア)

カバー下でめっちゃ笑顔になれるのも嬉しいφ(ФωФ=)ニャン♪

9

千堂にとっての一位は今もこれからも和泉だけ

「待望の真剣交際編!!!」
の帯の文言に、期待感が読む前からフルMAXでした!ヽ(´▽`)/

でしたが、あれあれ〜〜??( ̄▽ ̄;)
恋人編のメインのストーリーはなかなかにしょっぱめ。和泉の育った環境、家族との関係、順位至上主義的思考の背景にあるものを掘り下げていく内容に、ああ…心が痛すぎます。

教育虐待に片足突っ込んでるような両親が最悪すぎて、伸び伸びとした子供時代を送ってきていない和泉の生い立ちが衝撃でした。
優秀な兄ちゃんが性格良かったのが救いだけど、兄の優秀さと比較して自分の価値を追い求める和泉の報われない健気な努力に涙がホロリ。和泉の泣き顔が切なかったです。
そんな環境で育ったからこその営業成績順位に対するあの執着心なんでしょうけど、ただの負けず嫌いじゃなくて完全にトラウマ化してるところが和泉の心の闇ですよね。千堂が和泉のことを理解して寄り添っていることが大きな救いとなっており、それがこの2巻の見どころだと言えるでしょう。
千堂の彼氏力は完璧だし、和泉の甘えたのところも可愛いしで、恋人編だから近付ける距離感をめいっぱい楽しむことができました^ ^


隣人アドバンテージも今巻の恋人編にしっかりと活かされていて、イチャつくだけじゃなく、弱る和泉をサポートしたりと、その距離の近さが二人の関係をより親密に、そしてより強固にしたと思います。
千堂が和泉のことを大好きで堪らない絶対温度と、和泉の隣ポジは誰にも譲らない絶対領域は、高糖度の溺愛の塊でした。和泉への揺らぎない愛情を、嫉妬と独占欲を混ぜこみながら実感できたのは良かったです。

無茶をしすぎる恋人を、決して否定せずただ見守るに徹するのは恋人として辛かったと思うけど、和泉にとっても千堂にとってもこの試練を乗り越えたことの意味は大きい。和泉の両親には未だにムカついておりますが、過去は過去のこととして置いといて、これからは和泉が和泉らしくあって欲しいと願うばかりです。
切なさいっぱいの続編だったけど、同時に甘さも増し増しで2人のお互いへの愛情をを改めて再確認できた胸アツの続編でした。

ま、千堂にとっての一番は今もこれからも和泉ただ1人なので、不動のNo.1ポジションについては誇って良いと思います!(*´︶`*)

7

痛みに寄り添い合える恋人

2巻、本当に待ってました。すごいボリューム感だった。

恋愛初心者×ツンデレのすれ違いまくりもどかしい片想いを経て無事に恋人になった2人。そんなところに人懐っこい新キャラ登場で恋人になったからこその嫉妬と独占欲に苦しむきゅん物語か〜とウキウキで読み始めましたが、むしろそれをきっかけに和泉の根底へと踏み込んでいく辛くもじんわりくる愛に溢れたお話に涙がこぼれました。

1巻でも触れられていた一位に執着する和泉。彼はそれを克服し糧にしているとあっけらかんと語っていました。あまりにも明るかったからなるほど、そういうふうにもなれるんだなぁとまともに受け止めていたのですが、ただ自分の痛みに誰よりも鈍感だっただけなのですね…鈍感であることで自分を守っているという解釈に幼少期和泉から全部にいい子いい子したい気持ちでいっぱいです。

そして鈍感だからこそ慰めを受け取ろうとしない和泉にそれでも傷ついている現状をどうにかしようと奮闘する千堂。こんなのもう愛以外のなんだっていうんだ…

最後に和泉が泣いたシーンで、ああ一旦これである程度区切りがついたのかもしれないとほっとしました。恋人としての2人に胸が熱くなる続刊。必読です。

6

泣いた……甘さと切なさと。和泉の内面が深掘りされ、千堂に惚れ直す一冊

夜中、読みながら泣きました。。
文句なし、の神。神一択だった…

待ってたよー!!の、こちらの続編。電子で拝読(紙本も買います!)、235P。
読み応えがあります。
でも、それは決してボリュームの話ではなく、前巻よりも深掘りされた
”和泉の棘”の話が痛くて、切なくて、健気に頑張ってきた和泉がいじらしくて。。
本当に、泣けた( ; ; )

