ノンケをおとす、甘い法則。

コミック

  • 相原主任はストロベリークリームパフェが好き!

相原主任はストロベリークリームパフェが好き!

aihara shunin wa strawberry cream parfait ga suki

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作相原主任はストロベリークリームパフェが好き!

伊野田
イケメンの部下
相原
実はスイーツ大好き主任

同時収録作品甘党派辛党派

海/陸
県内一の進学校に通う双子
浩介
双子が飼ってた兎に似ている他校生

同時収録作品幼い頃

桐谷
昔から受けを振り回す高校生
神野
昔は女の子のようにカワイカッた転校生

同時収録作品魔法少年レディバード

天人(アマト)
コッキネリア国の王子
七星
誤って魔法少女レディバードにされた被害者

同時収録作品やくにゃん

大の猫好き 狗島組の若頭
仁太
鬼猫組の若頭

その他の収録作品

  • ストロベリークリームパフェ その後
  • 伊野田くんはゲイなのかどうか
  • 囚われて
  • あとがき

あらすじ

厳しいと評判の相原主任が、隠れスイーツ男子だと知ってしまった井野田くん。
それまで特に意識していなかったのに、何故か無邪気な笑顔でケーキやパフェを頬張る主任が可愛くてしかたなくなってきた!
甘いもので主任を釣って、どうにかお近づきになりたい井野田くんの、恋の駆け引きが始まる。

(出版社より)

ネコ耳が生えたヤクザのドタバタ萌えコメディなど短編も収録♪

作品情報

作品名
相原主任はストロベリークリームパフェが好き!
著者
右野マコ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
ふゅーじょんぷろだくと
レーベル
POEBACKS ~ポーバックス~【非BL】
発売日
ISBN
9784893937537
3.5

(25)

(3)

萌々

(9)

(12)

中立

(1)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
11
得点
88
評価数
25
平均
3.5 / 5
神率
12%

レビュー投稿数11

読み切りほんわかコメディ

オリジナルBL漫画サイト「niwani」に掲載されたウェブ漫画の単行本化です。
http://www.k5.dion.ne.jp/~niwani/
いつも通ってたサイトの作品がまた書籍化されて嬉しいです……!
「ドーナツタウン」の『友人が勇者』もウェブ漫画の単行本化でしたが、ふゅーじょんぷろだくとさんはこれからもウェブ漫画を書籍化していくんでしょうか?
本で読みたいな!って思うBLウェブ漫画って結構あるので、今後も期待してますv
(書籍になっても、ウェブ上でそのままめるのもありがたいです)

収録作品は、『ストロベリークリームパフェその後』のさらにその後になる、『伊野田くんはゲイなのかどうか 』(5ページ)と、『囚われ前の話」(1ページ。『囚われて』前日談)の2つが描きおろしで、他はすべてサイトに掲載されたものです。
ただし、『ストロベリークリームパフェその後』と『やくにゃん』は、サイトのMEMO絵漫画(お絵かき掲示板を使って、1コマずつ描いた漫画)を、通常の漫画形式に描き直されていて、話の内容はほぼそのままで、読みやすくなっています。
サイトと単行本で、セリフ回しやキャラの表情が変わっているところをチェックして、二重に楽しめましたv
『やくにゃん』はサイト掲載時と単行本では虎岡の企みっぷりがちょっと雰囲気変わってたので、その辺の違いが個人的に面白かったです。
他の収録作品も、よく見ると背景が綺麗に描き直されたりしてました~。

今回単行本に収録された漫画は、どちらかと言えば糖度(お菓子成分的な物じゃなくて、ボーイズラブ的なww)は低めで、コメディ度高めなものが中心です。
エッチはなく、頑張ってキスも、ハプニング的に起こるのみになっています。
表題作のスウィーツ主任のお話も、先に作者サイトの単行本化告知ページで、
『かき下ろしは、はりきってガチBLかくぞと思ったのですが…妙に主任がふびんで無体できませんでした。』
とあったのを見ていたので、読む前からわかっていたのですが、それでもやっぱりガッツリくっつくところも見てみたかったです……!
でもこのまま、スウィーツで順調に餌付けしていったら、かき下ろしの妄想シミュレーションが現実になる日も近いのではないかと言う気がしますw

