total review:285971today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
7/32(合計:311件)
真船るのあ 蓮川愛
165
ネタバレ
好みの問題です。 私の苦手設定と展開だっただけです。 強引腹黒攻め、嫌いじゃないはずなんだけどなあ。すさまじい執着で受けをがんじがらめにして、受けが一つ口ごたえをすれば百嫌味が返ってくる。 受けが言うことを聞かないのが悪い。と、執着も付きまといも全て受けのせい、受けを守るためと。 冗談じゃない!いい加減にしろとの何百回目の受けの叫びに、初めて付きまといを止めるんですけどね…。 …
真船るのあ 鈴倉温
王道ポイントを箇条書きしたい欲が止まりません。とっても良い王道でした! 父子家庭だった奏汰の父が再婚したいと会わせた女性にはお腹の中にすでに赤ちゃんがいて。戸惑いながらも気を使いながら義母と弟と暮らす日々。弟はすっかりお兄ちゃん子に育ち…。ひとまわりしか年の違わない義母ともぎくしゃくしがちで、もうここは自分の家ではなくなった、自立して家を出たいと思ってたのに、就職半年で会社が倒産して失業中の…
アルヴィンとサイラスの結婚式が終わり二人は新婚旅行へ。それを羨ましがるレオンハルト。自分も一日中リオとイチャイチャしてたいのに!と。なんだか特別版はあまあまムードです。 そしてリオは後日ウガの森に行きたいなあと言い出して。どうも梅にすごくよく似た木があるらしい。梅干しが作れればお握りも美味しくなる、ぜひ苗を持ち帰って作ってみたいと。 そこでレオンハルトが、なら行こうすぐ行こう!と新婚旅…
真船るのあ 成瀬山吹
25周年おめでとうございます。 女装で異世界転生で巫女に?巫女でなければ地下牢行き。 主人公リオが大学の学園祭で女装メイド姿のまま異世界転生してしまい、完全な転生が出来ないまま巫女召喚の場に現れて…。 王レオンハルトがものすごく感じ悪いのですが、ツンデレ具合が可愛くて読むのが苦じゃなかったです。 リオが異世界対応型スマホのおかげで巫女の仕事もこなせ、元気爆発で走り回ってやりたいこと…
真船るのあ 橘皆無
2001年発行なので21年前に書かれたお話です。 最近真船さんにはまって読みだしたのですが、今作はお決まりのパターンじゃない! ここまで遡るとまだこの頃は作風が違ったんですね。 純真無垢な受けが上京してぽややんとしてるうちにルームシェアが決まり超節約生活が始まり…。 節約倹約ネタやエピソードは良かったですよ、ですけどねぇ…。 攻めが受けに手を出すのが、お金のかからないダッチワ…
真船るのあ 緒田涼歌
ツンツン傲慢だけどヘタレ攻めですね。 もう希望が不憫でたまりません。 こんなんあり得るの?ってくらい継母と義姉に虐げられこき使われ。だって亡き父の実子だよ? でも19歳だし毎日の忙しさで動き出せなかったよね。自分さえ我慢すればと勇気も出せず。 シンデレラ!まさに! そしてシンデレラ(幻の彼女)を探す王子様レオ。 頼みの綱はシンデレラはいとこだと言った希望だけなので食い下がります…
真船るのあ あまちかひろむ
早瀬さん!あなたは裏の主演男優賞ですね! 真船さんは女装花嫁もの多いなあと思ってたらとうとう王子様が登場。これはどうなるの〜?と思ったら…。 王子様アイザックは神託を受けて日本まで花嫁探しに来た方。いやいや今回はさすがに無理でしょ〜と。 そして神託通りに出会う二人。 なまじ光凛が可愛すぎて女の子に見えたせいで、運命の人だと思い込まれて連行されちゃいます。うーん、ここまではまあ有りか…
真船るのあ 一夜人見
ラノベ風厨二設定のイケメンがどこまでも重い男だと思ってたら…。 壮大なお話ですね! 千年も待って21年間常に見守り続けて。 どうりで好きな食べ物やゲーム、行きたかった場所を知ってるはずだ! 前世の記憶が戻ってからの現世の部分が短めですね。千年も待ったのに生身で再会したら朧夜はなぜか無表情で言葉足らずで。 昔はあんなに感情豊かだったのに。 すべてがわかると朧夜に感動なのに、現…
真船るのあ テクノサマタ
二人(執事も)のキャラがとってもいい!! 真陽が努力家で前向きで明るくて真面目で…と上げたらきりがないくらい良い子なんですよ。 女装でメイドとして屋敷に住み込み遥尚に結婚を申し込ませたら100万円という依頼を渋々事情があり受けてしまいますが…。 とりつく島もない遥尚にめげずに。なんとかちゃんとした食事をとって欲しい、あたたかいご飯を楽しく食べてほしい、その一心で毎日バランスのとれた食…
今週は父の日があるので保育園で今日はパパの絵を書くことになっており、心配している受け。 なぜなら弟たちのパパはもう亡くなっており、受けが攻めと弟たちの面倒をみているから、悲しくなったりしないかな?と。 今日は二人でお迎えに行って友人のお店で皆でパフェを食べようということになり。 お迎えに行くと二人で来たので喜ぶちびっ子たち。パフェを食べながら、今日パパの絵を書いたんだよ〜と、見せてく…