小説

  • 悪役令息だけど推しと偽装結婚します
ちるちる評価ランキング
89

悪役令息だけど推しと偽装結婚します

akuyaku reisoku dakedo oshi to gisou kekkonn shimasu

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作悪役令息だけど推しと偽装結婚します

ダニエル・アッシャー・チェスターフィールド
23歳,高等学院3年生,公爵家跡取りで世羅の推しキャラ
エリオット・デュボア(清水世羅)
学園物乙女ゲームの伯爵家悪役令息,高等学院2年生(元の世界では17歳の高校生)

その他の収録作品

  • あとがき

あらすじ

【攻略できない人気キャラ×転生悪役令息】病の果てに何度もプレイした学園物乙女ゲームの世界に転生した世羅。だがその転生は仮のもの、晴れて学園を卒業したら真の転生者になれるという。まさかの悪役令息・エリオットになってしまった世羅は卒業まで目立たず過ごそうと決意。だがゲーム内の憧れの推しキャラ・ダニエルと親しくなるうち、悪役令息になりきれてない世羅の不自然な行動からダニエルに正体がバレ、周囲から隠すため偽装だけど急遽学生結婚。ダニエルの作る美味しい料理や二人きりのラブイベントなど、病で青春を諦めた世羅にとって夢のような幸せな時間が始まってーー?

作品情報

作品名
悪役令息だけど推しと偽装結婚します
著者
ナツ之えだまめ 
イラスト
奈良千春 
媒体
小説
出版社
幻冬舎コミックス
レーベル
幻冬舎ルチル文庫
発売日
電子発売日
ISBN
9784344856349

ちるちる評価ランキング

89

4

(21)

(7)

萌々

(9)

(4)

中立

(1)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
7
得点
84
評価数
21
平均
4 / 5
神率
33.3%

レビュー投稿数7

No Title

面白くない訳ではないけど、色々と惜しいかなー…。
まず偽装結婚についてですが、偽装結婚ものの旨味って、他人の前で夫夫のふりをする…つまりイチャイチャすること、そしてそれを見た周りの反応だと思うんですよ。
この作品の場合、そういったシーンはかなり少ない。
エリオットが退学にならないよう助けるために偽装結婚したので、それから二人で一緒にいるのも寮が同室なのも「監視するため」と公表。
いやそこは「結婚したから」と宣言して、学校でもイチャイチャしまくって周りを驚かせてほしかった。
後から公表はするんですけどね?卒業間近なもので。

それと、時系列の進み方がとにかく速い。
まあエリオットの卒業まで描かなければいけないからなんですけど、あっという間に卒業試験の場面。
もうちょっと、学生結婚の醍醐味を描いてほしかった。
「偽装結婚」というワードを題名に入れるのならば。

あとこれも気になっちゃったんですけど、ダニエルがエリオットに新しい名として「セラ」というエリオットの前世の名前を与えるシーン。
エリオットは喜んでたけど、自分に置き換えて考えると、これって手放しで嬉しいかなぁ…?と。
私だったら「やっぱりダニエルは、前世の私が好きなんだ。私を好きになってくれたのも、世羅の生まれ変わりだからなんだ」という思いが頭をよぎってしまうかも。
まあ世羅の場合、エリオットとして生まれて幼い頃から過ごした訳じゃなく、成長したエリオットに転生したパターンだから、抵抗がないのかなぁ。

けして面白くない訳じゃなく、ダニエルもエリオットも魅力的なキャラではあるのですが、ちょっと色々と気になってしまう作品でした。

0

1年

奈良先生おっかけで購入。ゲームがキーアイテムとはいえ、どっちかというと魔法色を強く感じました。いつまでも覚えている自信はないですが攻めのビジュが最高に好き♡だったので萌にしました。カラー口絵がああもううっとりです・・・電子の試し読みで参照できるので是非是非。本編340P弱+あとがき。

