total review:285995today:30
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
18/239(合計:2386件)
みざき
コミコミスタジオさん限定の書き下ろし小冊子です。 上下段組で本編は10Pほど。 アルも暁も大好きなのですが…旧版刊行時から、暁の友人で刑事の忽滑谷の物腰柔らかに感じるけれど、よくよく見てみるとクセのある食えないキャラクターがなんともツボで大好きだったのです。 集英社文庫版を読んで、ああやっぱり好きだなあとなっていたところにこちらの小冊子ですよ…!彼の良さがぎゅっと詰まったショートストーリ…
木原音瀬 下村富美
第1巻は2006年に発売され、Holly Novelsから出版されていた吸血鬼と愉快な仲間たちシリーズ。 Holly Novelsの廃刊と共に、もうこのシリーズの続きは読めないのかなと非常に残念に思ったのを記憶しています。5巻までがあまりにも良かったものですから… なんと今回、集英社文庫から新装版が!出ました!ヤッター!! 9月には2巻が。それ以降も最終巻まで出る予定があるということで、…
木原音瀬 志水ゆき
retiretiiii
初めて読んだときまだ学生だったが、今やもうベテラン社畜。 以前は前半の職場の話がすごく長く感じたが、今回読み直したら意外と短かったw また、以前は「なんてリアルな職場描写なんだろう」と思ったが、今読むと「仕事に対してこんなに熱心になるのか?」とか思ってしまう。まあ、自分がやる気ないからかな笑。あと、資料を印刷して配るとか、書いた資料保存せずにPC壊れてしまったとか、微妙に時代も感じますね。…
木原音瀬 祭河ななを
なっちゃーーーん
木原先生の作品はすべて読ませていただいておりますが、本作が1番心に残っています。 この作品を読んだ多くの読者さんは「痛い」とおっしゃいます。 私も心が痛かったです。ですが、痛みよりも「どうしていいかわからない恐怖」をより強く感じました。 暴風吹き荒れる台風の最中、外に出されたような気持ちです。 透や藤島さんと一緒に嵐の中に放り込まれてぐるぐる回されたような、もう何が何だかわからないとい…
木原音瀬 高緒拾
うっぴー
ネタバレ
このFRAGILEは、ちるライブで木原音瀬先生の特集をしていたとき、白米さんが紹介していました。とても興味唆られるプレゼンだったので、購入して読んでみることにしました。 うまく言葉にできないのですが……もう色々しんどい、やばい、って感じです。 〜以下、ネタバレあります〜 ぶっちゃけると、前半部分(監禁、ドックフード生活、暴力)などは全く平気だったの…
木原音瀬
レモンネコ
BL小説の中でベスト3に入る神作品です! お恥ずかしいのですが、BLは、 漫画ばかり読んでおりましたが、この本に出会い、 BL小説の奥深さと、面白さを知り BL小説にはまるきっかけになりました。 実在するのでは?と思うような リアルな人物描写と、心の描写の数々に 圧倒されました。 不器用な攻めによる 受けへの並々ならない愛情とその表現の仕方が 胸を打ちます。 …
木原音瀬 たえ
corocoro
大変遅ればせながら、『箱の中』を拝読したのは最近のこと。 そこからは木原作品にどっぷり浸かり、数作品を経て今作を拝読しました。 当たり前ですが、どの作品も素晴らしさに唸りました。 ここまで書くのか…と。 今作も読みだしたら止まらなくなってしまうことはわかっていましたが、やはりそうでした。 木原作品を読むたびに、容赦がない、といつも思います。 サラッと読み流す事ができずに没頭する…
木原音瀬 峰島なわこ
しなちくちく
再読したのでレビューします。 木原先生は「箱の中・檻の外」「美しいこと」「FRAGILE」など、数作品拝読しています。本作は評価が高く、試し読みも面白かったので読みました。 こちら3章に分かれています。 【アオイトリ】 受けの河内(Ω)視点のお話。 オメガバースの小説は初めて読んだのですが、さすが漫画よりも設定が詳細でわかりやすいです。 とにかくこの章は、これでもか!って言うく…
木原音瀬 穂積
ぱるりろん
3巻を読んでいるときに、とにかく1巻を再読したくてたまらなくなりました。 白雄の和樹への執着について、どの程度本人が自覚しているのかを確かめたかったのです。 1巻を再読して分かったことは、もうそれは遙か昔からずっと、きちんと自覚をしていた、ということでした。 そおかあああー、と深く納得するに至りました。 白雄が実母と和樹を比べて和樹をとった時に、こんな大事なことを私は見逃していたのかと自分…
羅川真里茂 木原音瀬
伽羅丸
木原音瀬先生の原作小説は未読です。 さすがですと言わざるをえないストーリー。一気に読んでしまった。 ぜんぜんまだBL未満なのにこんなに尊いキスシーンはじめて見たってくらい良かった。(実際は口に滲んだ血を舐めてるシーンなんですが) そしてそして半吸血鬼の攻めアルベルトの蝙蝠姿が可愛すぎるんですよ〜〜!人間姿バージョンの時はスーパーイケメンなのに外国人ならではのカタコト日本語が萌える。これはずる…