total review:290930today:19
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
17/31(合計:302件)
三月えみ
ふばば
ネタバレ
「夜明けの序章」のアルーンがとても好みでしたので… 優しくて、甘くて、セクシーで。褐色なのも好き。 さて、この番外編。 アルーンと恋人として付き合うことになってもちろんセックスもしている仲の晃一だけど、「恋」はしてない!と言い張っている。 晃一にとっては燃えるような想いや胸が滾るような想いが「恋」らしいが… アルーンの提案で一週間離れて暮らす事で、晃一の想いがあぶり出されますよ…っと…
mocarina
アルーン×晃一CP大好き! こんな見た目も中身もハイスペックなイケメンに致死量以上の愛情注がれてどうにかならない人居ないでしょ… なかなか愛情表現してこない(そりゃ生粋の日本人ですからそうそうしませんがな)晃一をわざと突き離しておいて遠隔からまた相変わらず愛の言葉攻め…褐色攻め恐るべし笑。 晃一が久々自宅に戻ってAVみたもののピンと来ずゲイビ見始めたのには笑ってしまったしかも全くアル…
あーちゃん2016
麗人に掲載されたものを電子で、しかも読みたい作品だけ、お手軽価格で読めるなんて、超幸せ。アルーンも晃一も可愛かったですが、やっぱり短くてちょっと物足りなかったので、萌2にしました。 お話は単行本になっているお話の続き。 アルーンの部屋に入り浸って、一緒に寝たりしているのに、「恋しているわけじゃない!」と頑なに認めようとしない晃一。じゃあ1週間、別々にいようかとアルーンから提案され・・という…
三日月ロック
「麗人2019年5月号」に掲載された『夜明けの序章』番外編の電子配信になります。 今のところ単行本には収録されていません。 あーーーーー~~~~~!!!(萌の叫び) 25ページの短編だけど、今年まだ半分以上残ってるけど、2020年ナンバー1作品になりそう…な予感… すみません好きなんです、アルーンが。ものすごく好きなんです。黒髪を風になびかせながら、晃一に愛をささやくアルーンの横顔の美…
同時収録作の 「その神は、役場にいる。」 「今日も神は、役場にいる。」 「僕の神は、役場にいる。」 「いい子でごめんね!」 全部好きです。でもここ何日か、ずっと頭から離れない表題作についてのレビューだけしたいと思います。 「泡にもなれない恋ならば」 恥ずかしい話ですが一度読んだ時点ではところどころ 引っかかる部分があって『自分の解釈は間違っているのでは…』と理解力の無さに不安な…
アンジー
不幸な生い立ちからヤクザになり、商店街の地上げ行為をする足立くんと下町の商店街で父親から受け継いだ洋品店を営む板橋くんのお話。 他には、 2人の中学の同級生で、大手ゼネコンに就職した品川くん 同じく2人の中学の同級生で商店街にある銭湯を継いだ墨田くん も登場します。 今回は東京23区シリーズです。 ちなみに、品川くんの会社の上司は大田所長です。 杉並くんや中野くん、目黒くんもいいなと…
ぷれぱーる
同時収録作の方がボリュームの大きい作品です。 しかも、内容も表題作が負けてる^^; 表紙のインパクトですかね? 褐色イケメンの…… そうじゃなければ右手シリーズを表題作に持ってきた方が良かったと思います。 さて、高校生同士の恋ですが、 取り壊しになる校舎の壁へのラブレターが最高にエモーショナル(〃ω〃) 〝離れたくない〟という文字が切なくてキュンキュンきました。 高校生から…
tomohi0501
表紙買いです が、ちょっと肩透かし 表紙の二人は後半に出てきます 前半は、初々しい高校生のお話 可愛らしくて初々しくて、きゅんきゅんします 両片思いなんですが、先に性的な快楽を共有しちゃって気持ちが見えにくいのですがさすが三月先生 きゅんと心を鷲掴みにされました どっちが攻めでも大丈夫そうな二人でしたが、家を出てからの輝一の男っぷりが上がります 先輩のクズ加減に嫌気がさすものの…
高校の同級生だったけど、グループが違うため接点がなかった河合くんと大原くん。 今回は予備校系の名前シリーズです。 苗字には駿台や東進は使いにくいですよね~。みすず学苑もありますが。 1人で天文部に所属している河合くんと本当は宇宙飛行士になりたかったけど家庭の事情で進学を諦めた大原くんが、ひょんなことから文化祭の天文学部の展示を共同作業することから始まります。 河合くんは文化祭で自分のた…
甘食
意外性が何より良かったです。受けの初恋の人で金持ちのハイスペック男が攻めだと思い込んで読んでいたら、途中で表紙と巻頭カラーの絵を見直し「ん…?そっちー?!」となりました。足立君、友人の墨田に「店番しててー」と言われた辺りは完全に脇役だと思ってたのに騙された! 中学時代の3人のエピソードが良い。板橋が授業の実習課題なのに「俺が全部作ってやる!」とはりきってるのが可愛い。足立の初恋は板橋だけど板…