病院のベッドの上でずっと過ごしている世羅。妹から借りた乙女ゲーをやりこんでいますがクリアする前に命の灯が消えてしまいます。と思ったら、やりこんでいたゲームの悪役令息に転生していて・・・と続きます。

攻め受け以外の登場人物は
学園仲間(クラランス、マーゴット、オーウェン王子)、人外(メロウ・リリー、バステド)、攻め義母、弟、悪党少々。メロウ・リリーが可愛い(⋈◍>◡<◍)。✧♡欲しい♡

++攻め受けについて

受けは、現世でやりこんだゲームの登場人物たちがいる世界に、キャラの一人、悪役令息(高校生)として転生した方。神さまに「生きたい」という意欲を拾われたんだけど、転生は条件付き、1年で卒業しろというもの。あれこれピンチになるのをクリアしていくというようにお話は進みます。恋話としてはすったもんだ系。ゲームの推し(攻め)に出会えてウキウキなのに、自分が転生(憑依?)する前のエリオットが俺様貴族だったものですから、「ダニエル様~♡」というようにはできず、元の悪役キャラを保たなきゃ!という様子。転生前の人格が悪党じゃないから、悪戦苦闘するんですよね、そういうのが好きな方は楽しいんじゃないかな。

攻めはなんだかんだ言って受けを気遣い、かまってあげる超イケメン。なかなか卒業しようとせず、なんと23歳の高校生。ゲームではメロウ・リリーの攻略対象なのですが、違った展開となっています。庶民寄りジェントルイケメンとでも言えばっよいか?奈良先生挿絵で、1枚フットマンの姿をした挿絵があるんですけど、ああああもう目福・・・先生、神・・・です。

1年という条件のため、クリアするための試練があれこれ1年分展開されるので、お話は少々長めになってますが、挿絵が神なのもあり、読みやすく楽しい1冊でした。

1

異世界転生が仮だったので推しと一緒に本転生を目指します

今回の公爵家嫡男と転生した日本人のお話です。

前世の乙女ゲーム世界に仮転生した受様が
攻様の助けを借りて本転生を果たすまで。

受様は高校入学前に難病認定された病気にかかり
3年に進級したものの病状は悪化の一途でした。

そんな時に妹から乙女ゲームを貸してもらい
主人公の攻略対象の公爵令息を推しますが
彼以外とのラブラブエンドしか辿り着けません。

夢にまで推しが現れるほど熱中しますが
現実もゲームでも卒業は迎えられませんでした。

死んだ受様は禍福の猫神に
仮転生して条件をクリアしたら転生を認める
という賭けをもちかけられます。

卒業証書を受け取ることを条件に転生した世界は
乙女ゲーム世界で受様は悪役令息役だったのです。

その世界で受様役の家系魔法は「動物を操る事」で
受様役はクモ使いだったのですが
受様の帰寮の日に天井から降下する複数のクモを見て
大嫌いになってしまいます。

なんとか学院への定期連絡船に乗ると
受様の推しである今回の攻様が目にとまります。

受様役は彼に暴言を浴びせてきた過去があり
攻略対象には近づかない方が良いはずですが

ついつい攻様の前を通り過ぎようとして
なぜか声をかけられるのですが
それは「頭の上にデカいクモがいる」との指摘で
クモ嫌いになってしまった受様は大絶叫し
攻様に「とってとって」としがみ付いてしまいます。

クモを取ってく足れ攻様につい礼した受様ですが
攻様に不審そうに見られて慌てて逃げ出します。
受様の学院生活は前途多難!?

