北畠あけ乃さんのレビュー一覧

肉食男子×草食男子 コミック

北畠あけ乃 

スラスラっと

スラスラっと読めます。絵がとても綺麗ですね。

まさにタイトル通り肉食男子×草食男子のお話です。
親の再婚で5才で兄弟になった二人。5ヶ月誕生日が早いので貞治がお兄ちゃん。
貞治は義母に大和を守ってと言われてから過保護。
そして中学の時に大和に初彼女が。この時の貞治のイライラの理由は後にわかります。
大和が卒業前に彼女にエッチを迫られて出来ず女の子が怖いって。

それに見た目のキラ…

1

肉食男子×草食男子 コミック

北畠あけ乃 

綺麗な絵に惚れ惚れ。好きだなぁv

この作家さんは初読みで、綺麗な絵だなと思っていたら、
小説の挿絵を描かれていた方だったのねと。

とても好きな線で、綺麗v
ストーリーも、いわゆる義兄弟ものなのですが、
ちょっと私の想像の斜め上を行ってくれて、面白かったです!

お兄ちゃんの精神力、強し!
そして、弟くん鈍し!

こういうテーマだと、ついシリアスに暗くなりがちなのですが、
これは明るい兄弟もの!v

ご両…

1

セカンド・セレナーデ full complete version(新装版) 小説

木原音瀬  北畠あけ乃 

恋の歌が聴きたくなる

前半の「水のナイフ」と「ONE NIGHT」は、高校生・明智(攻)と教師・砂原(受)の恋の話。文化祭の映画製作中、明智は自分が片思いする女子が砂原に告白するのを牽制するため、砂原に嘘の告白をします。恋人のふりをするうちに、やがて明智も、初めは取り合わなかった砂原も、本気の恋に落ちてしまいます。
後半の「セカンド・セレナーデ」と「その後のセカンド・セレナーデ」は、高校時代に砂原に恋していた掛川と、…

7

愛してると言う気はない 小説

英田サキ  北畠あけ乃 

重い、切ない、でも名作。

重い、重すぎる、、、
キャストから気になり前作から読みましたが、前作でも軽い作品では無かったけれど、父親を殺めた罪を背負いながら、すれ違い、結ばれる、切ないながらもハッピーエンドだったと思います。
ですが今作は続編ですが甘い要素はほぼないと個人的には思いました。
母に捨てられた天海に対して、陣内と弟が綺麗事で向き合わせ、天海の心が固まっていくシーンから切なかったですが、そこからの母親のシーン…

2

彼と彼らの243分 コミック

北畠あけ乃 

のぞみ120号の椅子になりたい~

小説のイラストでは良く拝見していたのですが、漫画は初読みです。
北畠あけ乃先生のつるんっとした男の子大好きです♪
なかでも特に、高校生カップルの吉川燿の真っ直ぐな潔さにやられましたっ!!

新幹線ですれ違った、

高校の先輩×後輩、外国人の幼馴染、会社の部下×上司 

のバラエティにとんだ3カップルのオムニバス。
恋心に気付く瞬間とかってすっごくハッとします。
どのカップルにも…

1

顔のない男 小説

剛しいら  北畠あけ乃 

綱渡りのようなギリギリの感覚

以前ちるちるさんの掲示板でおすすめされていてずっと気になっていた作品でした。

ずっとハラハラの連続で綱渡りをしているような、息もつけないお話でした。

三人の男のせめぎあいというか飛滝をめぐる桐生と音彦の戦いというか。

兄弟のお芝居の同居ということでしたが二人の関係がどうなっていくのかというところで強制撮影開始。
兄弟のお芝居の二人の生活をもっと読みたかったです。
音彦の芝居の…

0

時のない男 顔のない男3 小説

剛しいら  北畠あけ乃 

もっと憑依を!

「顔のない男」の3巻目。
中編2編での構成です。

「愛のない男」
あのパーフェクトな俳優・飛滝惣三郎にも苦手なものがあった…それは「子役」と「動物」。
はあ〜なるほどねぇ。飛滝もその辺り、平凡だな!と思ったりして。
今回は、音彦とCMで共演する子犬と数日生活する展開になり、飛滝がアワアワする…
すると犬が逃げ出して、追いかけた音彦が足を怪我したりで、結局犬の世話は飛滝がすることにな…

1

見知らぬ男 顔のない男2 小説

剛しいら  北畠あけ乃 

とりつかれた主役、を思い出して

「顔のない男」の続編。
私が「顔のない男」で好きだったところは、飛滝が奇妙な男なところなのです。
自己はあるのか、何かになりきる事でしか存在できない危ない男…
音彦と恋人になったけれど、その心の底では「音彦が求める男」「音彦に愛される男」を演じているのではないか?と思わせる曖昧な終わり方、そんなところが何とも好みでした。
さて本作。
どうやら「素」の飛滝がきちんと音彦を愛しているような……

2

顔のない男 小説

剛しいら  北畠あけ乃 

狂気じみた熱

剛しいら先生の訃報に接し、本作を手に取らせていただきました。正直購入は随分前で、ずっと積んでいたのです。
「面白かったです!」と言うファンがここに1人います、と伝えられたら良かったけど…。愛は生きているうちに。

一読して、特に前半はヤバいくらい面白い!
憑依系の俳優がさらりと部屋にやってきて、当たり前のように「兄」になる。
あまり実績もなく才能も無いような、ルックスだけが取り柄の「弟役…

5

若葉の -恋期- コミック

橘紅緒  北畠あけ乃 

生徒会長が登場する意味…

少年期、恋期まとめてのレビューで失礼します。

絵の雰囲気が好みっぽかったのと、表紙とタイトルから昔懐かしいジャニーズ系ドラマを思い出して4カ月前に購入。予想に反して黒髪眼鏡くんが普通サイズだったことと、変人ぷりがわたしの好みと本当にかすかに、微妙にズレていたのが無念。あと少年期の最後の真里谷が藍沢に取った行動に腹が立ち過ぎた記憶があります。

そして今回再読。
前回読んでから4カ月経っ…

0
PAGE TOP