total review:285932today:104
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/39(合計:382件)
新田祐克
ゆのまゆ
ネタバレ
2人の付き合いは順調・・・かと思いきや、宗馬がちょっと冷たい感じがしますね。無口ゆえなのかもしれないですけど、釣った魚には餌をやらないタイプなのかと思ってました。 宗馬が感情控えめなせいで、翔君がぐいぐい行く感じになるんですけど、「重すぎて」の時はこんなに翔が宗馬にべた惚れになるとは思いませんでした。もしかして、ぐいぐい行き過ぎて嫌われるんじゃないかと心配したほどです(汗)。 読み終えると、宗…
春を抱いていた、は買い揃えてありますが積読状態です。結末がメリバだと思うので怖くて読めない。 なので、本作途中までしか知らないのですがスピンオフ作品を読んでみました。 翔くんって、ちょっと天然ですね。こんな天然で可愛いのに二世タレントと言われ苦労してるんですね。 確かに父上は有名な俳優さんですから、苦労も多いですよね。 親が有名だと、どの人を信頼していいのかわからなくなるかも。結局、円…
Sakura0904
濡れ場の描写などはさすがという感じでしたが、受けの間宮の女性っぽさが少し鼻につくのが惜しいなぁと思いました。作家さんの絵柄が年数を重ねるごとに変化していくのはよくあることですが、新田先生の場合は受けの色気を強調したいのか、最近の作品では女性にしか見えない時もあるくらいで。春抱きではストーリーやキャラの性格で十分カバーできていましたが、こちらは間宮自身3人の男を惑わすポジションで性格的にも女々しい…
ふばば
「愛してるでは重すぎて」の続編。 「〜重すぎて」のレビューにて「フレッシュな読み応え」と書きましたが、本作もそんな印象が続いています。 若い宗馬と翔の恋愛は、青くて、甘くて、危なっかしい。 お互いまだ自身に深みが無いからなのかな、2人ともコミュニケーション不足だし、わかり合ってないし、思いやりはまだまだ一方通行。 前作で結ばれて、初めは宗馬の強引さに翔が引きずられ、でも今は翔の方が…
みかむりん
春抱きスピンオフ2巻目です。 息子世代のお話。 うーん、受・翔くんこんなに女々しかったっけ??と思いながら読み進めていくと、攻め・宗馬も宗馬で、翔くんをまるで女の子のように扱います。 翔くんもそれは自覚しているようで、ガツンと宗馬に言い返す翔くんがかっこよくてよかったですね〜。 えっちシーンは、流石の新田先生です。 アングルがとっても煽情的で躍動感があって、最高に生き生きしてます…
kurinn
本編最終話の翌日のお話だそうです。 実質同棲のような形に落ち着いた2人でした。 すれ違っている間はなかなか会えてなくて、翔の初めての写真集も渡せないままだったのです。 そしてこちらのコミコミさんの特典ペーパーでは、嬉しそうに宗馬に献本を渡す翔がいました。 「サンキュー発売おめでとう」とは言うものの、微妙に間があいた事に翔は気が付いてしまうのでした。 無言でベッド下の収納に…
「春を抱いていた ALIVE」が終わった時に、あまりの損失感に暫く不眠が続きました。 そして今回も読んでで翔の事務所ってと考えて、また少しウルっと来てしまったんです。 前作の「愛してるでは重すぎて」でも思ったんですが、翔ってどこか抜けてて頼りないんですよね。そこが父親世代と違う甘さっていうか、面白さに繋がってるんです。今回も恋に夢中になるあまりに、不安になって暴走して宗馬を呆れさせたりなん…
甘食
芸能人の爽やか若者カップルです。若い上に付き合ってまだ数ヶ月なのでエッチもお盛んです。表紙は今風のオシャレなお店みたいな感じですが、中身はやはり新田先生。ごく自然に「BLだから当たり前でしょ?」な雰囲気でエロに入ります。 えっちシーンの攻めのお尻に動きがあるっていうか、残像みたいなのがあって躍動感がありました。今、まさに動いていますって感じ。この表現他で私はあまり見ないのでさすが新田先生!と…
165
翔のお話です。親子関係が世間にバレた後ですね。読む順番を飛ばしてしまいました。 確かに本編では損な役回りでした。今頃ですがなんで俳優になったんだっけ?とも思ったけど父に会って見たかったのかな?アイデンティティの問題かな? 翔が箱入り純粋ピュア天然かわい子ちゃんになってますね。 色々なんでそんな急に?というのが気になってしまって。宗馬が翔で抜けた→付き合う→セックス?そこに至るまでに二…
ALIVEのその後とその100年後の二本立てです。 洋二!岩城のことありがとうね(泣)最後まで岩城についててくれてありがとう。その後理想の人とは出会えたのかな? あの桜の木が花を咲かせて、デッキを作ってみんなで花見して。故人を思い出すのに辛い気持ちじゃいけないですね。楽しいことを思い出さないと。 『夏の蝉』 二人の子孫が100年後! 岩城はそこまでしてたんですね(泣) 良かった良か…