蓮川愛さんのレビュー一覧

キスと小鳥 小説

間之あまの  蓮川愛 

ウハウハです(*´▽`*)

こちら2014年に発売された「キスと小鳥」の新装版になります。

新しく蓮川愛先生のイラストが描き下ろされ、更に30P程度の書き下ろし+旧版時の特典ペーパーのSSが2編、とどめであとがき後にオマケのSSまで付いてます。ウハウハです(*´▽`*)
ちなみに、旧版は持ってないので定かでは無いのですが、本編に加筆修正は無さそうです。

あと、表紙はとってもさわやかで可愛い系ですが、口絵カラーは…

17

恋愛時間操作 恋愛操作4 初回限定小冊子 特典

16歳の奥村さん

表紙の若者は誰?と思ったら、あらら、若返った奥村さん(16歳)でした。
若返りもの、久しぶりで楽しかったです。それで萌2.

以下、すごく好きだった部分

金曜の夜を一緒に過ごして迎えた土曜の朝に少年が横に眠っていたという出だし。
すっかり16歳で何も覚えていない奥村さん、それでもやっぱり奥村さんで、啓に「恋人同士?」とさっくり聞いたり、「凄く綺麗な人だから」とにっこり言ったり。
外…

0

恋愛操作(3) コミック

蓮川愛 

恵のお話

啓が大好きで追っかけ中。奥村さんと超ツンツン啓にやっぱり爆笑したので萌2にしました。
当巻は、ほぼBE BOYに掲載されたもので、前半が薙と恵のお話+奥村さんと啓のお話2編+薙と恵のお話+4人登場話(これだけ描き下ろし)という内容でした。


以下 好きなお話の内容

2巻でくっついた薙と恵ですが、今一つ自信のない恵が啓(以前、薙が好きだった人)の事も意識してグルグルするお話が前半でし…

0

君主サマと真剣勝負 小説

真崎ひかる  蓮川愛 

シリーズモノでした

シリーズモノと知らずに購入しちゃいました。

ルチルの他の新刊と一緒に購入したら、シリーズものだったみたいで、前作読んで無いのですが・・・
全寮制ってところに惹かれて。
でも、前作未読でも楽しめました!
これだけでも大丈夫です~。

全寮制で個性豊か仲間たちとワイワイわちゃわちゃな感じが楽しめました!
日本刀に乗っ取られるとかの不思議設定というか、オカルト展開よりも、仲間たちとわい…

0

恋愛操作(2) コミック

蓮川愛 

まさに猫

蓮川先生大好き&啓(受け)のキャラが大好きで今頃追っかけ中。気性の荒さ、プライドの高さがたまりませーん。それをなんとか制御しようとする奥村(攻め)の振り回されっぷりにも笑えます。ちょっと年上の社長(ヘタレ化してきている)と気位たかいツンツンのお話が大好きな方にはお勧めです♡
「BE BOY連載4回分+描きおろし短編+先生のあとがき+2カプ分のラフ」でした。

1巻でくっついた二人なのですが、…

1

恋愛操作 コミック

蓮川愛 

ツンデレ万歳

BE BOYの小冊子で偶然このシリーズのスピンオフ(猫系)を知って、スーパーツンデレの啓にベタぼれになり入手。少し前の蓮川先生の絵ですが3巻ぐらいから超好きな絵になってきて嬉しい~やや時代として古さを感じる設定もあるのですが、蓮川先生の美麗な絵が私には全て♡です。
「あなたの隣に座らせて」のスピンオフだったようですが、そちらは未読です。最初にちらっとそのくだりが出てきますが、今一つ分からないまま…

0

君主サマはいじめっ子?「君主サマと真剣勝負」番外編 特典

教官たちは一枚上手

本品は『君主サマと真剣勝負』の
コミコミスタジオ限定特典小冊子です。

本編中、
食料泥棒を捕まえた斗貴達3人の
その後のお話になります。

このところたびたび起こる
食料盗難事件はなかなか解決せず
斗貴は鷹野と名塚とともに
犯人捜しを始めます。

そして5日目の夜
やっと犯人を捕まえますが
犯人は定期船に紛れて
島に渡ったらしい黒猫でした。

犯人は捕まえた…

0

君主サマと真剣勝負 小説

真崎ひかる  蓮川愛 

「真剣」勝負の勝敗とは

本シリーズはSD養成所の俺様な鬼教官と
強気な訓練生で赤チームのリーダーのお話です。

養成所に持ち込まれた真剣とあるモノによる
泥法騒ぎと怪異減少が解決するまでと
訓練生の戯れで起こるプチ騒動を収録。

受様は高校を卒業後
特殊ボディガードを要請する
SD養成所に入所します。

SDはSP以上過酷な任務につくために
心身ともに高い能力が求められ
赤、黒、青の3クラス20…

2

君主サマと真剣勝負 小説

真崎ひかる  蓮川愛 

鬼教官系?

先日の真崎先生の作品が好きだったし、蓮川先生だし♡なので、シリーズめっちゃ途中と知りながら購入。シリーズおっかけで読んでる方がもちろん楽しいんだろうと思いますが、これ1冊でも十分楽しかったです。サブキャラがしっかりいて、教官も生徒もすごく性格が分かりやすかったからかなと思ってます。色っぽいシーンが少な目なので、それでも大丈夫な方、そして竹刀ふるうサド気味教官wときゃんきゃん鳴く犬系若者に興味ある方…

2

はなやかな哀情 小説

崎谷はるひ  蓮川愛 

ほかの2冊も読みます

日曜日の午前4時に2時間かけて読了しました。気づいたら泣いてました。むちゃくちゃ分厚いけどむちゃくちゃいい本です。
ネタバレしちゃったらおもしろさ半減するのでネタバレしないでいきます。感想としては、切ないし泣けます。トラブルとかもたくさん起こったけど、結果的に記憶障害が2人を前に進めたんだと思います。あと、情景描写がめっちゃうまいです。慈英が頭痛で倒れるシーンも、慈英の視界に映っているものが精密…

1
PAGE TOP