電子コミック限定特典付き
コミック
宗教とエロを絡めた作品作りが、安っぽいAVみたいで嫌いです。
なのでこの作品もタイトルだけで購入候補から除外、試し読みすらしてきませんでした。
ところが、どこからのレビューで関心を持ち、セール時に買ってみたところ、愛あり笑いありエロありの素敵な作品だと知ることができました。
シリーズ完結しています。
シリーズものは最後にかけてよくなっていくタイプと、失速していくタイプがあると思うのですが、このシリーズは間違いなく前者、しかも、最後がとても素晴らしく、非常に感動的で素敵です。
私は試し読みとレビューを見て、買うかどうか決めるので、同じように迷っている人にぜひシリーズ通して読んでもらいたい、とおススメします。
最初はこのなまぐさ坊主めっちゃ喘ぐ~!
あんあん言いまくり~て思って読んでたんですが
気付けばめっちゃいい話になっててほっこりでした。
一話ごとに事件を解決していくお楽しみがあり。
円楷が九尾への恋心を自覚してからは切なさもあり。
辛い過去を持つ美しい玉嵐のキャラは大好きになりました。
円楷が玉嵐の生命線になってるっていう、この関係性すごく良い!
方法がアレだから何年先まであげ続けられるか分からないけど、
円楷の老いと一緒に九尾も同じように弱っていくのかなあと思いました。
読後感がとても良い作品です。
出会えて良かったと思える作品です!
未読のご新規さま宛にレビューします。
ゆるゆるな感じでスタートします。
攻めの狐と受けの坊主この二人の出会いから(タイトルで)なまぐさ坊主と言われてる坊主さんの『相手を想える優しさ』を感じれます。そこで、ギャップに先ずヤられます。受けの優しさと男前さ!!
狐が坊主さんの優しさに絆され傷付いた狐に坊主が絆され、色々な事件を共にしお互いを意識し合うのですね。
事件一つ一つに、坊主さんの優しさを見れます。
二人ご伴侶となるまでの葛藤は萌えますよ!!
その後は坊主さんのお兄さんの子供(甥っ子)が出て来てからがメインですが、甥っ子は可愛さで読者を殺しにきます。
甥っ子が出てきてからは家族愛や人間愛的な要素が強いです。それが優しくて涙が出ます。種族性別全てを越えて誰かを愛する尊さをすごく感じれます。
エッチ度は少なめですが、狐と坊主さんがお互いエッチしたいな~♥️ってときのお誘いは可愛いし、色っぽいです!
愛が優しいもの、相手を想い合える尊さを最後まで感じれるので、おすすめします!泣けるか泣けないかは個人差ですが、ただのBL枠で収まらないので友達にもすすめたい作品です!
すごくよかった!
なぜ早く読まなかったのかと後悔しました。
キャラもストーリーもどっちも素晴らしくて、読み切り形式の各話でのエピソードにはホロリとさせられました。
ギャンブル大好きな円階と、美しい九尾の狐・玉嵐の心温まるお話の数々です。
特に、動物を人間の姿に変えて望みを聞き出す話が好きでした。
人間に恋したサラブレッド、老衰間近の象、どちらの話も切なくて……
象のハナコと母親のエピソードには涙が出てしまいました。
はじめこそただのなまぐさ坊主だと思っていた円階も、読み進めていくうちに可愛く見えてきます。
玉嵐が何者であっても、どんな姿であっても変わらない態度や気持ちにグッときました。
また、玉嵐と帝との蟠りが解消される流れも感動的で、胸が熱くなりました。
コミカルでありながら時に切なく、そのバランスがとてもよかったと思います^^
続編が読みたい!という気持ちにさせられる作品です。
タイトル通り、僧侶としての自覚はゼロの雇われなまぐさ坊主さんが、狐の妖怪に出会い、二人で色々な近所のお困りごとを解決する、というお話。単話ごとに事件は完結するタイプのお話で、これはBLでは珍しいですね。
石に閉じ込められた妖怪、九尾の狐。それをひょんなことから出してしまう僧、円楷。精気を吸わないと消えてしまうという設定なので、円楷は人助けの気持ちでそういう関係に。ここはBLモフのあるある設定。
絵がしっかりしていて、各話完結なのですいすい読めますが、恋愛ものとしては若干テンプレで物足りないかなあ。今後はストーリー重視の方向に行くと面白いかもと思います。
なお、妖怪が閉じ込められた石を拾った女の子の容態が悪いのを直したり、仲良しの狸がいたずらで引き起こされた事件を解決したり、と色々なお話がはいっていました。
象のハナコの回は、人間にとって何がお困りごとなのかよくわからなかった。