【完全版】【イラスト入り】
発売日に購入していて、やっと読むことができました。
末広マチ先生のイラストもかっこかわいくて素敵です。
導入部分は、隼の気持ちの上滑りしてるところとかコミカルな表現があって、軽妙な感じで。
表の気持ちと裏の気持ちが薄くくっついているように感じられて、ちょっとずつ、真実が明らかになって。ぐいぐい引き込まれました。
前半の隼の受けた印象や気持ちの表現と後半のユキ視点からの表現で事実が明らかになっていくところは面白くて、うまく乗せられてました。
最後まで一気に読みました。
タイトルと表紙イラストから、「受と攻が季節の移ろいを感じながら、ごはんを一緒に食べて幸せに暮らす同棲モノかな」と思いましたが、全然違いました。
のっぴきならない事情を抱えたユキ(受)と、そんなユキを助けたい隼(攻)がすれ違ったり、思いをぶつけ合ったりしながら、最後に結ばれるお話です。
お互い好き合っているのに、ユキの事情が障害として立ちはだかります。もどかしい! じれじれする! 心の中で何回も叫びました。
でも、樋口先生ならば読者をハッピーエンドに導いてくださるだろうと信じて、最後まで見届けました。正直、ユキが抱える事情が辛くて先を読みたくない時間帯がありました。樋口先生の筆が冴えているからこそ、ユキの心情が痛いほどに伝わってきて……。
ふたりの想いが通じ合った時、大きな喜びを感じました。ずっとずっと幸せが続きますように。
本作はユキと隼が運命に負けまいと抗う、不屈の愛の物語でした。読み応えのある現代BLをお求めの方にオススメです!
本当に最高でした!
序盤は攻めの隼くん視点で始まり、受けのユキくんき対して「どう考えても好きじゃん!」の不器用な様子がラブコメっぽくてほっこりしました。でもそこからの怒涛の展開……!どんどん明らかになっていくユキくんの凄惨な過去、現状に読んでいてつらくなるくらいでした。でも、この物語を見届けねば……!と思うくらい、ユキくんがしなやかに強くて、休憩しつつもページを捲り続けました。
隼くんが本当に光の人間で、ユキくんはそれに焼かれつつも焦がれていて、読者わたしも萌えつつ心が散り散りになりそうで……。でも、最後、2人が諦めなかったからこそ辿り着けたハッピーエンドだなぁ、と思いました。たぶん2人がどうしようもなく折れてしまうようなポイントはいくらでもあって、でも結局、深みへはまらないよう踏ん張った2人がまぶしいです。
本当にしんどいお話でしたが、読めてよかったと心の底から思います。2人のこれからにでっかい幸あれ〜!
幼なじみの隼とユキの物語。連載中美味しそうなご飯と共に、隼とユキの物語がどうなるのか毎回気になりながら夢中で読んでいたので1冊に纏まったものをまた読めるのが嬉しい書き下ろし…隼ちゃん…良かったね
そして末広マチ先生のコミカライズとなんて豪華な…✨本編の挿絵もさることながら小冊子も豪華でした!コミカライズの隼もめっっっちゃかっこよかったしユキも可愛い
好きな先生の小説と好きな先生の挿絵とコミカライズを読めるなんて贅沢すぎる✨
またゆっくり読み返したいと思います☺️
今回は人気脚本家と幼馴染のお話です。
攻様が振られた過去をもつ幼馴染の受様と
再会して恋人になるまでと本編後日談を収録。
受様は代々村長で地主の家に生まれますが
限界集落に近い田舎を嫌って大学進学で上京します。
学生時代にシナリオコンテストで入賞して
脚本家デビューを果たすとドラマや映画の仕事から
雑誌のコラムから対談まで多方面で活躍する攻様は
自身を金甌無欠、完全無比な男だと思っていますが
母の頼みで遠縁で幼馴染である受様を同居させて以来
調子が狂い始めます。
同い年の受様は
攻様と小学校から高校までずっと同じ学校でしたが
受様は山の上のボロ屋暮らしでしたが
父が蒸発して母と姉が働いて受様と弟を養っており
受様もバイト三昧で家計を支え
高校卒業後は地元の古いスーパーで
社員を目指してバイトする道を選びます。
東京の私大に受かった攻様は卒業式の日
受様の恋を告白させようとしてうまくいかず
「恋人にしてやってもいい」と傲慢な告白をして
振られてしまいます。
攻様の黒歴史となった告白の日から10年がたち
やっと思いださなくなったのに
受様が東京で就職活動をすると知った攻様母は
勝手に攻様の家に泊めると約束したと連絡してきて
攻様に否やを言わせず
色褪せた鞄1つと卵を手土産にやってきた受様に
少しすまなそうながらも嬉しそうでもある笑みで
「攻様の助けがなかったらこれなかった」と言われて
頭を下げられた攻様はつい受様を招き入れてしまうのです。
果たしてこんな2人の同居生活は上手くいくのか!?
WEB配信連載をまとめての紙単行本化で
幼馴染の受様への初恋を抱え続ける攻様の恋物語です♪
初出同人誌で3話まで既読で
俺様ながらヘタレな攻様が初恋を拗らせた
ラブコメと思っていたのですが
受様の過去と現状が明らかになってくると
重くシリアスでハラハラな展開になっていき
胸がつまされる恋話でした ๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐
最初は強引にやってきた受様に対して
振られた過去を引きずっている攻様が
いろいろな意味で痛いのですが
受様は攻様が恋したままの受様で
未だに恋心は消えていない事を認めたくない攻様は
受様を追い返したいと思うのですが
攻様の友人が経営する店で働くからと
攻様宅からの引っ越し話を決定事項として話されて
受様に頼られたいと思っている攻様は
ブチ切れて喧嘩別れしてしまいます。
いつも攻様には何も話してくれない事が
攻様には歯がゆくてやるせなくて哀しいのですが
受様が攻様にだけは話したくない理由があるのです。
攻様の友人でいくつもの飲食店をもつ甘い美貌の俳優
反社との関わりを噂されるモデル会社の社長
東京に出稼ぎにでて戻らなくなった受様の弟
受視点に変わる事で
攻様に見えなかった過去が見えて来て
受様が攻様を一途に慕うだけではいられなかった訳や
受様が弟優先だった理由が明かされく展開は
苦しくて辛くて
どうやったら受様の考えを変えられるのか
攻様は受様と幸せになれるのか全く見えず
受様が攻様の手を取る未来を選ぶまで
ハラハラしながらも一気読みしてしまいました ヾ(≧▽≦)ノ
まさか過ぎる展開でしたが
2人のハピエンまで読めてとても嬉しかったです♪