total review:286055today:19
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
38/155(合計:1541件)
一穂ミチ
nanao77
ネタバレ
イエスノーシリーズ本編主人公の潮と計のショートストーリーが詰まった作品です。 スターゲイザー4p 時間軸はイエスノーシリーズ第1作の、計がまだオワリだった頃の「星を観る」にまつわる小話。 小さな生き物10p 潮が仔猫を拾ったという話。 時間軸としては、潮がまだ旧居に住んでいて、なおかつ年末年始に計の両親に顔合わせ済み、一巻のアメリカ行きイベントも終了済み、という事なので2巻目〜3…
一穂ミチ 竹美家らら
イエスノーシリーズ、スピンオフ第2弾、3カップル目、こちらの主人公は飄々としたニュース番組の統括プロデューサー・設楽と、才能はあるけど性格に難がある一匹狼プロデューサー・栄。 この作品は2人の出会いと別離からの再会までを追う物語です。 設楽は本編第1作から飄々としているけど油断ならない人物として、ちょこちょこ登場しています。 栄はスピンオフ虹彩シリーズ第1作で、かなりのインパクトを残した…
イエスノーシリーズのスピンオフ虹彩シリーズの第二作目所収の「秘密と虹彩」の計&潮バージョンです。 同じ出来事を違う視点で読む楽しみはこういう同人誌ならではの楽しみですね。 とはいえ、早く単行本化してほしい! イエスノーシリーズ、現段階では、同じ番組を舞台に、本編の計&潮、スピンオフ第1弾の竜起&なっちゃん、スピンオフ第2弾の設楽&栄と三カップルの視点で読めるのですが、それぞれのキャラ…
イエスノーシリーズのスピンオフである虹彩シリーズの番外編。 whoever you are(prologue)2p なっちゃんと出会う前の竜起。 竜起からみた計と潮の関係が、竜起のような順風満帆な男から見ても魅力的なんだろうなと思わせられる一編。 whenever you are 10p 2人が出会った後の番組新年会の話。 新年会の裏方も仕事の1つな若手の竜起となっちゃんの働き…
イエスノーシリーズの本編の主人公計&潮の番外編。 時間軸としては第3作のイベントが起きる前の不穏な1月の出来事がメインで、後日談として4月.6月の話。 番外編の番外編として、計と出会う前の潮の4月が描かれています。 また1月の出来事の前日譚として、同人誌Flagに描かれたクリスマスイブの話があります。 あらすじとしては、計と潮が手帳を取り違え、さらに潮が取り違えた計の手帳を、計…
イエスノースピンオフ虹彩シリーズの主人公、竜起となっちゃんのラブラブエピソード、12pの掌編です。 虹彩シリーズ第1作(と、同じくスピンオフの「つないで」)に出てくる芸人さんとのタコパと、その後の、とあるお道具を使ったイチャイチャ。 気軽なエピソードなのですが、竜起が登場すると、作品全体が明るく元気に楽しくなるし、その手のシーンでもそれが変わらないのが面白いなあと思います。 やら…
いくつかの断章からなるイエスノーの潮と計の物語の番外編という感じです。 エピソードとしては ・計が潮の新居に引っ越す朝のはなし(導入部) ・潮が生まれる前の話。イエスノー第3作で登場する潮の父親の秘書が、新婚である潮の父母の新居(後日潮と計が同棲をはじめる場所でもある)を訪問した日の話。 潮が違和感を感じた「政治家の妻」とは程遠い、夢見る少女のような母親の姿とそれを愛する父親の様子…
BLというよりは、イエスノーシリーズのファミリーサーガといった趣き。 計と潮の家族の背景を描くいくつもの断章から構成されています。 描かれているのは ・国江田さんちのとーちゃんとかーちゃんの馴れ初め ・潮の両親の馴れ初めと両親が変わらざるを得なかった出来事 ・子供の頃の潮の、両親の生き方への違和感 ・計の就職前夜の父親の想い ・計に出会う前の潮の孤独と決意 ・計がオワリだった頃…
イエスノーシリーズの番外編、特に「ふさいで」「つないで」のカップル中心の同人誌です。 「割と必死です」1p 設楽さんと奥さまの会話 「相馬くんと錦戸くん」2p 若かりし頃の栄とカメラマン錦戸のやり取りと、「ふさいで」での二人の仕事の裏側 「未公開VTR」1p 「ふさいで」のとある出来事の裏側小ネタ 「呼ばない理由」2p 栄が設楽の名前を呼ばない理由小ネタ。 呼ぶか…
ももよ
私の中では、ちょっと危うい関係なイメージの設楽と栄。 互いに好きだけど、そんなことはっきり言葉になんてしないでも、身体だけは繋がっているから、そのままなんとなく一緒にいる2人。 でも、今作では設楽ははっきりと栄の良さや、仕事をしている時だけでなく栄だから好きと言ってます。 栄も設楽しか自分を解放?してくれる相手はいないとか、自分を委ねてるみたいな態度もあり、凄くすっきりする内容でした。 …