鹿乃しうこさんのレビュー一覧

つつぬけ。 コミック

鹿乃しうこ 

たのしくてえっちでかわいい♡

【つつぬけ】
自分に執着している人の心の声が聞こえてしまうワシオくん。その特異体質にウンザリしていたはずなのに、人畜無害そうなクラスメイト、スナベくんのおもしろ妄想に(心の)耳をすまし、遂にはスナベくんにキスをしてしまう…(この説明まったくわかりませんね!とにかくめちゃくちゃ面白いんです)

エッチなことするときも心の声が聞こえちゃうから、知らない間に実況になっちゃって可愛いです。ちょっと天…

1

Punch↑ 7 コミック

鹿乃しうこ 

サイコパス野郎編、ひとまず完結。

間を開けて再始動していた、「Punch↑」。前半の4巻が、コータ編だとしたら、5巻以降は、志青編。志青の過去編というか、黒歴史が呼び起こすエピソード。なんだけどー。あの号泣必至の前半に比べたら、やはりここはトーンダウンしてしまっている。新刊を心待ちにしていた筈なんだが、はて?と、思い、私は5巻から一気読み。そうだった、これは志青の過去編絡みではあるけれど、絶妙に視点はズラされていて、もう記憶の底に…

6

「Punch↑ 7」コミコミ特典ペーパー「きせかえこーたん 彼シャツコーデセット♡」 特典

萌え〜

コミックスにも志青 作・画の人物紹介や漫画が載ってて、爆笑しました。

そしてこちらのコミコミさんの特典ペーパーは何と志青の企画・監修の浩太の着せ替えでした。

白石に「20才のパイパン嫁」と自慢してたようですが、ちゃんとボクサーパンツを履いてました。そして5頭身ながらも、奇跡のスジ筋ボディもちゃんと表現されてます。www

彼シャツにはロシアンブルーの2匹もくっ付いてて、ハーフパンツ…

0

Punch↑ 7 コミック

鹿乃しうこ 

コータン♡

大好きなシリーズで6巻が気になるところで終わってたので、7巻の発売をずっと待ってました。

それにしても1番若い浩太が1番大人で、オジサン達のダラシない事よ…。
今作は浩太が神がかり的に美しく見えました。牧が天使だと思うのも頷けました。

ようやく壬生が自分を曝け出す事が出来て、渋沢も壬生が居なくなった損失感に気が付いて、2人が在るべき関係に戻って安心しました。渋沢の心の状態を老けさせた…

4

Punch↑ 7 コミック

鹿乃しうこ 

涙の婚約指輪

かつて好きだったひと、壬生さんに寄りかかられた牧。2人の夜はどうなる⁉︎
…で続くだった6巻。
私的には牧はもう揺らがない、と確信してました。
だけど浩太はどう思うか?そこが一抹の不安だったけれど、この7巻、全くの杞憂。
それどころか、浩太の懐の深さというか、今牧から得ている愛の大きさに裏打ちされた落ち着きが、こじれねじれたオヤジたちのこんがらかりまくりの糸を緩やかに解いていく…
壬生さ…

4

Punch↑ 7 コミック

鹿乃しうこ 

胸いっぱい

Punch↑と言えば、おバカラブコメの認識ですが、牧の過去トラウマ編とでも言うべき、シリアスなお話ターン。

牧の苦い恋愛の思い出、壬生さん。
建築家で、上司でもある渋沢に未だ公私共にいいように使われて(枕営業)身も心もボロボロの壬生さん。
とうとう、慰めて欲しいと牧の元にやってきたとこで6巻は終わってました。

牧は、コータンにめろめろだからそんな誘いに乗らない事はわかってたけど、ど…

7

Punch↑ 7 コミック

鹿乃しうこ 

あの後 絶対やってるよね?

正直申しまして 家の本棚の「いつまで続くんだ?コレ」シリーズの先頭に君臨している鹿乃さん

【Punchi↑】で初めましてして 読みはじめて【P.B.B】のスピンオフとしり慌てて買い集め 気がつきゃ【迷う男】までからんでて 人類みな兄弟的に広がる広がる

広がった割にやっぱり【Punchi↑】にしか興味もてなくて このカップルだけでやめときゃよかったと…



牧さんがすきですッ!…

6

Punch↑ 7 コミック

鹿乃しうこ 

天使降臨。

コータン、お久しぶり!
という、「Punch↑」の7巻。

前作で志青がかつて愛した壬生が登場したことで、コータンが泣くことになったら嫌だなあ…、と危惧しつつ7巻を読み始めました。





有名建築士の渋沢。彼は志青にとっての師でもある。その渋沢に憧れ、尊敬し、尽くし続けてきた壬生。渋沢のどんな理不尽な要求にも従順に応え続けている壬生を、何とか救いたかった志青の過去。

壬…

6

GATENなアイツ (新装版) コミック

鹿乃しうこ 

時の流れには逆らえない

「時代を超えた名作」というものが世の中にはたくさんありますね。
映画に小説、アニメや漫画、どんなジャンルでもそういうものはあるものですが、BLに関してはかなり「時代」って重要だなあと感じます。

初版が出たのが今から20年前。
このくらいの時期の作品を読むと、もへーってなるんですよね。
性に緩い感じがもわーっと漂うというか、全体を覆うもったりした空気感が何て言えばいいのかなあ、こんな喩え…

0

つつぬけ。 コミック

鹿乃しうこ 

クセになる2人

巻頭のカラーイラスト3ページに見惚れます。
本編に突入するまでにどれだけの時間がかかったか…。
① 深夜の交通整理バイトをする友人に差し入れ。でもあげた肉まん、自分が食べちゃう
② カフェかビストロのシェフ?が借金の取り立てに来るインテリクールヤクザにめろめろ
③ 幼馴染の2人が毎年一緒に行っている夏祭りで人探し中
っぽい感じのイラストなのですが、妄想が膨らんで、しかも全部すっごく綺麗。…

1
PAGE TOP