total review:286165today:64
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
63/86(合計:856件)
海野幸 みずかねりょう
フランク
ネタバレ
「童貞(ウソ)×童貞(ガチ)の逆転恋愛指南!」というのが面白そうだなぁと思って、手に取りました。 手練れな自分を精一杯演出してるけど、そこかしこから滲み出る童貞臭を全く隠しきれずフリーズしたり、果てまた内側から爆発しそうなトマトのような顔色になっちゃったりというアワアワ感満載な春人(受け)がものすごく可愛かった。 顔は抜群でお金も持ってる社長・三國(攻め・37歳)の「実は童貞なんだ」と…
chikakumaco
序盤の春人のそわそわとした落ち着きの無さと、どうしても社長の三國に惚れ抜いているという、 そのシーンと『今日も心臓ぶち抜かれるほど格好いいな!』という台詞や『一目で心を奪うとかどんだけ男前なんだチクショウ!』なんて浮かれきった台詞に、嫌が応にも期待したんだけどね。 ドッキワクなラブコメか⁈ と心騒いで昂まってたんだけど…。 これがまぁ、読めども読めども遅々として進まない。読み手側としては、焦…
てんてん
本品は『悪い男には裏がある』のコミコミオリジナル特典ペーパーです。 料理中の諏訪を北原が手伝おうとするお話です。 お料理中の諏訪のお手伝いをしたくてたまらない北原は、何かする事は ないかとウロウロします。しかし、はっきり言って北原にお手伝いして もらえそうな事は残念ながらありません。 それでも何かしたそうな北原のためにちょっとした事を頼んで、北原に お手伝いをしてもらいま…
魚谷あお 海野幸
今回はジゴロの様な外見の技術部の同期と 経理部の黒一点で狂犬と呼ばれる会社員のお話です。 恋人に恵まれなかった受様が素敵な恋人を得るまでと コミックスと小説でそれぞれをかきおろしの番外編を2本を収録。 受様は経理部の黒一点で容赦のない対応に「経理部の取り立て屋」 「経理部の狂犬」とまで呼ばれて怖がられています。 受様は容姿端麗で仕事もできる男ですが、男運はすこぶる悪く、 …
海野幸 Ciel
ゆ~
軽口のやり取りで「プロポーズなら、渋谷でしてくれ」が、近代的な返しすぎて衝撃を受けた(笑) 食べ物が美味しくないように表現するのが東京●種を彷彿とさせられた…が、他作品を例えの様に出してしまってとても野暮だけれど、お話の設定がとても面白かった! ただの吸血鬼という設定ではなく…吸血鬼という名の(作中の)科学的に説明がつく(?)、ちょっと不思議な生き物の生態が色々明かされていく過程での弊害の設定…
海野幸 明神翼
ひぃな
オメガバース物は暗くて苦しいお話が多いので苦手出したが作家さんが好きで海野さんのオメガバース気になって購入しました。 読んでみたらすごく楽しくて面白かったです! オメガの泉生くんが最初は大人しい人かと思ったらアルファのサイードに一目惚れして行動力があって一途で素直でとても可愛いいんです! アルファのサイードも優しくて大らかで包容力があって素敵でした! オメガバースなのでそれぞれ苦労…
海野幸 桃月はるか
M+M
攻めのヤクザらしからぬ「桔梗」という名前なのは、花言葉がキーポイントであるストーリー展開なので予想していたのですが、もう一人にはおお!って思いました。気が付かなんだ(笑) 大輔(受)の視点なのですが、手あたり次第だった桔梗(攻)が大輔に惹かれていったのも伝わります。 大輔の正義感からくる強気が、桔梗に抱かれる前には感じられなかったので、表紙と口絵イラストとの相乗効果でもっと健気で不憫な…
海野幸 奈良千春
よしぴす
ちょーっと挿絵がなぁ・・・・ 好みの問題ですけども、和希も美人じゃないしサエキも端正な男前に見えない。 挿絵がなければ萌2にいけたような気がする。 おまけにパラパラと先に挿絵を見てしまう私はネタバレされた感じ。 読み方が悪いのかもしれませんけどね。 で、なんだか乗り切れない気分で読んでしまったのが悪かった。 ストーリー的にはきっと面白かった。はず。 設定はちょっと??なところ…
kurinn
純粋に面白かったです。でも神評価までは行きませんでした。 何故なら切なさが皆無だったからだと思います。 まず志波さんは健太にゾッコンだったし、当て馬は出てきませんでした。 光露を吸う事によって志波の生命を奪ってるんじゃないかと健太がエッチな事をするのを我慢してるのが切ないといえば違うし、コメディタッチの作品もあるでしょうが、そこら辺が萌えが足りなかったです。 健太が縮んでからはとても可愛い…
海野幸 篠崎マイ
社長と新入社員との恋の話です。 桐ケ谷は面接の時点で会社の内容も知らずに新開社長に惚れこんでしまったようです。 最初は恋ではなかったんでしょうけど。 で、そんな桐ケ谷に向けられる一途な想いに新開は目覚めてしまったようです。 ゲイビ作ってるんだから素質は充分あったでしょうけど。 ダメだったのは熊田でした。こいつがもう嫌でたまらなかった。無神経でうっとうしい。 新入社員をゲイビの看板に…