• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作ごめんね先生

明星秋央
高校1年生,受の担任クラスの生徒
日向春樹
高校の数学教師,少女マンガ好きのピュア

同時収録作品リバース・リバース・リバーサル

世良冬哉
受のペットにされた人畜無害そうな青年
大門隼人
キャバクラのオーナー,バイのバリタチ

同時収録作品ネコミヤさんとウサギくん

宇佐宜
人当りのよいリア充リーマン
根古宮
攻に片想い中の根暗コミュ障リーマン

その他の収録作品

  • ごめんね先生 描きおろし
  • リバース・リバース・リバーサル 描きおろし
  • あとがき

あらすじ

「僕がおおきくなったらけっこんしようね」
幼い秋央くんはとても良い子で天使みたいだった。
引っ越しで会えなくなって数年後、僕が勤める高校に秋央くんが入学してきた。
良い男に育って、昔と変わらず優しい秋央くん。
恋愛偏差値底辺なゲイの僕はドキドキしちゃうけど、秋央くんは僕のこと覚えてないみたい。
そんなある日、「待ってたのに…先生が何もしないなら俺からするよ?」秋央くんが豹変!?
──ええっ!!? 秋央くん、そんなことしちゃいけませんっ!!

作品情報

作品名
ごめんね先生
著者
meco 
媒体
漫画(コミック)
出版社
海王社
レーベル
GUSH COMICS
発売日
ISBN
9784796408059
3.5

(50)

(8)

萌々

(16)

(21)

中立

(3)

趣味じゃない

(2)

レビュー数
10
得点
170
評価数
50
平均
3.5 / 5
神率
16%

レビュー投稿数10

うすあじ

①ごめんね先生
歳の差幼なじみの再会ラブ。
はるにいがすごく幼い!先生なのに、昔から好きだった?相手とはいえ、生徒に迫られてチョロチョロのチョロ・・・!個人的にはもっと抵抗してくれる受ちゃんが好み_(:3 」∠)_
攻くんも溺愛タイプで、すれ違いはあるものの、あまあまな二人。

②リバース
そっちが受か・・・!
転がしてると思ったら転がされていた話。こういう場合受ちゃんがめちゃくちゃ可愛くなっちゃうのがあるあるなんですが、、ちょっと弱めだったかな?(しっかり者!

0

感情を読み取らせない腹黒レベル

腹黒が好きというひともいれば、嫌いというひともいて、わたしはどっちかと言うと後者です。
腹黒は腹黒でも、相手に対する愛が漏れちゃう瞬間のある腹黒はむしろ愛おしい。
そうじゃない場合がナー。
「ほんとに好きなの?」という余計な疑問が生じて、萌えブロッカーになる悲しみ。

【ごめんね先生】(2話+描き下ろし) 中立
少女漫画に憧れる高校教師・春樹が担任するクラスで再会したのは、幼い頃に結婚の約束をした秋央。天使のような秋央は変わらず天使だと思っていたら…。
2話しかないので多少のあっさり感は仕方ないのですが、出だしのモノローグのノリが面白かっただけに、秋央の本性が出てきてからの春樹が大人なのにただ振り回されておろおろするだけというのが、ちょっとがっかり。
秋央が天使から腹黒になった理由とかもちらっと触れるには、ページ数が足りないですね…。腹黒時に見せる表情が好きな相手に向けるものには思えず、萌えず。無念。

【リバース・リバース・リバーサル】(2話+描き下ろし) 中立
椎○林檎の歌だよね!?というモノローグで始まります。
自分のシマで勝手にデリヘルまがいの商売をしていた冬哉を捕まえて、ペットにすることにした大門。従順な冬哉を可愛く思い始めていたが…。
下剋上と言うより、化かされてましたという話。
受けに対して攻めに余裕がありすぎて、その格差がしんどい。
バリタチが堕とされる話が好きな方には物足りないかもしれませんが、バリタチが落とされる話が好きな方には良いかも。

