電子限定描き下ろし漫画付き
コワモテΩが恋人になったらこんなにエロ可愛いなんて聞いてない!!!
コミック
前回に続き、絵がいい!!1枚1枚が綺麗すぎる!!ニクヤ乾先生の作品は他にも持ってるのですが、どれもほんとに絵が綺麗すぎる!!!
晴れて恋人になった2人が甘々で可愛い!朝電話で起こした後窓越しに話すのがもう甘々すぎて好きーー!!!あとデフォ龍之介が可愛すぎる!マフラー巻き巻き可愛い!!!コワモテなのに甘いの可愛い
そして最後!気になる終わりかたすぎる…!早く続きが読みたい三巻が出るのめちゃくちゃ嬉しいです
私はオメガバものそんなに進んでは見ないのですが、こちらの作品は、αがαらしからぬ性格、強い受け、オメガバ要素と日常要素のバランスがちょうど良い、等の理由で好きな作品です。
龍之介の事をとても大事にしている晃太が素敵。でも特異性αとしての執着を良くないこととして捉えているのがネックになってしまっていて、良くない流れに…
龍之介も、つがう事への抵抗は無いくらい好きだけど、晃太の意思も尊重してくれる辺りは大人!そこからの巣作りのところは可愛すぎてギャップに萌え散らかしました(≧▽≦)
まだまだ晃太に降りかかる問題を、3巻でどう解決していくのかとても楽しみです♪
大人気作の2巻。
オメガバーズものですが、アホウドリ、など独自の設定があり、1巻の2人のキャラクター、物語展開に大きな影響を与えていました。
2巻では、オメガバーズの基本、番、というものが主軸になってきます。
独自設定からの定番設定、という流れがおもしろく作品の魅力を増しています。
晴れて恋人同士になった2人はお互いに名前を呼び合い、言葉遣いはあまり変わらないまま、甘さが増していて、読んでいて照れてしまうほどの仲良しっぷりです。
恋人同士になったアルファとオメガの進むべき次の段階、それは番になる、ということですが、アルファの晃太と、オメガの龍之介、お互いの欲望と希望と遠慮と配慮が錯綜して、なかなか先に進みません。
じれったいながらも、お互いがお互いをとても大事にしているのが伝わってきます。素敵です。
恋人、交際に関する感覚、認識が異なる、というのがおもしろいし、もともと他人の2人が付き合う上で、簡単に両想い、思惑も一緒、とならないで、時間をかけて乗り越えて行かなければならないことがたくさんある、という展開もとても素敵です。
以下、少々、ネタバレになりますが、2巻で最も心をわしづかみにされた晃太の考えが、あります。
「大事にするとか一緒にいたいとかそういう気持ちに輪郭を持たせたい」
素敵で温かいと感動したところでページが変わり
「黒くて卑しい感情に名前がつく前に」
切なく苦しい思いが伝わって来て、とてもどきっとします。
お互い大好きなんだけど恋愛や相手を大事にすることに対して恋人関係のスタンスの違いなどから、番関係に簡単にはなりません。なれません。
そしてアホウドリ、晃太の特異性から、晃太自身も龍之介も気がつかないまま晃太が体調を大きく崩します。
その事件を経て、また2人の番に対する考えが少し変化します。
2人ともアルファ、オメガという自分の特質と、それなりに折り合いをつけて過ごしてきたのに、恋人同士になったことによって、変化をしてしまう、大好きな人ができたことによって、そんな変化が生じてしまう、ということは、切なく苦しいことでもあります。
この苦しさ、切なさを乗り越えてプロポーズからのハッピーエンドかと思ったら、なんといいところで2巻は終わります。
3巻は冬ごろ発売予定、とのこと。
続きがとても気になります。
描きおろしが2編、収録されています。
それぞれ違う味の愛らしさがあるお話です。
またあとがきの、続編が制作されることになった経緯もとてもおもしろいです。
続編!
恋人になってからのお話です!
想いあっているのに心とは裏腹に危うくなっていくバースのバランス。本人さえも何が起きているのか分からない怖さ。早く平穏に過ごせるようになってくれ…!
独特なバース設定で読者も未知の状況ってのがまた上手い(笑)
カバー下のあとがきにめっちゃ笑いましたwww
先生の真顔のリアクションよwww
以下、特典情報
・限定版小冊子
寝ぼけた晃太のちnを使って──
そりゃ怒られるってw
・アニメイト有償特典8P小冊子
小りゅうを抱きしめないと出られない部屋に──
夢でよかったねw
・アニメイト無償特典ペーパー①
晃太に投げ技をした時の話
セリフの使い所よw
・アニメイト無償特典ペーパー②
スタッフがイベントで心配なこと
そっちかw
2巻とても気になるところで終わってしまった。もちろんその先の雑誌も買ってしまった。ニクヤ先生のオメガバースの設定面白いなと思ってたけど
その設定において龍之介の匂いがわからなくなってしまうなんて物語の構成がうまいなぁ。2人の気持ちが絶妙にすれ違ってしまってるのが原因なのか?それとも別の要因なのか?気になりますね。龍之介は噛んでほしいと思っているのにね。お前の好きはここで行き止まりなんだなは切ない。晃太は大事に思ってこそすれ、噛みたくないわけじゃないわけだろうし、特に本能の部分で求めている感じがあるし。不穏な感じよ早く終わって〜!でも物語としては大好き。