total review:296500today:7
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
8/27(合計:270件)
夢乃咲実 サマミヤアカザ
ちろこ
ネタバレ
シリーズ作品とは知らず手に取りましたが、この作品単体だけでも読むことができました。 民族BLかな。雰囲気的には中国北方の辺りかなーなんて想像しながら読みました。 すれ違いと誤解満載のラブストーリーです。 ユルーとドラーンは「馬を並べる関係」といって、恋人に近い相方のような信頼し合う特別な関係。ぶっちゃけ皆に公認の良い仲。 それがムラトという馬の仲買人(ユルーに言い寄る当て馬)によって、…
夢乃咲実 鈴倉温
碧雲
本当にありそうな設定なので、面白かった。 特殊教育施設と、そこで育った子供達の話。 ▶シリーズは、二冊。私は、初恋契約から先に読んでしまった。 ・溺愛関係 御曹司養成所 2019/11/ 嗣人x翔 ●初恋契約 御曹司養成所 2020/10(スピンオフ) 貴志x理久 学院:通称「御曹司養成所」 品のある賢そうな子供を集めて、特殊教育を施す学院。 6歳まで保育舎 7才から18才ま…
夢乃咲実 すずくらはる
本当にありそうな設定なので、面白かった。 学院育ちの翔也の引き取り先で起きる色々。 ▶シリーズ二冊のうち、スピンオフの「初恋契約」から先に読んでしまった。 ・溺愛関係 御曹司養成所 2019/11/ 嗣人x翔 ・初恋契約 御曹司養成所 2020/10(スピンオフ) 貴志x理久 学院:「御曹司養成所」: 品のある賢そうな子供を集めて、特殊教育を施す学院。 6歳まで保育舎 7才か…
165
本編後二人で王と王妃の命で旅の途中。 西国風の幕屋で夜をあかすことに。 アルトゥはせっせと王妃に報告書を書いてます。ムラトはその隣でアルトゥが書くのを見つめています。 もうそのへんでいいだろ。明日は宿に泊まるんだ。今日の夜しか抱き合えないぞ、いいのか?俺は昼もずっとお前と抱き合うことを考えていたんだぞ。とムラト。 宿に泊まると声や音が隣室に聞こえるので抱き合えないのです。 アルト…
ドラーン視点です。本編後春になって二人きりで10日間すごせることになり、愛馬とともに草原へおでかけを。 もうドラーンのユルーを褒め称えるくだり、ユルーをいつまで見ていても飽きない愛情。 ユルーが甘えてきたり、ドラーンに考えてる事を言わせて、俺もそう思ってた!って嬉しそうにするところ。 本当の本当に馬を並べる関係になりましたね。以心伝心だし並んで走ればどこまでも駆けていけそうな感覚…
先に4作目を読んでしまい、でも逆にムラトがユルーを実は真面目にわりと本気で口説いたり申し込んどったんかーい!とツッコミたくなりました。 このお話がシリーズで一番萌えました。 ユルーの心模様というか気持ちが、どんどん変化して迷って悩んで嫉妬して別れて成長して…。ムラトの登場で真の馬を並べる関係を築くきっかけになりましたね。 ユルーの全てはドラーンで。二人で馬を世話して幸せな毎日で。…
「草原の王は花嫁を征服する」の続きだったんですね。 主人公アルトゥは王妃セルーンの側近です。 氷の美貌と呼ばれ靡かず媚びずセルーンに仕える毎日です。 父や兄や叔父らの暴言に耐えながらもプライドを持ってセルーンに尽くしていたものの…。 不思議な感覚ですね。ここは自分の居場所じゃない、かといって何処かも特にない。 世界をあちこち見てみたい行ってみたいって。 そしてそれを見てるだ…
夢乃咲実 カワイチハル
後半までは、無茶でしょ!と思いながら読んでました。 真生の育てられ方がこんなん絶対にいつになっても自立できるわけないよ〜!って。 しかも物心つく頃には後継者にされ重荷を背負いながら育てられ…。 二十歳にもなってないのに祖父からはプレッシャーをかけられ。いきなり無茶だってば! 社長は祖父との間に二人くらい挟めばいいのに。 しかも想い人の神原はどんどん離れていくし、真生は一人ぼっちで…
前作の王妃セルーンがハワルのところへやってきて…。 馬を並べる関係について話しながら、私達の関係は特別だからぜひ同じ立場のあなたと友達になりたい。と言われたハワルは、え!ていうことは王とセルーンは閨でそういうことを?と想像しかけて真っ赤になるハワルと、それを察したセルーンも真っ赤になる可愛らしい場面でした。 どうやって相手を支え役に立てるか…。確かに親や家族に相談するにはって悩みかもし…
前作でも思ったのですが、切なすぎる!8割くらい切なくて辛くてすれ違ってますよね? オーリの気の長い強い想いが途切れなくて良かった。 ハワルの悲壮感とオーリに焦がれながらも拒絶するしかなかったり、兄とオーリが馬を並べる関係だったことでますます意固地になったり。 草原ものもロマンチックだな〜と思ってたけど、ほぼ親戚の一族でまとまって暮らし、誰もが労働力として縛られ、一生同じ生活を続け…