total review:286291today:34
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
83/155(合計:1548件)
樋口美沙緒 yoco
Ruuuuuuu
大好きなシリーズの大好きなふたりのお話で、ずっっっと続刊待ってました!!いっきに読んでしまいました。このふたりの話を読める幸せの、なんたることか。 内容はどちらかというとスタンとケイトのそれぞれの苦悩や葛藤シーンが多く、読んでいるこちらも心を砕きながら見守ることしかできないけれど、それでもふたりは絶対に乗り越えるから大丈夫と信じて読み進められる。 本当に本当に大好きです。続きもよろしくお願いし…
みざき
ネタバレ
この2人の続編が出るとの事で、文庫版を再読。 こんなに分厚かったかな、と驚きました。 そういえば単行本版は2段組だったかも。 何度読んでも息が詰まりそうな閉塞感が漂う作品です。 樋口先生の作品は「愛について」考えさせられるテーマが多くありますが、パブリックスクールシリーズには特に「愛」という言葉がついてまわっていますね。 正直、英国人×アジア系・辛い過去・差別意識・健気だけれど慈愛に…
いるいる
シリーズ6作目。 スタン×桂人CPは「-ツバメと殉教者-」に続く2作目になります。 読んでいる間中、ずっと愛とはなんだろうか…と考えさせられました。心が痛み、涙し、まだ少し未熟な彼らがもどかしく、愛おしい。前作同様、とても分厚く読み応えがあって、個人的に樋口美沙緒さんが描く愛を訴えかけるお話はとても琴線に触れる(と最近気付きつつある。まだまだにわかですが…;)ので、今作も泣きながら萌えて・…
framingo
初レビューだし、自分の想いをうまく書ける気も全くしないけど、読み終わったあと胸がいっぱいで何かせずにはいられない気持ちになりました。 桂人の愛、スタンの苦悩、アルバートの成長…どれをとっても涙なしに読めません。 読後の余韻に浸りつつも、彼らの続きを早くも読みたいと思う自分。。 特典ペーパーのメンベラーズとの話もよかった!
0758
待望のパブリックスクールシリーズ六冊目。 こちらはシリーズ四冊目のツバメと殉教者の続編になります。 鈍い桂人と振り回されるスタン、二人の甘い学内えっちとさらにお互いの関係を深いものにするちょっとしたスパイスを楽しめるのだと、読む前は思っていました。 そんな自分を引っ叩いてやりたいですよ。読むなら覚悟しろ!!と。 最終学年となった桂人とスタンは、寮代表であるアルバートを影ながら支え夜…
凪良ゆう yoco
bowm400
本屋大賞で有名な先生、読むのは2作目。 結論からいうとあまり合わない作家さんかなと思いました。 なんか男女観が古い、20年前かなという雰囲気でそのまま男同士に置き換えるのも違和感。 あと当て馬の性格が半端無く悪くて、犯罪まがいの事に手を出してるのも苦手でした。 紆余曲折ありつつ無事カップルになるのですが割れ鍋に綴じ蓋という印象。 ただ文章は明晰でわかりやすいしキャラクターも魅力的なの…
朝丘戻 yoco
えすむら
シリーズを読み通すぞ!というつもりはなかったので順番が前後してしまってるのですが、なにげなーく積んでた”氷泥のユキ”→”坂道のソラ”ときて、本作にたどり着きました。で、今のところ一番好きです。窓辺>坂道>氷泥 な感じでした。 正直、”氷泥”を読んだときは、受の乙女気質がなんとなくハマらないなぁ、、とか思ってたのに、”坂道”で「あ、こっちのが好き、他もっと読みたい」となって、シリー…
千地イチ yoco
ほもにてぃー
タイトルにつきます。素晴らしかった…… 二人の感情の動きや恋していく過程が、これでもかと丁寧に書かれた純度の高いラブストーリーでした。文章がキラキラしてた… デザイナーでCEO、婚活、プロポーズ、ヘビメタなど……目に入りやすい設定は多いですが、私は二人の日常の描写に惹かれました。 想いってこういう何気ない生活の中で、二人にとっては特別な瞬間を積み重ねて、育まれていくものだよな…なんて柄に…
一穂ミチ yoco
ももよ
キスからの続編。 はっきり言って、前作は読んでいて浮き沈みが多く、結構辛かったので、今作を読むのに時間がかかりました。 苑への恋心を無くした明渡だが、幼き頃の事故の前から苑を気遣っていたし、それは相手が苑だから。また苑を好きになっていく明渡は、時間をかけて苑との距離を縮めている感じ。 そして、苑は手術後の明渡のことがあるため、受け入れて無くすことを怖がって進めずにいる。 二人の性格がし…
犬飼のの yoco
猫を助ける事で命を落とした者だけが入れる天国、猫の王国。 その設定からふわっとした話を想像してましたが結構シリアスでした。 由良の死亡した理由も馬鹿な子供が川に放り込んだ猫を助け自分は流されたから。 猫の王国に転生出来ると耳や尻尾等の変化と運動神経の向上が見られますが、 それ以外にも自分の姿に違和感を覚える由良。 yocoさんのイラストからも想像できる通り、猫耳騎士候補生達に…