『魔法少年レディバード』はBL度は限りなく低いのですが、硬派な空手部主将が手違いによりファンシーな魔法少女になってしまう、その姿だけでも十分おかしいのに、元凶の王子が変態過ぎてさらにおかしさを増幅させています。
単行本で改めて読んでもやっぱり笑えましたww
BLにならなくてもいいから、これだけでシリーズ化して1冊で読んでみたいなと思いました。

再会幼なじみものの『幼い頃』は、この続きのMEMO漫画がサイトに掲載されていますが、残念ながら単行本未収録です。
単行本で初めて読んだ方は、続きはWEBで……!
たぶん、この後このふたりくっつくんじゃないかという気がします。

双子と三角関係な『甘党派辛党派 』は、今(2012年5月現時点)ちょうどサイトのMEMOで続きがヒトコマずつ描かれているので、やっぱり単行本で初めて読んだ方は、続きはWEBで!
せっかくならこの続きのMEMO漫画も描き下ろしで単行本に入れて欲しかったです……!!

サイトには、単行本には収録されていない、ほのぼのしたラブコメや甘酸っぱいお話が多数掲載されています。(全体的にコメディ率高めですがww)
今回単行本にならなかったものも、いつか単行本化して欲しいです!

4

お!おもしろい!!

思わず作家さん名を”石野マコ”と空目しました(爆)
右野さんでした(汗)
どちらかというとお笑い系の作品です。思いっきり笑っちゃいます。楽しいです。
そして、こんな楽しさが自分は大好きです♪
楽しい&面白いと萌えとはちょっと違うかも?というのはなく、これは充分にどの作品にも萌えがありました☆☆☆

厳しいので有名な相原主任を喫茶店で見つけてしまって「しまった!」と思った伊野田くん。
ところが、相原主任はパフェを頼んでいて、とっても嬉しそうに幸せそうに食べるから、そのギャップに伊野田くんはかわいいと思ってしまうのでした。
伊野田くんに甘党を知られた主任は、これは二人の秘密ということになったのですが、主任のかわいい顔見たさに、スイーツ巡りにお供することになって・・・

鈍感で甘いもののことになると判断がそっちへいってしまって大いなる勘違いをする主任もかわいければ、スイーツで主任を釣ろうとする伊野田くんも愉快。
『伊野田くんはゲイなのかどうか』という話において、彼等を簡単にくっつけるのではなくて、検証するとこがリアルで面白いのです♪
どちらかというとギャップ萌えというより、餌付けが面白いのです。

『甘党派辛党派』は、一日に同じ顔に二度こくはくされた男子高生。
実は相手は双子!しかも一人は優しくて一人は鬼畜でwまるで飴と鞭♪
彼等がどうして同じ男子を?という理由が飼っていたウサギにそっくりだと(爆)
かわいそうというか、面白いと言うか、、、でもやっぱり面白い。

『幼い頃』クラスにやってきた無愛想な転校生は、その昔仲良くて女の子になってよ~というリクエストに女装してやってきたためにクラス中の笑い物になった過去がトラウマになっている相手だった!?
この結末が・・・えっ!?そうなん!?ビックリしたwww

一番笑わせてもらってツボツキまくられたのが『魔法少年レディバード』
何か、魔法少女が流行りの昨今、魔法少年がちょっと自分の中でキてるんですよw
それは美少女戦士の少年版でもいいんだけど(余談)
手違いでえらばれてしまった美少女の妹を持つ兄の七星。
水玉パンツはその証w
最近出没する変質者を見つけ、やっつけようとするのだが、それには・・・
全然に合わない魔法少女のコスが、面白くて笑いまくりましたwww
詳しくは、本誌にて(爆)

『囚われて』捕まってしまった海賊二人、だけどどうしても仲間だけどこいつとは一緒の檻に入りたくない!
その理由は・・・www

『やくにゃん』ある朝、組長とその息子に突然猫耳と尻尾が!?
それは組に危機が迫る時、鬼猫様が降臨してこの危機を救ってくれると言う~
この先の展開がバカバカしくて、笑う笑う!
どこがBLだよ!と突っ込まないで笑ってくださいまし。
猫好きすぎる敵ヤクザでよかったよねwww

すっごい楽しかったので、相原主任の話も、双子高校生の話も、魔法少年の話も続きがみたいな~♪
特に魔法少年は、、、面白過ぎた♪
バカバカしくて、とってもいい本でした~!

