ランキング上位、SHOOWA先生ストーリーとなれば読むしかない!
奥嶋先生の絵は初見だったけど、このストーリーにめちゃくちゃ合ってる。編集からBL書きませんかの提案に二つ返事で了承した奥嶋先生、神です!
中盤くらいからうすうす感づいてたけど、やはり赤松はゲイでしたね。ゲイであることには気づいてるのに、恋心にはまだまだウブな赤松が可愛い。
そして神崎のバックグラウンドが気になりすぎる。次巻がま…
※このレビューはネタバレ有です
とにかく奥嶋先生のリアル系神作画とSHOOWA先生のストーリーがガッチリ嵌っています
途中まで普通にヤンマガとかで連載していてもおかしくないくらいの
硬派ヤンキー漫画なのに途中からBL時空へと突入し、あっBL漫画だった・・・って
なってか~ら~の~~~ヤクザフェイスの集団がヤンキー時空へと引き戻すw
話の緩急がとにかく素晴らしく、ヤンキー漫画作品読んでて
「男同士の友情って言われても…
ケンカがしたいヤンキー高校生と、公園に住む謎のカレーパン男が、同棲生活を送るお話。
青春は訳の分からないパワーに溢れている?
タイトルの「赤松セブン」って何のことかと思ったら、主人公の名前が赤松愛将と神崎七焚(セブン)だから赤松とセブンで「赤松セブン」だったのね。
この第1巻は赤松編、高校生なのに一人暮らししている赤松の、どうしてケンカがしたいのかとか、何故家を出たのかなどが語られています。…
※このレビューはネタバレ有です
持てあました熱をケンカで発散させようとしたりなど
絵柄の感じも勿論生半可なヤンキーじゃないところが
ヤンキーを愛する皆様にはたまらないことと存じ上げます。
赤松の「どこまでそれ本気…??」ってボケも
セブンの意外にも律儀なところも
キャラがたっていてVEONでの買い物シーンなど楽しい!
ただ、どうしてもSHOOWAさんの絵柄を浮かべてしまう……。
赤松がバイトをしている居酒屋でのオー…
※このレビューはネタバレ有です
SHOOWA先生のツイッターでちょいちょい情報を得て、コミックスになるのを楽しみにしていた一冊。
パッと見たときはうわぁ!青年漫画!って思ったんだけど、でも読み進めるうちに「だからこそ、ちゃんと男の子だっ!!」って思ったし、そこがいいなぁって思いました。
いわゆる少女漫画らしさが皆無でどっからどう見てもガチの男の子なので、これぞ「ボーイズ」としか言いようがない。
画面からBLらしさを一切…
皆んなが喜んでるのも分かるよ。分かるんだよ!
はぁあああ〜。けど、これをSHOOWA先生の絵で読みたいっ‼︎っていう欲は抑えられ無いモノがある‼︎
それを言っちゃあ、お仕舞いよぅって、分かってるんだけどね。ううう。
あの、飄々とした、と言うか。今風の言い方でいうところの「抜け感」。
あの絶妙な「笑い」は、あの絵ありきな気がしてしまう。
いや、とっても綺麗に精密な絵だとは思うけども。
愛…
※このレビューはネタバレ有です
絵柄からみなぎるこの漢くささよ…!
働くオジサンたちが好んで読む週刊系の雑誌で見るような作画はとても新鮮でした。大ゴマがなくて隅から隅まで細かい所がすっごく丁寧に描かれていて、あれ、これヤンのジャン?マのガジン?と思ってしまうほど、そのものでした(笑)
そんな、細やかではあるけれども荒々しくて硬い絵柄で、BL展開ですよ…?
私は覚えた事のない種類の恥ずかしさを感じてしまわずにはい…