側室腹ながら公爵家後継者の攻様と
悪役令息となった受様の異世界転生ファンタジーです♪

タイトルの「悪役令息」「推し」「偽装結婚」と
カバーイラストの訳あり感満載なツーショットで
ワクワク読み始めたら一気読みでした♡

前世の病床生活で慰めにしていた乙女ゲームで
推しの攻様だけが攻略できずにいた受様が
神様のはからいで転生を果たしたものの
転生したのは悪役令息役というハードモードさで
たった1人で打開を目指す事になります。

ゲームの主役は女生徒として現れず○○○だったり
なぜか攻様との接触過多で受様の正体がバレると
攻様と結婚することとなってどこ目指しなの!? ですが
ワクワク&ドキドキ♪

攻様事情が徐々に見えてきたと思ったら
受様がカンニング疑惑をかけられたり
素業式当日に監禁されて、式会場が爆破されて
ここまできて卒業不可!? とハラハラMAX!!

受様の今世の転生が確定して
攻様の隠された謎があかされるまで
とっても楽しく読ませて頂きました ヾ(≧▽≦)ノ

奈良先生の美麗なイラストも最高に良かったです♡

3

いつもダニエルが

悪役令息、悪役令息。

なんか盛りだくさんすぎて、自分の頭で消化しきれないといいますか。

病弱だった前世のセラがハマった乙女ゲームのキャラのダニエル。卒業させようと一緒に卒業しようと…。
それが転生後に繋がって!

転生した世界で早いうちにダニエルが仲良くしてくれて、いつも助けてくれて、さらには偽装結婚まで!
前世でやりたかったことを叶えてくれるダニエル。深い思いやりに心を打たれます。

転生後のヒロインの扱いにええ!とエリオットにセラが転生したことでの異相?というかエリオットへの悪意がハラハラでした。

ダニエルと同じ世界に生きて、手料理をふるわれて、結婚までできて。
セラ、本当に良かったね。生きてて?良かった!思いがけず嫌われ者から人気者に変わってた?

細かいところが自分の中で消化しきてれないのですが。ダニエルが曇天なときってなんでだったのかな?セラが思い出さなかったから?

私には凝りすぎててもう一周したほうがいいのかな?

4

乙女ゲー転生

病気で早世して乙女ゲ世界へ「仮」転生!「真」転生するためには卒業証書をゲットしなければならない。しかし転生先は悪役令息。嫌われ者の彼はゲームの展開によって退学になったり追放されたりするキャラ。そんなエリオットに仮転生しちゃった、世羅くんの奮闘物語が始まる…!

おもしろかったです!プロローグ部分、病気で苦しみながらも、推しルートのEDを見るため頑張る世羅くんに涙腺が緩みました。でも推しルートは最難関。いけそう!と思ったゲーム最終日、推しはヒロインの名を呼び、「ここまでだな」と爽やかに去っていく。「しろよ、卒業!」世羅くんのツッコミに頷きまくりました。そこで世羅くんの世界は終わり、仮転生先である、乙女ゲーの世界へ。

卒業するため、入れ替わりが周りに気づかれないよう悪役令息を演じる世羅エリオットくん。必死な姿がとにかくかわいい。ツッコミも軽快かつコミカル。テンポよく物語を読ませてくれます。

推しのダニエル様と出会い、ゲームとはちょっぴり印象の違う彼と距離を縮めたり。ゲームのヒロインがまさかのまさかな姿だったり。ゲームで攻略対象である文武両道なイケメンがドMだったり、ちょっぴりミステリーな部分もあったりと、盛りだくさんでおもしろかったです!!
ゲームでは陽キャなのに、転生先のダニエル様はなんというか曇天。その謎はゆっくり明かされていきます。なにか知ってるぞこのおにいさんー!と最初から思ってましたが、そうなるエピソードがとてもよかったなぁ。切ないんですが、それからああなってこうなって今がある!と思うと、ほんわかします。

番外編はサブキャラのお話。こうなるのかー!と心があたたかくなりました。本編ラストのこどもたちはきっと、彼と彼女のおこさん!文句なしのハッピーエンド…!(ドMの彼もきっと新しいご主人様を見つけてるはず…!)

おもしろかったです!メインカプもサブキャラも好きですが、メロウ・リリーが一番のお気に入りになりました。かわいい!かわいいです!

3

ちるちる評価ランキング(小説)一覧を見る>>

PAGE TOP