3

んんー!続きが気になる!!

タイトルとジャケットで一目惚れ!!
やっとこさ購入しました『相原主任はストロベリークリームパフェが好き!』

ショートストーリーがいくつも入ってるのですが
どれもこれもこれからって感じで物足りなかったです正直(*´ω`*)!!
でもお話は面白くて萌えました~☆
当分保存版ですね!!

相原主任は厳しく堅物キャラで有名な上司!
そんな上司が小さな喫茶店で
パフェを食べながら顔をふにゃ~っと崩すところを見てしまいー・・・!

いやー可愛かったww甘いもので毎回毎回釣られる主任も主任ですが
そんな主任に萌えてしまってお菓子作りまでしちゃう主人公も可愛かったww
この二人はこれからが恋模様なので陰ながら応援しています☆笑

他にもなーぜーかー変態と戦う羽目になった
魔法少女コスに返信しなければならない体育会系の普通の少年のおはなしやら
ちょっとよく分からない展開で終わった幼馴染のおはなしなどなど。

ユーモアたっぷり萌たっぷりの一冊です!


・・・でもあの幼馴染の話はちょっとよくわからないなあ・・・
けっきょくあのふたりはくっつくとかそういうフラグではなかったなあ・・・

2

web再録短編集

web漫画の再録です。
右野マコ先生は個人サイトをよく見てました。PBBSで毎日絵を描かれていた記憶があります。お絵かきBBS…今や過去の遺物でしょうか。

がっつりBL漫画というよりニアBLな雰囲気もあり、短編コメディ沢山で楽しいです。

◾︎伊野田(イケメン)×相原(甘党 会社の先輩)
ノンケよりゲイ作品が好きなのですが、途中で伊野田がさらっとゲイではなかったけど主任で目覚めましたっていうおまけ漫画があるのがいいです。
この2人もっと読みたい…

◾︎セルカー(盗賊 右腕)×コラット(盗賊 頭)
直接的表現はほぼなく数ページの作品ですが勢いがめちゃくちゃ好きです笑

◾︎やくにゃん
名作やくにゃん。皆んな好きでしょう!やくにゃん!ヤクザものが苦手な私でも、猫耳には抗えない。

0

ラブコメ短編集

表題作の他に五作品収録されていました。
全てラブコメです。
作家さんのWebサイトに掲載されてた作品をまとめた短編集だそうです。

かなり短いのでBLとしてはこれからだろうと言いたくなる作品もありましたが、どの作品もBLと思って読めばしっかりラブコメだなと思えるコメディ作品でした。
ギャグの波長が合えばめちゃくちゃ楽しめると思います。
私のお気に入りは以下二つです。

・『魔法少年レディバード』
主人公がド最低な変質者に巻き込まれて魔法少女(?)になるお話。
最初から最後まで最低かつアホアホで面白かったです。
作中で恋愛には発展しませんがこれからラブコメして行くのかもしれないと思える内容でした。
かなり好きなアホのノリかつキャラクターも好みだったのでこれで丸々一冊楽しみたかったなと思いました。

・『やくにゃん』
敵対関係にある非合法組織の若頭同士で、猫耳化する主人公と猫好きの敵対若頭のお話。
猫化した主人公にデレデレする若頭が気持ち悪くて面白かったです。
この短編を元にした同タイトルの作品が少女漫画ジャンルから二巻発売されています(関東四天王編→天上天下唯我独尊編)。
そちらはあくまでヤンキー猫コメディで恋愛要素はありません(猫好き若頭の気持ち悪さは健在)。
腐女子にオススメとは行きませんが、そちらも面白い作品でした。短編を気に入った方にはオススメです。
BLと言われればBLだけれど、BLでは無いと言われたらBLでは無いと思える絶妙なラインの作品でした。

0

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP