total review:293143today:85
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
79/107(合計:1064件)
中村春菊
ruka
ネタバレ
あぁ・・・ついに・・・。 と思ったら、覚えてないとかいうオチ。 さすがに政宗が可哀想すぎました。 でも律ちゃんの「先輩」がすっごい可愛かった~ 覚えてないにしろ、身体も再び繋がったし、 そろそろ律ちゃんも降参するのかな? しかし、横澤が邪魔すぎる。。。 後半は同僚の木佐のお話。 セフレだけの軽い付き合いしかしてこなかった木佐が 王子様のような雪名に一目惚れして初恋におちるお話…
二巻でもまだくっつかないんですね~。 律ちゃんが素直じゃないのと、横澤が頑張っているせいかな? 横澤は、政宗が好きなんだろうけど、 律ちゃんへのあの態度は、年上のくせにどーかと思うな・・・。 どんなに拒まれても、攻める政宗がカッコ良いです。 やはり「抱くぞ」がすっごい素敵でした! 昔もそのくらい態度に出してくれてたら、 律ちゃんも誤解せずに済んだのにね。 巻末の高校時代…
中村先生の久々の新作ですね。 あまりに人気がある方なので、この漫画は敢えてハズしてたんですが、 最近、ジャケ買いのハズレが多くて・・・ これならハズレないだろうと思いまして・・・ハズレなかったです。 初恋の人との再会モノ。 初恋が実り付き合ったが、あることがきっかけで遊ばれていたと勘違いし、 恋愛がずっとトラウマになっていた律。 父親の七光がイヤで転職した先でその初恋だった人…
藤崎都 中村春菊
もこ
やっぱり横澤さんはネコかwという感想。 この表紙をみた瞬間からそう思ってたんだよな。 というか、今回は横澤さんのイメージが一気に一転 可愛いじゃないかっっつヾ(o´∀`o)ノ 見た目てきには、熊なんて言ってるのだが、忘れるくらいに可愛くてキュンでした。なんだろうこのキモチ。 始まりは、グデングデンに酔った夜。 失恋に泣いていた横澤さんに・・・!? 一途で執着も強くて。 面倒…
中村春菊 山崎ふみか
fiona0109
中村春菊さんと山崎ふみかさん合同のカムイ伝同人誌です。 私は中村さん目当てに読んだのですが、いかんせん原作漫画を読んだことがないので、背景を十分に理解できず、もったいないことをしたなと思います(機会があれば原作も読んでみたい)。 お二人が原作のカムイ伝を熱く語られています。登場人物紹介や物語の年表もあったので、原作を知らない私でもなんとか最低限の情報は得られたかと。 トーンとしては、二人の絡…
ロイス
看板漫画、ジャプン編集長・桐嶋禅×強面営業・横澤隆史です。 はっきり言って、BLでこんなにもびっくりしたのは初めてじゃないか?というくらいにびっくりしました(^^ゞ まず、横澤の相手が「純情ロマンチカ」と「世界一初恋」に、ちょろっとしか出てきてないジャプンの編集長だったと言うことと、横澤が受けだったということに、ものすごーくびっくりしました( ゚ω゚;) この作品は「世界一初恋~小野…
なつめ
アニメ第二期も始まりましたね。[恋に落ちるまで○○日]に(完全に)という言葉が付け足されてましたね。前回からすでに、言葉として好きと伝えてないだけで、完全に恋におちてると思うのですが。 前巻で横澤との売り言葉に買い言葉の末、高野を嫌い!と言ってしまった律。今回はそれを高野に弁明すべきかやきもきするところから始まります。 純ロマでもそうなんですが、ある程度くっつくと、マンネリ化してくるというか、…
nasinasiko
レビューしている方の中にもいらしていたようですが 私も純情ロマンチカをきっかけに腐女子になり 三年たった今も大好きなお話です。 絵柄がとっても可愛らしいので ヽ(*´∇`*)ノ Hな描写はありますが、BLという言葉を知らなかった 当時の私でも少女漫画のような感覚で楽しく 読めたのを(歯医者さんの待合室でw)覚えています。 BLコミック読んでみたいけど、どれが良いかな?って ちる…
七緒
待ってました6巻!もちろん発売初日に読ませていただきました!笑 アニメも第2期が始まり、まだまだ絶好調ですね! 今回は、高野さんに重点を置いた巻のように思いました。学生時代の高野さんや、横澤さんと過ごしていたときの高野さん、色々な高野さんを見ることができました。そしてやっぱり、律っちゃんへの愛は海のごとく深いものだと改めて感じました。笑 そんな律っちゃんもついに自分の想いを認めてしま…
営多
昨今のBL界で売れに売れている中村春菊先生の、記念すべき初長編作品。 「東海~」や「月は~」は再販されているのに、何故この作品は再販されていない!?不思議でならないです。 自分は中学生の時にこの作品のドラマCDを購入し(三木さん目当てで)初めて御影役の野島健児さん、そして中村春菊先生を知った訳ですが…物凄い衝撃を受けた記憶があります。BLでここまで作り込んでいる時代物に触れたのは初めてでした。…