total review:295393today:23
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/57(合計:568件)
里つばめ
yumyumyum
ネタバレ
先生の作品では、俺が好きなど…の梶さんが大好きで、またこうしてお姿をみることができて嬉しい。 あと、矢島くんと誉様のCPや、お久しぶりの片桐くんや、長谷川さん、みんな勢揃いでとてもワクワクする貴重な作品集でした。 相変わらず矢島に嫉妬したり、出世した誉様が矢島を怒らせるようなちょっかいを出したり、でも矢島くんはいつも誉様には敵わない。 片桐と矢島は会えば口ケンカしてて、みてて飽きない…
にしな
寡黙(天然?)俺様×振り回される系生意気受けが好きな人に刺さります。 文句言いながらやり切る生意気反発高飛車受けが天然俺様同僚攻めに絆されていくお話です。 受けが攻めを目の敵にしているところから始まります。仕事ができる上に親が社長で、これから仕事を辞めて社長になるために生きている攻めに対抗心を燃やす受け。 可愛い女の子も取っ替え引っ替えですが、攻めが合コンに来ると自分への注目が流れる…
はやしうか
最初に断っておきますが、攻めがとても苦手です。設定としてギャップだとわかりますが、びっくりするくらいクズでした。私に「怖い」「偽善」という印象しかありません。そもそもあのギャップはまるで脈絡がなく唐突で、単にギャップを作るためだけに存在しているようにしか思えません。二人の間にもほとんど火花が散らなかったのに、中盤から急に急展開するものの、すごく不自然さを感じます。攻めが一方的に勘違いしているだけに…
スカラー1006
私に読解力がなかったのでしょうか? 同期関係は分かりますが 唐突に降って湧いたかのように 「俺にしとけ!」ってなに?急じゃない? その自信どっからきた? 2人が恋愛モードになりそうな過去エピとか ありましたっけ? 同期のライバル視以外になんかあった? どこが話しのピークか分からないまま 置いてかれた感じなんですが。
みい97
片桐の性格が癖になります。 長谷川さんも可愛い。
せがだよだよ
里先生のリーマンもので2番目に好きな作品! 基本ビッチ系キャラ苦手なんですが、神谷さんはしごできインテリ系ビッチなので大好きです! 里先生の作品はどれもBL要素だけじゃなくて、お仕事部分のストーリーが本格的。この作品もとってもストーリーに読み応えがあって、かつ攻も受もキャラが魅力的でめちゃくちゃ楽しめます。梶さん短髪バージョンかっこいい!神谷さんは最後の新潟まで追いかけるシーンが男気溢れて…
えびすびーる
リーマンCP大好きで、評価高めなリーマンものはほぼ全部読んできたけれど、ぶっちぎりで好きなのがこの2人♡ 俺様、しごでき、頭脳明晰、身体能力も高い上に、超絶イケメン、長身、ガタイ良し、スーツ似合う攻様!誉って名前がまさにピッタリ!な唯一無二の攻めです。ザ・末っ子なキャラはなかなかくせつよだけど、受への愛情は結構積極的に表現するし、激重な愛情がまたとても良い。。。こんな警視様いたら逮捕されたい…
Sakura0904
秀才大学院生と大学生という組み合わせ、ありそうでちょっと珍しいですね。里先生のシンプルで淡々とした作風はけっして嫌いではないのだけど、今回は萌えるためにいろいろ描写が足りなかったように思います。出会いの場面や白石が黒崎を好きになる過程は飛ばされていますし、そういうところを描かず既に関係性ができあがっている2人を描く作品も好きなのですが、私にとってそれだけでもぐっと来るほどのシーンはこの作品にはな…
Orchid27
『孤独な猫は夜明けに眠る』の第2巻となるのがこちら、FILES.002です。 前作で、一体どうなるの?というところで終わった菊池さんと吉野さんの関係性ですが、揺れながらも思いに忠実でひたすらまっすぐな菊池さん、そして心の中を占めてくる兄以外の大きな存在に動揺を隠せなくなってきた吉野さん、そこに吉野さんの兄も関連する事件も加わり、ドキドキの展開を迎えます。 こちらの第2巻で訪れる見ど…
里つばめ先生作品の中でも、大好きな一作です。 元々の『FILES』のほうは未読でしたため、こちらの『孤独な猫は夜明けに眠る』ver. になって初めて001、002と通しで拝読しました。 なんと面白くてなんと絶妙にドキドキさせてくれる物語なのか!と夢中になってしまいました。 この何とも言えない距離感が本当に良くてですね…。 お互いにお互いのことを意識はしているけれどまだ名前のない間柄…