【ネコミヤさんとウサギくん】萌
好きな相手の名前をつけたうさぎを飼い始めた根暗コミュ障リーマン・根古宮。
スマホの待ち受けを見られたことをきっかけに、同僚の宇佐宜と仲良くなるが…。
「お、これは…!?」と期待が膨らむ描写があり、胸が締め付けられる瞬間もあり、短いながらなかなかイイね!と思いながら読み進めると、急展開です。
えろすに突入するためには必要な展開とは言え、キャラ設定的に不自然で…。
無理にえろすまで行かない方が萌えたのに!残念。えろす必須縛りだったのかな。

腹黒の良さが分からないわたしのような若輩者には、腹黒レベルが高かったのかもしれません。
でもおそらく真の腹黒好きには物足りないレベルではないかと。

0

ふにゃふにゃ可愛い

3つのお話が入っていたのでそれぞれ感想を。

◆ごめんね、先生

表題作は想像してた以上に可愛いお話でした。
高校生の攻めは腹黒なのか可愛いのかどっちなんだ…。
健気さや一途さを見せつつ腹黒…?ってことか?
その辺りの匙加減がイマイチ萌えに繋がりませんでした(-ω-;)ウーン

少女漫画好きで乙女思考な受けが最後まで乙女だったのは案外良かったです♪
memoさんの受けがふにゃふにゃになっちゃうエロが好きです!

◆リバース・リバース・リバーサル

裏表紙(+口絵カラー)に使われてる絵がカッコいいですねー!
首輪に鎖を繋がれてる攻めと、銃を突きつけられてる受けの構図にキュン。
そんで受けがかっこ良くて可愛いのがなんとも言えない(∩´///`∩)
オラオラ系が絆されて騙されて掘られてヨガる。最高。。。
エッチの時の泣いてるお顔と普段のオラオラなギャップが堪らんです!

でもコレは是非ともリバって欲しかった…。
攻めが小生意気で余裕綽々な態度が気に食わない←
襲い返して泣かせてやれば良かったのに…と思っちゃいました。

◆ネコミヤさんとウサギくん

攻めも受けもふにゃふにゃフワフワしてて可愛い。
ふにゃっと笑う受けくんを、ドギマギした表情で見てる攻めくん、可愛い。

これが高校生なら納得の可愛さで萌えるんだけど
このふにゃ可愛さで大人かー…サラリーマンなのかー…(-ω-;)ウーン


1

先生がかわいすぎる

表題作は生徒が攻めで先生が受けの歳下攻め作品です。
秋央が可愛い生徒かと思ったら鬼畜小悪魔系なのがおもしろかった。イラストは可愛いのに結構なえろ度でした。
でも内容は一話でもまとまりそうなサラっとした感じだったので、ストーリーよりシチュエーションを楽しむお話かも。

先生の春樹が可愛いらしくて、身体のラインがもちっとつるっとした感じだったのがちょっとというか、かなり女の子ぽく見えたのが私は気になってしまいました^^;
可愛い歳下攻め好きな方にオススメです。

「リバース・リバース・リバーサル」
こちらのほうが表題作品より好みでした。中身はちょっとアングラ系のお仕事をしている主人公らの、攻め×攻めのお話です。えろシーンがかなりよかった!
こちらもストーリーよりは攻め×攻めのシチュエーションを楽しむお話かと思ったのですが、攻め×攻めが好きな方にオススメです。

2

2作目がとてもよかった

3作品あるのですが、他のみなさんがレビューに書かれているとおり、私も2作目リバース・リバース・リバーサルが大好きです。ナニコレ好き過ぎる////
もっと読みたかったー
この作品だけなら間違いなく萌×2以上です。
見た目受けっぽいほうが攻めでそして脱いだら意外と体格よくって萌。
見た目攻めっぽいのに泣かされてる受けに萌。

ギャップ萌ですね。
なんだかんだ言いつつ、この二人相思相愛でほんとにもっと見たかったなぁ・・・

1作目は年下腹黒攻めとネガティブな年上教師。
腹黒攻めはよかったですが、教師の方がちょっと苦手でした。
良くいえばかわいい、悪くいえば女々しい。
可愛らしすぎて男っぽさを感じられなかったからでしょうか。

3作目のウサギの話。
ほんっとにウサギの絵がかわいいです(笑)
余談ですが、私ウサギって寂しいと死んじゃうと思ってたんですがこの漫画に「死なないよ」と描かれてて、そうなの?と思わず調べてしまいました。思わぬ雑学を知れました(笑)


1

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP