絶え間なく与えられる快楽という名の刑罰

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作快楽刑

高梨一鷹
清春,類
星川瑞季

あらすじ

被害者が加害者に対してどのような罰も自由に与えられる権利「私刑権」によって、星川瑞季は自分がお金を騙し取った高梨一鷹・清治・類の三兄弟の住む離島に幽閉される。
彼らが瑞季に下したのは快楽刑。連日連夜、三人の男に快楽を与えられ身体を作り変えられていく瑞季。
「お前を喜ばせてやる。それが快楽刑だ」
罰と言うにはあまりにも甘い快楽を瑞季に与え続ける彼らの真意とは――?

作品情報

作品名
快楽刑
著者
西野花 
イラスト
兼守美行 
媒体
小説
出版社
KADOKAWA(アスキー・メディアワークス)
レーベル
B-PRINCE文庫
発売日
ISBN
9784048664943
3.3

(66)

(11)

萌々

(19)

(20)

中立

(12)

趣味じゃない

(4)

レビュー数
15
得点
203
評価数
66
平均
3.3 / 5
神率
16.7%

レビュー投稿数15

タイトルにはとても惹かれた

でも中身はよく見るテンプレ複数モノだった…。

あらすじにある新たな刑の設定は凄く面白いと思ったんですけどね。
どうとでも膨らめられそうなのに。

兄弟ネタでこんなこと言うの無粋ですが、兄弟三人とも受けを性的に見れて抱きたいと思うって凄くないですか?
おまけに一緒に抱くって結構ハードル高いと思うのは私だけですかね?
兄や弟のアレ見たいと思います?体液に触れても嫌じゃない???

兄弟のキャラはそれぞれ違っても、受けに対して抱く気持ちが金太郎飴のように同じって違和感あるなって思ってしまっただけです。
エロも特別新鮮味あるものはなかったですが、作者の作品が全体的に好きな方には刺さるのではないでしょうか。

1

タイトルがすごい

理由あってお金を騙し取り、その兄弟から私刑を受ける…
表紙、タイトルそのまんま!西野花先生~~~~~!!!!
もう西野花先生の複数もの好きには溜まりません!にょーどー責めがヒィッッ!!で、ブシャーーーってなりました。刑の中に見え隠れるする甘さが本当に!!
なんだかんだと愛されてるのが染みわたってるので、楽しく読めました。

0

快楽に果てなし!

兄弟と受けの3Pは既読ですが、3兄弟と受けは初めて読みました!
後書きにもあるように誰も遊んでる人がいないようなフォーメーション!さすがです!

途中までは瑞季だって不幸な環境で逆らえなくてしたことに本人も罰を受けることを望んでいるからってひどいっ、誰か瑞季のこうなった事情を調べなかったの?と可哀想に読んでました。

受けさんは感じまくりでしたね。なぜ3兄弟相手だとあんなに感じまくるのかちょっと不思議でした。
でも屈辱的ではなく刑といっても大切に扱ってくれる。罰を受けることを望んでいる受けさんがだんだんこの刑を苦痛と思わなくなったら兄弟は自分を解放するのか不安になる気持ちを持つように。

叔父叔母が突撃してきた時に兄弟が受けのやらされていた事を知っていたことがわかります。
罰を受けたい受けの気持ちも尊重してましたしね。

最後は大団円!妹の瞳も海外留学させてもらった先で大変充実して生き生きと生まれ変わり、受けに守られていたことも知らされていました。

3兄弟が受けを取り合わないのも新鮮でした。最初は揉めたようですが。均等に愛し合ってるようですね。
私はつい長男さんが印象的です。やっぱり長男だからか代表して色々直接手助けしてくれましたし、描写も長男が一番詳しかったように思います。

初めは辛かったけど受けの救済と3兄弟の実益も兼ねての快楽刑。なんと平和なことでしょう!本当に良かった。
受けさんはこれからみんなと一緒に自分の人生を生きて欲しいです。

4

ある意味平和な世界

まさしくBLとはファンタジーであると体現しているお話。
やりたいシチュエーション(攻3×受)が先にあって、その為にどうするか考えた結果が、法改正。
…すごいな…。
そしてメインは「エロを書くこと」なので、それに至るまでの道程は最短で突っ切るために小説というよりシナリオをもうちょっと突っ込んだ程度の文章でざくざく進むというwうーんいっそ潔いですね。

場所も職業も人物像もそれはもう進行に障害が無いように、面白いくらいご都合設定です。そして展開やオチもほぼ最初から読めるんですけど、そこはもう予定調和といいますか何といいますか。大目に見て楽しめるか、単純すぎると憤慨するか。まあどっちに転ぶかは読み手次第です。
私は先に書きましたが、いっそ潔くて感心してしまいましたので、まあいっか、と楽しむことにしました。でも最後の方はさすがに食傷気味になっちゃって読むのちょっと飽きちゃったかな…。

挿絵の兼守美行さん、初見なのですが(過去一冊あったのですが、電子書籍の関係でイラスト無いタイプでした)めちゃくちゃ上手いですね。人体の骨格とか筋肉の構造とか解って描いている方と存じます。BLの挿絵で「骨盤上手いな~」って感想持つとは思いませんでした(笑)他の作品も見てみたいです。

最後に、個人的には敵討ち制度の導入は積極的にではないけれど賛成派…かな。
×したら遺族から報復が来ると思えば抑止になるかもしれないし、凄惨な事件では遺族の怒りの矛先を与えてあげてもいいんじゃないかと思ってしまうこともある。
自分がその立場になった時、敵を×せるかと言うと、まったく自信ないけれども。刃物で生き物を刺すとか、首を絞めるとか、殴るとか、自分はやりたくない。というか出来ない可能性が高そう。
自分の見えないところで、事故にでもあってタヒんでくれるならいいけど。

0

快楽刑とはなんぞや

タイトルからしてエロそうっていうな(@^0^@)/

さて、お話はといいますと、ちょっと小難しい説明が冒頭。
加害者の人権とは何ぞやというところから始まります。
復讐、敵討ち。そんな時代錯誤が代名詞なお話。
とはいえ、読み進めればなんてことない。
いつものエロエロ的展開でしたw

受は家族に上手に愛されていなかった。
妹のために始めて身体を男に売り、
それがバレて男に身体を売ることを親に強要される。
あまつさえ親切にしてくれた男たちのことを欺き大金を・・・
そんなこんながばれて、罰に処せられる~というのが冒頭の展開。

連れて行かれた島で美しい男たちに囲まれて
執行されたのはその名も快楽刑!!
いやいやいやいやwww
想像に反して、あまあまな展開でした。
種明かしは後半のお楽しみではありますが、
刑というのにはひどく甘く。
強すぎる快楽にあえぎまくる受が非常に良かったです。
どの作品もそうですが、攻が絶倫なうえに何人もいるから
しつこくていいよねwとも思ってしまう。

紆余曲折なくハッピーエンド。
内容的にそんなに濃いとも言えませんが
エロは十分に濃く、甘い刑が美味しい作品でございました。

6

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(小説)一覧を見る>>

PAGE TOP