total review:285997today:32
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
28/36(合計:351件)
一ノ瀬ゆま
えすむら
最初は絵があまり好みじゃないかも、かつ電子のお試しで1巻の数ページを読んでも「うーん」という印象だったのですが、、ちゃーんと読んだら見事にハマりました。心地よい痛みのあるラブストーリーです。攻の抱える問題がやたらシリアスすぎて、ずーーんと来るものはあるのですが、それを支える受の愛にじーーんときました。あと、攻の心の葛藤がゲーム仕立て?に具体的に描かれる(描写しすぎでは?)のに、最初はなじめませんで…
ayaayac
ネタバレ
2017年は実店舗の配布のみでしたが、2018年は電子ストアでももらえるのがうれしいです♪ コミックスとは逆の右開きなので、電子派の方はページ送りにご注意ください。 【大人気BL作品 描き下ろし特集】 たった2冊の購入で21作品のペーパーが入手できるのがすばらしい! 去年もそうでしたが、このペーパーは作品についてくる特典と違って、その作品を読んでない人に向けて、作品を”紹介”しているの…
ポッチ
『HOW TO BL 2018』。 去年に引き続き2年連続で刊行された小冊子。近くに配布書店さんがなかったので、ネットの「Honya Club」さんで対象書籍を購入して無事ゲットしました。 去年のものに比べて大きさが一回り小さいのが微妙に残念。本棚に置くときに大きさが違うと整理しづらいんだよな…、とか思いつつ。 が。 実際手に取って読み始めたら…、 イクヤスさんの書かれた表紙…
まななまん
投票させていただいた者として笑、すっごく楽しみにしていました(^^) 先生方の描き下ろし作品も大満足でしたし、各受賞作品も興味深く拝見しました。まだまだBL初心者の私にとっては、参考書です(*´꒳`*) 1番のお楽しみは、大大大好きなイクヤス先生の表紙!!!裏表紙もめっちゃイイ!!ちるちるさんで連載されていた帽子山さん達!!あの…私だけですかね…めっちゃ泣けてきたのは( ;∀;)昨年版は3人で…
文房具
21作品の作品紹介が描きおろしで各1ページづつ掲載されています。本のサイズは去年と揃えて欲しかったなあとも思いましたが、作品によっては本編のちょっとした番外まんがになってる!という描き下ろしもあり楽しめました。 イラストやコメント、裏設定でも楽しいのですが、やっぱり漫画があると一層嬉しいです。その中の一作品ですがレビューしました。 「カッコウの夢」ためこう 主人公名塚が片思いしてた白…
いるいる
今年もGETしてきました♪ 描き下ろし特集は昨年より作家さんが増えてパワーアップしています。 しかし小説部門の寄稿がなくなってしまったのは残念。 来年度は復活するといいのですが…。 個人的に小説に興味を持つキッカケはちるちるさんの小説レビュー企画から。 そのおかげで楽しみが広がったので、小説部門も広く展開されるといいな、と感じます。 さて、描き下ろしの内容をザックリと。 …
椎凪
今までに買った商業BLの中で1、2を争うくらい好きな作品です。 野獣のように獰猛でとても美しく、どこまでも純粋な攻め勁とボクシングのジムトレーナーを務めるゲイの受け宥(ゆたか)。 最初は勁に脅されて始まった身体の関係でしたが徐々にお互いに惹かれ始めていきます。しかし愛し合う二人とは逆に周りの雰囲気はどこまでも不穏で、これから何かしらの悪い出来事が起こるんじゃないかとハラハラさせられます。 ま…
乙兎
小耳に挟み、絵がすごく好みだったため買おうと思い手に取ってみましたが、あらすじなどをよんでも最初はあまり甘々という感じではなくもともと甘々が好きなわたしは1度買うのを躊躇いました。でも、やはりどうしても気になってしまい腹を括って買いました。わたしはこのときの自分をものすごく褒め称えたいです。わたしはこの作品を読んで魂が震えました。『gift 赤い桎梏の、約束の場所の、望んだ十字架の (中)』を読ん…
2jo4
既刊の「嫌いな先輩」を読んで、いいお話を描く作家さんだなぁと思っていました。「gift」は妹からオススメされて上中と一気読みしました。 その結果、こうしてレビューを書きたいと思わせる素晴らしい作品でした。 今一番言いたいことは「早く続きをっっ!!」・・・です(笑) 中は更にシリアスで重い展開で読んでいてつらくなりますが、きっとこの二人なら乗り越えていけると信じています(>_&l…
Chikaharu
サンプルを見た時は、絵柄が少女漫画っぽくて好きになれなくて。でも、なんとなく読んでみたら。。。あらら、凄い話じゃないかい!リズムも好き! 結構重いストーリーになるんだけど、ショータがとにかく前向きで良い子なんで、そこが救いです。 それぞれのキャラクターのセリフが切なかったり、表情が切なかったり。。。 切ないハピエンストーリーが大好物なので、最高でした。 最後の場面、なかなか離れられない2人…