以下、感情が昂っちゃってつらつらと書いてしまうレビューですが、、


今回の2巻は、大きく分けて4つのパートがあります。

ラブラブ恋人同士の日常の一幕
営業部の新人(中途入社)・佐原絡みのエピソード
和泉の兄・颯人の襲来
千堂が全て手配した二人の温泉旅行

ざっくり、こんな感じでしょうか。

まず、ラブラブ恋人パート!
これ、ほんっとうに最高に甘くてスパダリな千堂が見られて(一冊通してまるっとスパダリなんですが)、
最高オブ最高オブ最高!!と叫びたくなるぐらいでした。

千堂が和泉の隣に引っ越してきて!
和泉にチャーハンを作ってあげる千堂。
「和泉が幸せそうに食べる顔が好きだ」と言ってふっと微笑む…(萌えすぎて爆発しそうです)

ご飯ネタでもう一つ。
”目玉焼きにケチャップ”という二人の共通点!
これ、確か1巻にもチラッと出てきてた…気がする!
(確認はしていないので違ってたらごめんなさい;)

これ、千堂が新人くんにヤキモチを焼いてる時のエピソードとして出てくるのですが、
嫉妬心を押し殺して
「共通点が嬉しい」と(←ここにまとめちゃった言い方より、実際は1万倍甘いです!!)伝える千堂…糖度100000000000%です。。


そんなこんなで、第2のパート、営業部にやってきた専務の息子で
前職ホテルマンの新人・佐原くん。

指導係に指名された和泉に懐く佐原を見て
ヤキモチを焼く千堂、ここは”攻めの嫉妬に萌える”パートだな、と思い込み
ふふふと微笑ましく読んでいたら、、、

この佐原くんがぐんぐん営業成績を伸ばし、和泉を抜いて2位に。
和泉にとって初めての「3位」という恐怖を味わうことになります。

焦って外回りや残業を増やし、体調を崩してしまう和泉。
千堂はそんな彼が心配でたまらないけれど、「休め」と言うことしかできなくてー

読んでいて双方の気持ちが理解も共感もできるだけに
もどかしく、どうすればいいのー!という気持ちMAXに;

そして、第3のパート、和泉の兄・颯人がアメリカから来日し
体調を崩した和泉の部屋に泊まることになりー

とお話が進みます。

で、ここで颯人の口から千堂に語られる兄弟の幼い頃の思い出、
両親の和泉への態度がね、、
もう痛々しくて( ; ; )
和泉に刺さった”棘”の大きさを感じ、胸が張り裂けそうになりました。

1位しか認めない両親、天才型で特別なことをしなくても常に1位を取れてしまう兄…

よく、こんな健気にまっすぐに頑張る子に育ったね。。

って思っちゃいました。

一番最初に両親に褒められて破顔していた和泉と、
だんだんと「褒められてほっと安心する」ようになってしまった和泉の
表情の変化が、本当に切なかったです。

そんな和泉の支えになりたいと、兄・颯人にこっそり連絡し話を聞き、
自分の決意を伝える千堂。
カッコ良すぎるよ。悪いところがなさすぎるよ…
もう、大好きです。惚れ直しちゃいました。

そしてその月の営業成績が出た後の、二人初めての温泉旅行。

結果を受け止め(きっと和泉の中で”受け入れる”ところまではいっていないとしても)、
穏やかにリラックスした顔で温泉に憑かれたのは、
千堂というどっしり構えた恋人がいてくれたからだよね。。

温泉の中で涙を流す和泉と一緒に、自分も泣きました。


最高の甘さからの、切ないパート。そして最後の穏やかな温泉旅行…
一冊まるまる、どの場面もどのセリフにも心打たれました。

最初にも書きましたが、何一つ文句なし!の、「神」続編でした。

★修正:tn白抜き(電子シーモア)

5

大切にされている受けを見て、嫌な気分になる読者はいないはず。

何が神って、攻めの千堂がめっちゃ和泉に尽くすのです。和泉のお兄ちゃんがやってきて、和泉に頼まれれば、めっちゃ甲斐甲斐しくお兄ちゃんの世話をやく千堂。和泉が熱を出せば一晩中付き添い看病する千堂。
こんなふたりを見ていれば、お兄ちゃんだって、ふたりは恋人だってすぐにわかっちゃいますよね。

あと千堂が頑張って佐原から1位を死守していたり(これ、「和泉に追われるのは俺だけがいい」という理由ですよ!)、次の月は和泉に1位を譲るとか(こちらの結果は意図してではないでしょうが、そこも良いよ)
千堂の、和泉ファーストがぶれないスパダリぶりが本当に凄かったです。

和泉を本当に大好き、愛してるっていうのが伝わってきて、文句無しの神作品です。
3巻でるのかな?出て欲しい。

5

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP