可愛いって厄介

コミック

  • ダーリン、いいかげんにしやがれ

ダーリン、いいかげんにしやがれ

darlin' iikagennishiyagare

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作ダーリン、いいかげんにしやがれ

中田灰慈 農家の青年 20歳
櫻坂心 ハーフ・イタリア育ちのボンボン 18歳

その他の収録作品

  • 描き下ろし

あらすじ

イタリア育ちのボンボン・心(ココロ)くんは、
日本の田舎暮らしに憧れて灰慈(はいじ)の住む村にやってきた。
人懐っこい性格ですぐに村の人たちとも打ち解けるが、生活力はゼロ。
見かねて世話をはじめた灰慈だけれど
畑仕事の手伝いや些細なできごとにもいちいち喜ぶ心にうっかりときめいてしまう。
さらに思わせぶりなセリフやスキンシップの多さに悶々…
このままじゃ確実にヤバイ!
そんなとき心が日本に来た本当の理由を知ってしまって…!?

ボリュームまんてん、描き下ろし後日談も収録。

作品情報

作品名
ダーリン、いいかげんにしやがれ
著者
鈴丸みんた 
媒体
漫画(コミック)
出版社
一迅社
レーベル
gateauコミックス
発売日
ISBN
9784758077460
3.6

(160)

(35)

萌々

(51)

(62)

中立

(9)

趣味じゃない

(3)

レビュー数
15
得点
574
評価数
160
平均
3.6 / 5
神率
21.9%

レビュー投稿数15

キュンラブ

実家の農業を手伝っている灰慈の隣に越してきた、イタリアと日本のハーフの心。お坊ちゃまで生活力のない彼だけど底抜けに素直で人懐っこく、そしてイタリアならではなのか距離感が近く思わせぶりな発言をサラリと繰り返す。世話を焼いてるうちにそんな心が気になって仕方がなくなる灰慈。でも心が日本に来た理由を聞いて…。
少しぶっきらぼうだけど優しい灰慈、おっとり箱入りだけどちゃんと男の子な心。2人のやり取りや触れ合いがとってもドキドキして可愛くて、こちらももれなくキュンキュンさせてくれる!みんた先生、キュン神!!

0

ノンケ農家✕天然ハーフ

灰慈の住む村に心がイタリアから引っ越して来たところから始まるお話です。

心はイタリア人と日本人のハーフで日本人寄りの顔だし日本語もペラペラなのでイタリアっぽさというとキザなところくらいしかなかったです。

灰慈と心が仲良くなっていく様子は見ていて微笑ましかったです。
相思相愛のはずなのにすれ違って切なかったですが、仲直りしたあとはイチャイチャして抜き合うのでニヤニヤが止まりませんでした。

DMMはトーン修正でした。
初セックスは描き下ろしでした。
嫉妬してムッとしてる心が可愛かったです。

0

その後が気になる

鈴丸先生のコミックスは全部持っていて、大好きな作家さん。でもこちらの作品は私的にあまり萌えなかったかな。。。


設定は面白い切り口だと思いました。
イタリアのおぼっちゃま・ハーフの心が母親の故郷である日本の田舎へ移住してきます。そこで農家の灰慈と出会い恋に落ちる。
主人公の2人は純粋です。お互いが気になる存在になって、好きになっていって、ついには恋人同士に。ストーリーの流れも自然で引き込まれるのは、さすが鈴丸先生。

攻めと受けが逆の方がしっくりくるのかな、と思いました。イタリア人のスパダリが攻めっぽい。でも心は可愛い系なんですよね。心はハーフだけど、うーむ…ハーフに見えないぞ…(薄目で見てみる)。そして灰慈のキャラかな?イケメン設定らしいけど、すみません。私には灰慈がチンピラかヤンキーみたいに見えちゃって、話に入り込む前にキャラの違和感が気になりました……。

灰慈は、それこそ鈴丸先生の作品で言うと「かんしゃく玉のラブソング」の猛生先輩みたいな人がキャラ的に合ってるかもなーって思ったり。腕まくり&タオルを頭に巻いた作業姿が似合いそう。あくまでも私はですけどね!


心はずっと日本に留まるのかなと、2人のその後などが気になりました。エロはあっさりめです。ですが、2人にはこれくらいが丁度いい感じのお話でした。

0

タイトルがピンとこない

この作者さんのお話は出てくる人達がみんなおよそいい人で、読後感も悪くはないのだけれど自分にはなんかちょっぴり物足りなさがあるような気がしていたのだけれど、もしかしたらタイトルがピンとこないのかも知れないと思いあたった
恋の猛攻に参っちゃいそうな心境を表しているタイトルなのかなとは思うんだけど、なんかとにかく自分の感性が鈍いのかも知れない

大学生に野菜の配達のお兄さんがモテるってとこもちょっとすんなりとは落ちていかない…そんなことある?そこで出会って学生と業者さんが付き合うにいたる?

心が日本に来た理由も日本人と恋をしたいってこと以外が読み取れず、鉢のトマトを構うほかに特に何かをしている様子もないのになぜ田舎に住むことにしたのかなども分からなかった

日本についてめっちゃ勉強して来てるのに何もしてないのがとにかく気になってしまった

人気作家さんなので期待し過ぎたのかも知れない

0

恋ってそういうものでした

何気ない言葉に嬉しくなって、意味のない行動に意味を持たせたくなって。
ああ、恋の始まりってそういうものだったなあ。
そんな甘酸っぱい気持ちにさせてくれる作品。

野菜農家の灰慈の住む田舎に、ある日突然やってきたキラキラ王子様・心。
屈託のないお金持ちのお坊ちゃまの行動に戸惑ったり、振り回されたりの慌ただしい日々が始まって…。

初読のときは心のハーフ設定が作画から伝わってこなくて、イタリア男っぽいナチュラルな口説きとか誰彼構わずのたらし攻撃も感じられなくて、「イタリア設定…」と思ったものでした。日本の御曹子でもよかったんじゃないかと。
今回読み直してみて、やっぱりそこは気になったものの、「ザ・イタリア男」として描かれた心で妄想してみたら、そこには攻めしかいませんでした。
おそらく妹も母親も近所のおばあちゃんまでナチュラルにたらし込み、灰慈に甘える時間なんてないくらいのハーレムで何ひとつ困らない生活を送る心…。
街に出れば女子大生から女子高生までたらし込み、そんな女子たちが列を成して農村部の心の家までやってきて乱闘を繰り広げたりしてしまうであろう日々…。
おっと、だめだ。これでは話が成り立たない。
イタリア設定は父親の情熱的なところとおやすみのキスのためかな。

18才にしては子供っぽすぎる心ですが、だからこそお兄ちゃん気質の灰慈がほうっておけないわけで。
手が焼けるなと思いながらもほうっておけない。面倒だなと思いつつも可愛い。
たかが挨拶の、ほっぺにされたキスが気になる。「会いたい」という言葉に、もっと深い意味を持たせたくなる。
灰慈の感情の揺れ動くさまが見事に表現されているので、灰慈と一緒に恋している気持ちになりました。

描き下ろしでは心のやきもちが!かわいかったです。
そして灰慈の元カノページも…、この子にはいいひとに巡り会ってほしい。

つくづく登場人物の魅力の引き出し方、見せ方が巧い作家さんだと思います。
ほのぼのした気持ちになりたいときにぜひ。

0

この作品が収納されている本棚

マンスリーレビューランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP