total review:286097today:61
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
40/86(合計:856件)
海野幸 小椋ムク
てんてん
ネタバレ
今回はIT企業勤務会社員とゲイバーのアルバイトのお話です。 受様がお友達から始めた攻様と恋人になるまで。 受様は小柄で優し気な顔立ちで天使と呼ばれますが 実際は奥手でも純情でもありません。 大手イベント会社で就職するも 受様の見た目で判断した先輩社員の偏見とやっかみで 2年目で辞表を出す事になります。 1月前から気のいいゲイバーのママのところで アルバイトをしなが…
はるのさくら
海野先生と小椋ムク先生のイラスト。 とても楽しみにしていました。 受け様は、ゲイバーでバイト中の悠真。 可愛らしく天使のような見た目から、侮られたりナメられたり。 恋愛では、大人しそう純情そう、という勝手な理想を持たれた挙げ句、イメージと違う、とフラレたりと、苦々しい思いをしてきた。 攻め様は、ゲイバーの客で、強面で長躯、寡黙な上いつも黒尽くめの格好なので、スタッフの中で『魔王』…
海野幸 雨隠ギド
フランク
肩肘張らずに読めるところが好きです。 でも何も残らないのではなく、読後感はほっこりした気持ちになれる。 こけし大好きな直文が営む「喫茶KOKESHI」という店名からして、なんかゆるくて和む。 全体としてほっこりテイストなお話ではありますが、いいスパイスとなっているのがスーパー小学生とでもいうべき朝彦の存在。 小四なのに、大人顔負けの語彙力と、その指摘の容赦のなさに思わず目が覚めるというのか…
井谷ゆう
ゲイバーで働く悠真と、そのお店のお客さんの峰守との恋愛と二人の成長のお話。 タイトルに「魔王様」ってありますが、本物の魔王様は出て来ない、現代物のお話です。 悠真は可愛い天使のような見た目のせいで 純真そう、大人しそうと勝手に思われて、ナメられたり下に見られたり幻想を抱かれがち。 実際は気が強くはっきりした性格なのに。 そのことで恋愛や仕事がうまくいかず、恋人と別れ仕事を辞めてしまっ…
165
本当に海野さんは色んなお話を作られ引き出しが多くて、毎回ジーンと来てさすがですね! 勝手に持たれるイメージにがんじがらめになったり、なにくそ!と反発したり、本当の自分を知られるのが怖かったり、見てほしかったり。気がついたら自分も相手を見た目のイメージで考えちゃってたり。 全編悠真視点です。 峰守が悠真がバイトしてるゲイバーに通うようになって、その服装や目つきや体格から魔王とあだ名を付…
ぴれーね
天使のように愛らしい受けと、100人くらい殺ってそうな強面の攻め。 作者さんがおっしゃるには「人は見かけによらないってお話」になるそうです。 これ、本当にその一言で内容を説明出来ちゃうお話なんですよ。 天使のような可愛らしい見た目の受けですが、頭突きで相手の後頭部をカチ割っちゃうような「大人しい」とは対極な性格だし、逆に魔王と呼ばれるほどの強面ながら、小動物や甘いもの好きな優しい性格の攻…
ポッチ
タイトルについた「魔王様」の言葉から、もしかしてファンタジーもの?と思いつつ手に取りましたが、現代日本が舞台のお話。海野作品は懐の広い大人な攻めさん、が多い気がしますが、今作品庫そのイメージを損なうことのない大人な攻めさんが登場するお話でした。 悠真は現在ゲイバーで店員として働く可愛らしい青年。 24歳だがその年に見られることはまずなく、可愛らしい風貌から儚く優しい性格だと…
海野幸 カワイチハル
ちゅんちゅん
アイドルゲームにハマっている同僚を見て、構われているゲームのキャラクターを羨ましく思う、人の世話ばかりしているイケメンな営業マンが甘えられる相手を見つける話 人に頼ることが苦手で人の面倒ばかり見てきた颯斗(受け)は普段は地味だがよく見ると整った顔立ちをしている同僚の入江(攻め)がアイドル育成ゲームにハマっているのを偶然知ってしまいます。それも推しは男性アイドル。 女性アイドルの方をやったこ…
あーちゃん2016
最推し作品の二重螺旋、小説版コミック版ともBコースにまとめていただいて有難い(いいかげん財力が尽き果てる)。二重螺旋も良かったけれどニッケ先生のユキもめちゃんこ好きなので神にしました。ああ可愛い。 (後追いで好きになった方は頑張って探しましょう! 私も何年も前のやつを探し回りました) 以下読んだもののみコメント 1 寄宿舎の黒猫は夜をしらない 番外編 ユキが「他になんか特殊能力あるん…
iuiu
ちょっと変わった攻めのキャラがとても可愛くて面白くて、 すっごく萌えるお話でした。 この入江の包容力たるや!素晴らしい~!たまにヘタレるけど!w どんなにしんどいときでも自分を取り繕って誰にも弱味を見せられない颯斗にはぴったりの相手でしょー。 颯斗は母子家庭で甘えられずに育ったのが人格形成に大きく影響していて、 キャラの性格とその背景になるほど~となりました。 あ、母子家庭が恋愛相…