奈良千春さんのレビュー一覧

交渉人は休めない 榎田尤利100冊記念特別版 小説

榎田尤利  奈良千春 

喧嘩するほど仲が良い

電子にて。
シリーズラスト(番外編?)。
記念すべき100冊めにこのシリーズが選ばれて復活した経緯があったんですね。
愛されてるんだなぁと嬉しくなりました。

相変わらずチーム兵頭はコント集団で面白い!
そして兵頭と芽吹が、喧嘩しつつも甘い雰囲気を醸し出していてにんまり。
喧嘩するほど仲が良いって言うし(* ̄ー ̄)
元カノに兵頭の事を今彼だと正直に伝えた紹介ところもすき。
兵頭、…

2

薔薇色じゃない 小説

凪良ゆう  奈良千春 

大将、万歳(∩´∀`)∩

積読していた凪良先生の小説「愛しのニコール」と「初恋の嵐」を読み、「あー、凪良先生やっぱり良い、好きだー」と思ったところで、続けて最新刊のこの本を読みました。
間違いなく素晴らしい小説でした。
電子書籍化されている凪良先生の小説はこれをもって全て読了ですが、はずれはただの一冊もなく、全て面白かったです。
「薔薇色じゃない」はその中でもちょっぴり毛色の違う大人の恋愛もので、心理描写が巧みで、読…

8

蜜約はスーツを脱いで 小説

ふゆの仁子  奈良千春 

シリーズで最も好き

ウェルネスシリーズメインカップルの、ヨシュア×遊佐、2作目。
1作目は出会い、という感じで、くっついてラブラブハッピーエンドでしたが、今作はお仕事と危険な当て馬で読み応えある1冊になってました。

あえて当て馬と言ってしまいますが(今後活躍)、美貌で手の内をみせないリシャールの登場でぐんとお話しが面白くなってます。遊佐成長物語、というところでしょうか。

しかし、ヨシュア×遊佐のラブは固…

1

龍の逆鱗 小説

ふゆの仁子  奈良千春 

2匹の龍

シリーズ14作目・ティエン×高柳の龍カップルでは5作目となります。

ティエンの俺様なのに甘く優しく愛の言葉を並べるトコロや、
深く信頼しあって愛し合うこのカップルの甘々な会話のやりとりは、
毎回萌えを楽しませてくれて大好きなカップルです。

……が!
今作は萎えと萌えが一気に押し寄せる微妙な感じでした。

萎えは、フェイロンの誘拐事件。
高柳はすごく優秀な頭脳の持ち主で若くし…

2

鳳凰の片翼 小説

ふゆの仁子  奈良千春 

先生って……ヤンデレ?(^w^)

シリーズでは13作目、劉×遠藤カップル2作目となる鳳凰の片翼。
今作も奈良さんの表紙は眼福です!(まさかの先生半裸だしw)

ただの赤い炎に包まれてると思ったら、先生の背中は翼になってて、遠藤くんが抱きかかえるようにしてるのは片翼の鳳凰(先生の象徴)なんですね。
タイトルで隠れてる部分もジックリ見たい…。

前作で興味なかった部分から一気に萌えた鳳凰カップルなので今作も楽しく読むことが…

3

龍の恋、Dr.の愛 小説

樹生かなめ  奈良千春 

なんとも残念

シリーズものが好きなのと絵師さんが好きなので大人買いして読み始めました。が...
受がもう...残念で。
めんどくさい女の典型的なタイプというか、
残念な母親というか、なんと言うか...
ちゃんとした成人で、仮にも医者という肩書
少々おつむが弱すぎるように感じました。
最後まで読めば、良い所もあるのかも?と、がんばって読みましたが
最初の数ページで持った感想は変わらず。
このキャラ…

3

十七年目 「薔薇色じゃない」書き下ろしペーパー 特典

料理は愛情というけれど

本品は『薔薇色じゃない』の
コミコミスタジオオリジナル特典ペーパーです。

本編の2年後
家事能力を付けた阿久津のお話です。

水野のキッチンスタジオは
いつも料理のいい香りで満たされています。

水野の下で働くスタッフ達も
食に旺盛な食いしん坊ぞろいで
残業で遅くなった今夜も
水野の料理に舌鼓を打ちつつも
素材や調理方法の探求をしています。

若いスタッフの「料…

3

「16年目」ルチル文庫創刊11周年記念フェア書き下ろしSSカード 特典

弱さを見せるのも強さですよね

本品はルチル文庫11周年記念フェアの
書き下ろしSSカードの1枚で
『薔薇色じゃない』の番外編になります。

本編の1年後、
16年目を迎えた2人のある日の出来事になります。

阿久津が呼び出されて
出勤したととある休日。

ソファで雑誌を読んでいた水野が
見上げた時計は午後4時をさしていました。

阿久津の帰りが何時になっても良いように
夕飯の支度に着手する事にします…

7

薔薇色じゃない 小説

凪良ゆう  奈良千春 

『恋』が『愛』に変わるまで

凪良さんに奈良さんの挿絵。もうこの時点で神評価の予感しかしなかったのですが、この厚さがちょっと。重いし持ちづらいのであまりこの大きさの本で好きではないので読み始めるのにちょっと気合が必要でした。

内容はすでに書いてくださっているので感想を。

大学生の時に出会い、すぐに相手にベタぼれになりお互いに足りないものを補うように想いを深めていった二人。そんな二人が生活を共にするようになり、徐々に…

13

山倉造園チョキチョキライフ 小説

吉沢純  奈良千春 

職人BLカッコイイ(∩´///`∩)

タイトル…絶対損してる気がする。
奈良さんの表紙に惹かれて購入したものの、
BL的な萌えがあるのか?とちょっと不安を覚えつつ。
実際読んでみたら、メッチャ萌えてキュンキュンしてドキドキして泣いて…すっごく面白かったです!!!ヾ(*´∀`*)ノ


受け目線で流れていくストーリー。
関西弁の軽快なセリフでポンポン進んでいきます。(関西弁に馴染みがないとちょっとしたニュアンスとかわかりに…

1
PAGE TOP