total review:286205today:17
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
54/139(合計:1383件)
水上ルイ 蓮川愛
ぴれーね
ネタバレ
私はこのシリーズが大好きで、本編ももちろん面白いのです。 が、しつこく読み返すのは短編集の方が多い。 このシリーズの短編集ですが、甘くて可愛いトコだけ取り揃えました!!て感じで、すごくすごく萌えるんですよ。 既に出来上がってるカップルのイチャ甘が死ぬほど好きですが、そこの美味しい部分を延々と楽しめるみたいな。 ややこしいすれ違いとか、シリアス部分は抜きにして、甘さと可愛さだけを堪能出来ると…
間之あまの 蓮川愛
kurinn
なんだか読んだ事あるなと思っていたら新装版でした。でも、書き下ろしもあったので良かったです。読んだのが大昔過ぎたので、初読みに近かったです。利仁が日向に初めから執着していたのは、記憶が無くても深層意識で失くしたく無いと思ってたからなんでしょうね。 特別に割り込んで来るような当て馬も、利仁の親族による妨害も無く、甘々に物語は進んで行きます。利仁が日向の初恋の人が自分だと言うのに、記憶が無いが為に嫉…
ひろ@
旧版は知ってたんですが、電子書籍がなかなか配信されなくて読みたくでうずうずしてました。 なので新装版で電子配信されて嬉しいです! 間之さんにしては珍しく攻めがツンケンしてて新鮮でした。ツンデレ攻め好きな私としては当たりでした! ツンツンしててもちゃんと受けに対する愛情や嫉妬心は分かりやすく表現してくれるので、不器用な溺愛攻めという印象。 記憶をなくす前の物腰柔らかいリヒトも結構好みだっ…
てんてん
本品は『我が王と賢者が囁く』の コミコミスタジオオリジナル特典ペーパーです。 バードとリーブの何気ない日常のお話です。 今日は月に一度の会議の日です。 それぞれの役職の長が集い、 報告や問題提起などを行いますが それほど緊急を要しない案件で 毎回平和の裡に終了します。 しかし、 長い時間束縛される事も有り バードが退屈してしまい 終わると一目散に退場しまし…
飯田実樹 蓮川愛
今回はある予言を持つ島国を統べる勇猛な王と 次期大聖官と目される大魔導師な大賢者のお話です。 攻様が定められた伴侶と出会い、 自身に下されていた予言に決着が着くまでと その後の2人の様子を収録。 かつて大陸がひとつだった時代、 人々の争いは闇魔という化け物を産み 世界は恐怖と混乱に包まれます。 大魔導師で大賢者であったセリウスが その身を挺して封印しますが 大陸の大…
あーちゃん2016
蓮川先生ホイホイで購入。飯田先生は初読みです。先生の個人サイトにあった初ファンタジー作品だったそうで大変思い入れあったため、大幅改稿したとのことでした。途中まではさらりんと読んでたのですが、最後に向かって盛り上がり、終わり方が最も好きなパターンだったので萌2にしました。攻めさんが可愛いらしく思えるタイプの方で(蓮川先生もゴリゴリに好みのタイプとのこと♡)、特に最後、読んでるこっちがハラハラするファ…
フランク
気持ちを通じあわせた初恋の人が姿を消してしまい、6年後ようやく再会したら、脳腫瘍の手術の影響で自分の事に関する記憶をすっかり失ってしまっていた…おまけに人格も変わっていた……というお話なので、すっごく切ない系かと思いきや予想以上にジメジメ感がなかったのは、何事にも前向きな受けのキャラによるものが大きいなと思います。 まさかの誘い受けには正直びっくりしてちょっと展開が強引……と思ったけど、そこはさ…
天野かづき 蓮川愛
蓮川先生ホイホイで購入。天野先生初読みです。お話はドラゴンあり、魔法使いあり、勇者の剣ありのファンタジーでとても読みやすく感じました。そのため萌です。蓮川先生はもともと大好きなのですが、全ページ好きな挿絵でしたので、萌2にしようかと悩むぐらい非常に満足感高かったです。(甲冑、金髪が私に大変効いた)超王道ファンタジーが読みたいという時にはよいのではと思いました。 舞台はエルサール王国。第三王女…
旧版を読んでいましたが、追加された短編+蓮川先生の挿絵目当てで購入。本編(改稿ないと思います)+旧版での特典ペーパー2編(各々5Pずつ)+書き下ろし2編(30Pと5P)です。再読なのにやっぱり面白いし、新しく読んだ部分でことりのその後があって嬉しかったので、前回評価と同じく萌2にしました。 旧版で思ったことはやっぱり新版でも思います。「社長が会社でイタすな」「日向が前向きですごく読後感がいい…
こちら、作者さんの個人サイトに掲載していた作品に加筆修正したものだそうで、ハイファンタジーです。 作家買いです。 で、読んだ感想を忌憚無く言わせていただくと、普通に面白いです。 心に何か深く残るかと言うと微妙ですが、ストーリーとしては面白いし萌える部分も多々ある!!と言った感じ。 多分に優等生的な作品でもあるので、ファンタジー好きなBL初心者さんにもおすすめでは無いでしょうか。 …